熊本市在住『コーチトトロ』のコーチング&カウンセリング気づき日記

熊本市でコーチングやカウンセリングをしながら、幸せとは何かを追及しているコーチトトロが、日々感じたことをアップします♪

トトロハウスが完成しました♪

2010-04-30 20:23:59 | コーチング
トトロハウス

リビング


2010年4月30日(金)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




いよいよ連休に突入しましたが、皆さんはどんな連休をお過ごしですか?
私はトトロハウスの居心地をよくするために、連休もあちこちへ行き買い物をする予定です。

今日、改装をしていただいた草原建設の山本社長から、トトロハウスの引き渡しをして頂きました。トップの写真が現在のトトロルーム(ハウス)です。まだまだこれから花などを置くつもりですが、とりあえず改装が終わり家具類も入ったので写真をアップしました。いよいよ明日は、最初のクライアントさんとのセッションをこの部屋で行ないます。写真は山本社長と最後の打ち合わせをしているところですが、予算に限りがある中で私の想いを最大限に表現していただき、本当に感謝しています♪ とても真面目な社長さんで、私の希望を聞いて精一杯やっていただきました。本当に有難うございました。

その山本社長が、「スピーカーの音が前からではなく自分の周りから聞こえます。また香りもいいですね。この部屋でコーチングやカウンセリングをしていただくと、とても落ち着きそうです」と言って頂きました。テレビの横に2本立っているのがタイムドメインというスピーカーです。こんなに大きくて重いとは知りませんでした。いい音がしますよ♪また、コーヒーやお茶もやっと出せるようになりました(笑)。皆さん、どうぞ遊びにおいで下さいませ♪引き続き、感謝の想いを込めた5月から7月までの3ヶ月間の無料コーチングのクライアントさんを募集しています。お気軽にお申し込み下さい。あなたは確実に変わりますよ♪





今日も読んでいただいて感謝します。

トトロハウスが完成に近づきました♪

2010-04-29 21:27:47 | その他
2010年4月29日(木)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



今日、トトロハウスに家具が届きました。テーブルが大と小、ソファ、食器棚、本棚、玄関の傘たてです。また、冷蔵庫も今日届き、結構形になってきました。昨日は宇土市にあるサコダへ行き、いろんなものを買い込んできました。新しく一通り揃えるって結構大変ですね。それでも、まだまだ足りないものだらけです。

テレビ台が届いたのでテレビとブルーレイレコーダーを接続しようとしたら、接続コードが1mなので届かず、買いにいきました。そのコードはサービスでつけてもらったものですから文句も言えません。また、冷蔵庫をコンセントにつないでも動きません。コンセントに電気が来ていないようです。私の前に住んでいた方は、冷蔵庫を別の場所に置かれていたので、9年以上前からそのコンセントはダメになっていたのかもしれません。そこで、草原建設の山本社長にお願いして修理してもらうことにしました。

そんなこんなで、普段やらないことをいろいろやると疲れてしまいます。元来元気な私はあまり疲れを感じることはないのですが、慣れないことは疲れるようです。今は夜の9時過ぎですが、これからトトロハウスへ行ってテレビを接続しようと思っています。現在、無料コーチングの募集に2名の方が応募してくださり、5月1日の朝10時にトトロハウスでの初コーチングを行ないます。明後日なので楽しみなのと同時に、早く綺麗にしなければという思いです。コーヒーメーカーやアロマの香りの器具も買ってきてあります。明後日までには、きちんと整えようと思っています。頑張るぞ!






今日も読んでいただいて感謝します。

販売士1級の資格は役に立つ♪

2010-04-27 22:48:10 | その他勉強
2010年4月27日(火)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



福岡と東京に行き3日間留守をしていて帰ると、やることが多くてなかなかブログを更新することが出来ません。トトロハウスの改装がほぼ終わっているので、必要なものを少しずつ揃えています。タイムドメインの筒状のスピーカーも設置してみました。私が想像していたよりでっかいです。こんなに大きくて重いとは考えていませんでしたが、音はもちろんいいです♪

また、専門学校の授業が週に2回あり、その予習にも時間をかけています。今年で3回目でかなり頭に入っているので昨年までより短い時間ですみますが、それでも2時間の授業に同じぐらいの時間をかけて予習をします。すごいスピードで授業を進めるので、私がよほどポイントを理解していないと、学生がチンプンカンプンになります。幸い、学生がよく聞いてくれ私が聞いた質問を一生懸命考えてくれています。いい学生たちです♪

そして今日、また夢に一歩近づくお話がありました。ある高校で、先生に対して販売士に関する話をして欲しいということと、午後はコーチングについてやって欲しいという話です。また、販売士に関しては1級の資格を持っている人がいいということらしく、話を受けた方が私に、「そういう条件のオファーがあっていて、トトロさんしかいないと思いますがいかがですか?」と言ってくれました。販売士という資格は知っている人が少なく、あまりメジャーな資格ではないのですが、この資格を持っているために専門学校で学生に教えることになり、そしてまたこんなお話になりました♪

私のライフワークが「ボランティアで、親御さんと子どもさんにワークショップをする」ですので、学校の先生へのワークショップということはその夢への一歩です。それを聞いてとてもハッピーな気持ちになり、今、心はエネルギー満タンです♪





今日も読んでいただいて感謝します。

リレーコラムに書いたこと♪

2010-04-24 23:50:50 | コーチング
2010年4月24日(土)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



今日は、朝7時10分の福岡空港発羽田行きの便で上京し、ピークパフォーマンスの「コーチ養成スクール」に参加したあと懇親会にも出てホテルに帰って来ました。今朝は朝5時過ぎに起きたし、10時から午後8時までセミナーがありそのあと懇親会があったので、既に何かを書く力は残っていません。幸いホテルでメールをチェックしたら、日本コーチ協会熊本支部からメルマガが来ていて、そこに私が書いているリレーコラムが載っていました。そこで、手抜きながら、私が書いたコラムを転載したいと思います。以下がそのコラムの内容です。


■2.リレーコラム ■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■

『価値観を大事にして成果を引き寄せる♪』 コーチトトロ(岩下じゅんいち)


私は「価値観型」人間です。いろんな有名なコーチが、人には「目標型」と「価値観型」
の人がいるとおっしゃっています。私も何度か聞いたことがあるはずなんですが、これ
までその言葉が右から左に抜けていました。ところが、昨年秋のあるセミナーでそのこ
とを聞いたときに衝撃を受けました。それは、そのセミナー参加者の約9割が「価値観
型」だったからかもしれません。・・・そして安心しました。自分は「価値観型」人間
でいいんだと。私は自分がコーチという職業であるにもかかわらず、目標を持っていな
いことに少し後ろめたさを感じていました。目標のないコーチなんて、クリープのない
コーヒーみたい・・・少し古かったですか(笑)?ずいぶん昔、少年少女だった方にはわ
かると思います♪

そんな「価値観型」の私は、『自分の信じる道を進めば、成果はおのずからついてくる』
と信じてこの3年間コーチングを学んできました。そして、今まさにその成果を引き寄
せようとしていることを実感しています。

ブログを書き始めて3年が過ぎ、着実に読んでくださる方が増えています。そして、ブ
ログをみて初めて私の勉強会に参加してくれる方が、毎月おられます。また、東京で新
たな勉強を受ける機会を得ました。4月から12月まであるのですがすべて参加できま
す。もし、まだそれを学ぶタイミングでなかったら、どうしてもはずせない予定と重な
って受講できないと思います。

そして昨年夏ごろから、そろそろコーチングやカウンセリングができる部屋が欲しいな
と考えていたところ、私が賃貸しているマンションに9年間住んでおられた方が、転勤
で3月末に退去されました。そこで現在、そこをトトロハウスにすべく改装工事をして
いるところです。

私が「ライフワーク」と考えているのが、お母さんとその子どもさんにワークショップ
を行なうということです。ですから、私の勉強会には小学校5年生から参加できるので
親子で参加してくださいと書いています。そして今回ついに、ブログを読んでいただい
ているお母さんから、小学生の娘さんと一緒に私の勉強会に参加したいという電話があ
りました♪ 私は、親と子のワークショップをボランティアで行いたいと思っているの
で、もしその方が「参加してよかった」とおっしゃっていただけば(もちろん、全力で
そういってもらえるようなワークをやります!)、その方の知人の親子を対象に無料の
ワークショップをしたいと思います。しかも、場所は新しくできるトトロハウスです♪
良い香りといい音楽と緑のあふれる部屋で、おいしいコーヒーや特製きな粉アイスを
食べながらワークショップを楽しむ・・・、そのことを考えると楽しくてワクワクして
きます♪

少しずつやりたかったことに近づいていると感じています。具体的な目標を持たなくて
も自分を信じて道を進めば、モーセの十戒で海が左右に割れるように、必ず道は開かれ
るのだと今では確信しています♪


トトロハウスは5月1日オープンです。皆さん、どうぞ気軽にお寄りくださいませ♪






今日も読んでいただいて感謝します。

親子のワークショップ♪

2010-04-22 23:45:44 | その他勉強
2010年4月22日(木)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




昨日の21日(水)は『ベーシックくまもと』を行ないましたが、とても嬉しいことがありました。それは、今回初めて小学生4年生の娘さんとお母さんが参加されたことです。すごく嬉しいです♪他の参加者の方も、「子どもさんが参加するといいですね」とおっしゃいました。

今日のテーマは、過去の出来事の嫌な思いを軽減してみよう♪ (~嫌な思い出を気にならないレベルまで下げましょう~)で、内容はNLPで学んだことを行いました。やった方全員が、10だった嫌なレベルが7から0まで下がりました。途中から参加したKさんに、「途中からなので料金は半額の1千円でいいです」と言ったところ、「今やったワークで問題のある場面が無くなりました。だから2千円払います」と言われました。彼女は「今日嫌なことがあったが、ここに来ずにまっすぐ家へ帰っていたら嫌な想いは今でもあったと思うけど、この勉強会に参加したおかげで嫌なことがゼロになりました。だから、2千円払います」と言ってくれました♪

どんな具合かなと思って、終わったころを見計らって別の方にも聴いてみました。すると、「嫌な思いが無くなりました」とおっしゃったので、すごいですねと言いながら話していたら、「トトロさんがいろいろ言うので、また思い出してしまいました」と言われました(笑)。そこで、その話をやめてすぐ自分の席に戻りました(笑)。

10だった嫌な思いがゼロになる・・・すごいですね。いやいや、講師の私がすごいですねと言うのはおかしいんですが、私自身がNLPを受講した時にゼロにはなりませんでしたので、ゼロになった人を見てビックリしたのです。やはり個人差があります。そして、参加された方全員が、程度の差はあれ「小さくなりました」とおっしゃいました。やはりNLPは素晴らしい♪

今回、お母さんと子どもさんの参加があったことが嬉しくて、「よし!来月からは親子の参加は無料にしよう」と決めて、昨日セミナーの最後にそのことを発表しました。ホームページに詳細は書いています。小学校1年生から大学(院)生(専門学校を含む)までの子どもさんと親御さんが対象です。働いている子どもさんと親御さんは、今までどおりお1人2千円とさせていただきます。

これで、親子の参加者が増えると場が活気づきますし、何より私のライフワークである「親子のワークショップ」に近づきます。昨日のワークをお母さんと子どもさんの2人が、時々笑いながらやっておられるほほえましい姿が、今でもまぶたに焼き付いています。ワークの最後のところは、私が子どもさんとお母さんの両方にやったのですが、4年生の娘さんとお母さんの両方が「嫌な思いが小さくなりました」と言ってくれました。まさに、嬉しい、楽しい、有難うです♪

お2人が今後も参加してくれると嬉しいし、もし友人知人で興味をもたれる方があれば、無料ですので是非誘って一緒に来てください。よろしくお願いします♪





今日も読んでいただいて感謝します。

10年ほったらかしたバイク♪

2010-04-21 00:00:00 | その他
2010年4月21日(火)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




次男から連絡があり、「家にある50CCのバイクに乗れないかな?通勤に使いたい」と言います。そのバイクは次男に買ってやったのですが、その後大型バイクに乗り換えたので、私が少し乗ったあとは10年ぐらい乗っていません。盗られないようにつけたロックが、1年ぐらいそのままにしていたら錆びついてはずれなくなり、乗れなくなっていました。

近くのバイクやさんに相談すると、「10年ですか?ガソリンタンクが錆びついていなければ、そんなにお金はかからないかもしれません」と言います。もし乗れないにしても処分してもらおうと思い、取りに来てもらいました。「鍵はありますか?」と言われてあちこち探してやっと見つけました。ガソリンタンクを見てもらうと錆びついていないようです。

「錆は大丈夫のようです。エンジンをかけてみてかかるようだったら乗れますよ」とのことなので、一通り全体を見てもらっていくらぐらいかかるか見積もりを出してもらうことにしました。タイヤは当然交換しないといけませんし、他もいろいろ取り替えなければならないと思うので、3~4万円はかかるでしょう。でも中古バイクでも買えばそれ以上しますので、直ればいいなと思っています。10年ほったらかしたバイクでも乗れるんですね♪





今日も読んでいただいて感謝します。

断られたプロポーズ♪

2010-04-20 22:42:39 | 講師
2010年4月20日(月)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




今日は専門学校の授業でした。昨年よりいいのですが、少しずつ私語が増えてきました。う~ん、前回は他の先生と違う私の授業の進め方を面白いと思って聞いてくれたが、どうやら授業のやり方に慣れてきたらしい・・・。これからまた一工夫必要だと思いました。

1時間目と2時間目の休み時間に、Sが「先生、彼女が出来ました♪」と言います。「お、良かったねぇ」と言うと「女子高生なんですよ。俺、女子高生と付き合うのは初めてなんです♪」と嬉しそうに言います。Sは今2年生なので2年前までは男子高校生だった訳で、女子高生をそんなに喜ぶか?と思いましたが、嬉しそうです。Sは「あゆ(浜崎あゆみ)命」と自己紹介で言っていたので、他の男子が「お前の恋人はあゆだろう?」と言うと、「いやいや、理想と現実は違うんだよ」と言ってました。

2時間目の冒頭もあちこちで私語をしています。そこで昨年、女子学生の1人に「先生は結婚しているんですか?」と聞かれて、「昔結婚していたことがあったけど、今は独身だよ。○○ちゃん、結婚しようか」と言って、「いえ、私はいいです」と本気で断られ、それを見ていた女子に「わ~い、先生振られた」と笑われたことを話しました。そういう話をすると、私語をやめてみんな面白そうに私を見ます。「今年も女子に結婚を申し込むかもしれないけど、本気で答えないでね」と言うと、3人の女子はうんうんとうなずきました。すると、先ほどのSが「先生、男にも申し込んでみてください」と言います。なるほど、眠そうな男子学生にプロポーズしてみると、ビックリして目を覚ますかもしれません(笑)♪





今日も読んでいただいて感謝します。

プルプルマシーンの効果♪

2010-04-19 15:14:28 | その他
2010年4月18日(日)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




2月9日からジムでプルプルマシーンを始め2ヶ月が経ちました。その結果報告をいたします。

● 体重の変化
昨年1月から原因不明で体重が増え始め、一昨年末58キロ台だったのが、昨年5月ごろには62キロを超えるようになっていました。約4キロ増えたのです。その体重をプルプルを始める前ぐらいまでに約2キロ減らしましたが、60キロを切ることが出来ませんでした。その体重が、最近は時々朝食前に57キロ台になるようになりました。ジムで計ると58キロ前半です。プルプルを始める前と比べ約2キロ減ったことになります。

● ウエストの変化
ベルトの穴が1つから2つの間ぐらい小さくなりました。穴と穴の間が2.5センチですので、3~4センチ減ったと思います。2ヶ月で4センチとすると月に2センチですので、これからも続けると今後3ヵ月で目標の76センチになるはずです♪7月が楽しみです。

● マイナス面は?
(1) 時々腰が痛いと思うことがあります。姿勢を良くしていると大丈夫なので、これも姿勢をよくするためだと思っています。腰に持病がある方はやめた方がいいかもしれません。
(2) 私は大丈夫なんですが、プルプルマシーンに乗ると体が痒くなって乗っていられないという方がおられます。確かに血行が良くなって体が温かくなります。

これからも毎日2回乗って、理想の体に近づきたいと思っています♪









今日も読んでいただいて感謝します。

スパイラル成長♪

2010-04-16 23:13:06 | コーチング
2010年4月16日(金)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




昨日の夜9時からと10時から、コーチングセッションを2つ行ないました。今学んでいる『コーチ養成スクール』の宿題で、「次回(4月24、25日)までに2名以上にコーチングを行い、フィードバックをもらうこと」というものがあるからです。そこで、『相互コーチング』に募集をアップし、昨日応募してきたAさんと9時から行ないました。もうお1人は、福岡で私が行なっている勉強会、『実践ふくおか』に参加してくれているBさんで、ある機関でコーチングの勉強をされた方です。たまたまその方からメールが来て「相談がある」ということだったので、無料コーチングにしてもらえませんか?とお願いして10時から行ないました。

フィードバックは4項目あり、それぞれ0点から10点の間で点数をつけるものです。Aさんが項目毎に7.5点から10点、Bさんが8点から10点をつけてくれました。Aさんには、これまで私がやっていた手順に、途中で「目標が達成した場面を思い描いてもらう」ことを挿入しました。それに対してAさんは、「私にはそれはヒットしませんでしたので、もしその部分がなければ10点でした」というフィードバックを頂きました。ということは、従来の私のやり方ならすべて10点だったということです。う~ん、誰にでも、どういうテーマでも場面を描けばいいというものではなく、テーマによって、また、クライアントさんの考え方の特徴によって、どう使うかをその場で考える臨機応変さが必要だと思いました。Aさんにヒットしたのは私の体験談を話したことで、「これまでその視点はありませんでした」と言われました。「よく聴いてまとめてもらい、最後に提案をしてもらったことが良かったです」とのことです。

一方Bさんの方も、「勉強のためなので、遠慮しないで正当な評価をつけて下さい」と言いましたが、8点から10点でした。Bさんにも目標達成の場面を描いてもらいましたが、こちらはそんなに悪くなかったようです。ただ、「○○のような質問をしてもらえば、もっと考えが広がったかもしれません」と言われ、なるほどと思いました。Bさんも正式な機関で勉強されているので、コーチングスキルも高いものを持っておられます。Bさんは「初めてやってもらったコーチングでこの点数をつけるのは、自分にとっては10点をつけるようなものです」と言われました。なるほど、そういう考え方もあります。ただ、Bさんに対しては、新たな気づきはありませんでした。

私は、これまで学んで持っている自分のやり方をここで一旦捨てて、ゼロから出発しようと思いましたが、すべて捨て去ることが出来ませんでした。私の今のやり方はこれまで学んできたことの積み重ねであり、それを捨てることはこの3年間を否定することになります。また、私のやり方はコーチングの基本です。ですから昨日実際にやってみて、捨てることはなく足していけばいいということに気づきました。

今後は、学んだ事をたくさんの人に実践してみて、加えてみたり捨ててみたりしながら試行錯誤しつつ、スパイラル的に成長したいと思っています♪






今日も読んでいただいて感謝します。


私語をしない学生♪

2010-04-15 22:03:57 | 講師
2010年4月15日(木)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



今日は専門学校2日目で、一昨日の火曜日はオリエンテーションと学科の概要説明でしたが、今日から本格的に授業を始めました。先日も書いたように、昨年の学生は私が「では授業を始めます」と言ったとたん、蜂の巣をつついたようにワイワイと話し始めました。一番前の学生は後ろを向いて話しています。一瞬何が起こったのかわからないほどでした。

ところが、今年の学生は私語をしません。びっくりしました(笑)。いや、本来はそれが当たり前なのですが、一昨年、昨年とよく私語をする学生たちだったので、みんなが黙って聞いてくれるのは嬉しいのですが、かえって変な感じです(笑)。もしかしたら、一昨日の自己紹介ゲームが良かったのかもしれません。担任の先生が「今年の学生も昨年と同じぐらい私語をします」と言ったので覚悟していたのですが・・・。今日やった2時間の授業で、女の子2人がメモのやり取りをして少し私語をしていましたが、他はみんな私の話を聞いています。すばらしい子達じゃありませんか♪

彼らに「3級はどんな勉強の進め方だった?」と聞くと、正式なテキスト(5分冊で2千ページくらいあります)を読んでいくだけだと言っていました。私は出来るだけ学生に答えてもらうようにする双方向の授業です。今日は小売業の構造変化などをやりましたが、例えばテキストに表があり、業態ごとの平成11年から19年までの売り上げ推移が載っています。コンビニエンスストアの平成19年の年間商品販売額は70,069億円ですが、「さあ、コンビニエンスストアの平成19年の年間商品販売額はいくらでしょう?誰かわかる人?」と聞くと、みんな表を見て一生懸命考えています。

1人が「7百万69億円?」と言うと、「違うよ、7億69億円だよ」と別の1人が言います。みんな、桁が大きすぎてわからないのでいろんな答えが出ます。私は黙って聞いています。すると、ひーちゃんという女の子が「7兆69億円です」と正解を答えてくれました♪ ひーちゃんを見て親指を立てて「ピンポーン♪」。また、業態のはなしをしていたら、「ファンシードール」と男子学生Sがいいました。「ファンシードール」とは、私の自宅の近所にある大人のおもちゃの店です。私は「ファンシードールは家の近所にある。あれも業態のひとつかもしれないね」と答えると、ひーちゃんが「え?ファンシードールって何ですか?」と聞きます。そこで、「はい、S。ひーちゃんに教えてあげて」と言いました。Sは教えた後、「男は一度は行ってみたいよね」と言ったので、私も「行ってみたい」と答えました(笑)。昨年までは、下ネタ系の発言は無視していたのですが、私の同級生の講師が「僕は授業の80%は下ネタの話をして、特に女子学生が大喜びする」と言っていたので、堅い話ばかりではなく柔らかい話も混ぜようと思っています。

また、靴の話をしたとき、「NIKEの靴を僕はニケの靴と思っていた」と言ったら、一瞬無反応だったので受けなかったなと思ったら、私の言った意味がわからなかったようで、その後みんな笑ってくれました。「そういえばニケと呼べるよね」と。授業が終盤になると、だんだん熱が入って私の身振り手振りが大きくなりました。すると、私の前のTが私の身振りを真似しながら聞いており、隣のちーちゃんが笑っています。Tはミラーリングを実践していました。私はTにうなづきながら話を進めました。

終わった時に、「早口でやったので、みんなわかってくれたかな?」と言うと、Yが「先生、今日は進みましたね♪」と言ってくれました。今日の授業は一体感がありました。去年は、学生が私語をしていたり寝ていたりするのでストレスがありましたが、今日はとても充実感がありました。この学生たち全員が合格するような教え方をしたいという思いが、こみ上げてきました♪





今日も読んでいただいて感謝します。

リレーコーチング♪

2010-04-14 11:50:21 | コーチング
2010年4月14日(水)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




先週の金曜日9日は、福岡で『カウンセリング&コーチング実践勉強会ふくおか』を行いました。午後7時から8時45分までで参加者は4名、うち3名はコーチングを学んでおられプロではありませんが自分の職場などで実践している人で、1名は心理学の研究コース仲間のマナさんでした。参加費は無料です。

今回は、私がクライアント役をやりました。テーマは「明日から受講する『コーチ養成スクール』の効果的な受講の仕方」です。前回、リレーコーチングをやってみてよかったので、今回も3名の方にやってもらいました。リレーコーチングとは、コーチ役が交代して、前の人がやったコーチングの続きを行なうものです。一人20分くらいずつやってもらいました。

私自身は『内省』という強みを持っていますが、『内省』とはいつも何か考えているということです。ですから、『コーチ養成スクール』についても「しっかり受けてしっかり得てくるぞ」ということは考えていました。気持ちはあるので、後は具体的にどんな受け方をするかについて、コーチしてもらいました。

3人から受けると、やり方が3人3様で面白かったです。1人は解決志向アプローチ(ソリューションフォーカス)を学ばれていて、そんな視点でいろんな質問をされました。後の2人は学んだ機関は違うのですがコーチ養成コースを卒業されていて、それぞれのやり方でコーチングをされました。

3人に方にコーチングをやってもらって、効果的な受講の仕方がいくつか出ました。例えば「参加者の様子を観察する」などという答を言った後に、自分で「いや、それは違います。私は講師ではないので、参加者の様子を観察するというのは違うような気がします」と言いました。ところが、実際に『コーチ養成スクール』を受けた時に、「クライアントに集中する」より「全体を俯瞰する」というのを学びました。そして、その方がよりクライアントさんのことがわかることに気づきました。ですから、「参加者の様子を観察する」というのも、あながち誤りだったとは言えないなと思いました。もちろん、参加者の様子に気を取られて話を聞かなければダメなんですが(笑)。

それから、私がコーチングを受けた時には出なかったのですが、会場に着いたとき思ったのが「一番前に座る」ということです。最前列だと参加者の動きなどに気を取られることなく、講師の話に集中できます。「全体を俯瞰する」のは、前でデモなどをされている時にやればいいかなと思いました。一番前に座るというのが出たのも、前日コーチングを受けたおかげだと思います。『人の脳は問題が解決するまで考え続ける』といわれていますので、アイディアが出るのでしょう。

熊本と福岡で月に1回行っている参加費無料の『カウンセリング&コーチング実践勉強会』では、今後私が受講する『コーチ養成スクール』で学んだ事を参加者の人に伝えていきたいと思っています。私も平本さんと同じように、コーチできる人が増えれば世の中が一層良くなると思っています。私は「九州のトトロ」を目指していますが、周りの人と協力して今のせちがらい世の中で、少しずつでも幸せな人、楽しい人が増えれば嬉しいです♪









今日も読んでいただいて感謝します。

今年も専門学校の授業が始まりました♪

2010-04-13 23:48:15 | 講師
2010年4月13日(火)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



今日から専門学校の授業が始まりました。私は販売士2級の資格取得対策講座を受け持っていて、火曜日と木曜日の午前中で週に4コマです。授業が始まる前に担任の先生から、「今年の学生は元気がいいです」と教えてもらいました。そして、「去年と同じぐらいです。よく授業中に話します」ということです。去年、オリエンテーションを終えて次の時間に、「では、これから授業を始めます」と言ったとたん、3グループぐらいで一斉に私語をし始めたことを思い出しました。私の声が聞こえないぐらいで、唖然として立ち尽くしたほどでした。

今年の私の受け持ちの学生は11名で、担任の先生の話から想像していたより、みんないい感じです。やはり、最初は少しオーバーに聞いておくと「何だ、それ程ひどくないじゃないか」と思えるのでいいのかもしれません。

1時間目のオリエンテーションは、70分使って私の自己紹介と学生全員の自己紹介をやりました。学生一人ひとりに(1)名前、ニックネーム、住所(住んでいる町)(2)自分のモットー(このことを大事にして生きている)(3)趣味 (4)将来これが出来たらいいなと思うことの4つを話してもらい、それを聞いた私がその学生になりきって自己紹介をします。聞いたことをふくらませて勝手に話します。これは、10、11日の『コーチ養成スクール』のワークでやった内容ですが、早速使わせてもらいました。『コーチ養成スクール』では、「エベレストの頂上からスノボで滑り降りて生きて帰ります」と言ったら受けました(笑)。学生に対してやってみても面白かったので、今度は私のセミナーのアイスブレイクでも使わせてもらいたいと思います♪

例えば、ある学生が「趣味は野球です」と言ったら、「高校時代に野球部に所属していましたが、残念ながら甲子園には行けませんでした。また、音楽が好きなのでバンドも組んでいました」などと言います。出来るだけ、口調なども真似したつもりですが、元来アナライザータイプの私は、枠をはずした発想があまり得意ではありません。事前に考えておくと、結構面白いことが浮かぶんですが、その場で即興で行うのはなかなか難しいものです。しかも、初対面の学生たちが相手です。私としては結構頑張って11人に対して行いました。

1人に対して自己紹介をした後、紹介された本人が「ここは合っていた。ここが違っていた。補足事項」について説明します。「野球部でバンドを組んでいた」と私が言った学生は、「残念ながら野球部には入っていなかったし、バンドも組んでいません」と言いました。違っていてもかまわないんです。その方がみんな喜びます。最後の「将来これが出来たらいいなと思うこと」については彼らが言ったことを膨らませて、例えば「ニューヨークに本店を持ち、世界中に数百の支店を出している」などと言いましたので、「大体合っています」と概ね好評でした♪

そのあと3グループに分かれて、今度は私の行なった自己紹介について各グループで話し合ってもらい、それを膨らませてグループ代表に私の自己紹介をしてもらいました。ある代表が「私はトトロです。周りの人が幸せになるのをモットーにしているので、毎朝妻にキスしています」と言いました(笑)。その自己紹介のあと、「残念ながら、私は離婚して今は独身なのでキスしたくても出来ません」と言うと、その学生が「すみません、変なことを言って・・・」と、若いのに気を使っています。「いやいや、ぜんぜん大丈夫だから・・・」と言って、母が交通事故で亡くなったことや今の家族構成などを話しました。私は基本的に隠し事はしないことにしていますが、そのほうが楽だからです。私が心を開けば、相手も心を開いてくれます。

また、ある学生は「私は電気製品を買うのが趣味で、最近ビエラのテレビを買いました」と言いました。それを聞いてビックリして言いました。「何故知ってる?この前ビエラを買ったんだよ」と。すると、別の学生が「ヤマダ電機で買いませんでしたか?」と言うので、また「何故知ってるの?そう、ヤマダ電機だよ」と言うと、「先日までヤマダ電機の配達のバイトをしていて、龍田町に配達した人にとても似ていたからです」と言います。新事務所であるトトロハウスの改装が終わる26日に配送してもらう予定なので、どうも他人の空似だったようです。それにしても、何でビエラを買ったことがわかったんだろう(笑)。不思議と当たるもんだと思いました。

そのあとは、ちゃんと販売士2級とはどんな内容なのかとか、勉強すればみんな合格することが出来ることなどを説明しました。そして、「この中で、この試験に合格したいと思っている人は手を挙げて」と聞くと、3人がパッと手を挙げ、その後パラパラと手を挙げる人が増えていって、最後はほぼ全員が手を挙げました。そして1人が「ここは挙げるところでしょう」と言いました。私も笑いながら、「この場面は挙げる場面だよね」と答えました。

「僕は先生と呼ばれるのが嫌いな人だから、『トトロさん』と呼ばれると嬉しいです」と言いました。今後は「先生」と言われるたびに、「トトロさん」と訂正しようと思います(笑)。






今日も読んでいただいて感謝します。

『コーチ養成スクール』が始まりました♪

2010-04-10 22:53:19 | コーチング
写真は東京ビッグサイトです。

2010年4月10日(土)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



今日はピークパフォーマンスの『コーチ養成スクール』第1期の1日目でした。会場は東京ビッグサイトで、結構狭い部屋にスタッフも入れれば60人ぐらいの人がいました。狭い部屋にこれくらいの人がいてもやれるんだなと思いましたし、初日なので朝10時から午後7時半ぐらいまでびっちりとやりました。今日は「ライブセッション」というテーマで、私達『コーチ養成スクール』参加者以外にも当日だけ参加する人が10名程度います。また、再受講の人もいました。年間に200名のコーチを養成するとのことらしいので、多分1回50人を年に4回やるのでしょう。そして、スタッフの人も10名以上参加していました。

今日と明日の講師は平本あきおさんで、実際にクライアントを募集して1時間程度セッションをするライブを3つと、5分間コーチングを5人程度されました。5分間コーチングというのは、1人の人と前に立って5分間コーチングを行い、5分経つと「横でこの件について考えてください」などと宿題を出し、その間別の人にコーチングを行うというものです。ある程度時間がたつと、考えていた人に再度前に出てもらい続きを行います。そして、明日の「ファンダメンタル」で、どんな風にやったかの種明かしをするとのことです。一人ひとりのポイントを的確に探し出しそれを質問する平本さんはさすがだと思いました。クライアント役の人が首をかしげると、すかさず「ちょっと違う感じですね。では・・・」という風にアプローチを変えます。コーチングの実践に長い年月と数をこなしている成果だろうと思いました。


勉強会終了後、受講生の1人の提案で飲み会があり、私は当然参加しました。その席でジムの話になり、私が「今はブルブルマシーンだけやっていてやせました」と言ったら、隣の女性が「私は自宅ブルブルを1ヶ月間やって3キロやせました」と言いました。「自宅ブルブルって何ですか?」と聞くと、テレビを見ながら自分で体をブルブルさせるのだそうです。え~!すごい!私はジムへ行き、ただ立っているだけなので続いていると思うのですが、たとえテレビを見ながらにしても、自分で体を30分間ブルブルさせるのを1ヶ月も続けるなんてすごいと思いました。それをやっていつでも1ヶ月でやせられると思ったので、安心してそれ以降やっていないそうです。効果は大だそうですので、なかなかジムへ行く時間がない方は自宅ブルブルに挑戦してみませんか?







今日も読んでいただいて感謝します。

『実践勉強会くまもと』を開催しました♪

2010-04-09 11:20:41 | コーチング
2010年4月9日(金)    心は  自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪



水曜日は、『カウンセリング&コーチング実践勉強会くまもと』を行いました。3名の方が参加され、お2人は初参加でチラシを見たあと私のブログを見て申し込まれたとのこと。お1人は前回参加してくれた若者Kさんで、「時間がとれました」と直前に電話で申し込んでくれました。

初参加のTさんは、私のメンタル研究仲間のMさん(同姓同名が2人いました。背の高いほうのMさんです)のお母さんと親しいとのこと。初参加のお2人と、引き寄せですねとしばらく盛り上がりました。

今回は、私が初参加のKさんにコーチングを行ないました。多分30分ぐらいだったとおもいます。Kさんはとても前向きな方で、自分でいろんなことを考えておられましたが、そんなことをいろいろ話していただきました。私とは初対面だったこともあったと思うのですが、最初は硬かった表情が最後は明るい笑顔になられ、モチベーションが上がられたように感じました♪昨日の朝、そのKさんからお礼のメールが届きました。「心地よい時間で暖かい気持ちになりました」とありましたので、私も嬉しくて暖かい気持ちになりました♪

今日は『カウンセリング&コーチング実践勉強会ふくおか』を行いますので、午後から福岡へ行きます。そして、明日からピークパフォーマンスのコーチ養成スクールが始まりますので、福岡から早朝の便で上京します。12月までの9ヶ月間ですが、自分自身がどれくらいレベルアップするかがとても楽しみです♪








今日も読んでいただいて感謝します。

「光にしていいんです」か?♪

2010-04-07 12:42:25 | その他
2010年4月7日(水)    心は 自分を信じて♪ 嬉しい 楽しい ありがとう♪




5日からトトロハウスの改装作業が始まりました。行ってみると床張りから作業が始まっていました。ギシギシという音がしていたんですが、それは床下の断熱材か何かが原因で音が出ていたとのこと。そこで、現在の床にビスを何本も打ち込んで音がしないようにしてくれました。現在の床の上に厚さ1センチぐらいの床板を張るので、問題ないそうです。これまでの濃い茶色から明るい床板になるので、それだけでも部屋の雰囲気がガラリと変わります。工事は1ヶ月ぐらいかかるのですが、多分あっという間だと思います。楽しみです♪



話は全然違いますが、NTT西日本のフレッツ光のコマーシャルが放映されています。豊川悦司さんと井上真央さん、石井正則さんが出ていて「光にしていいんです」と言っている例のやつです。NTTは20年数年前に、お役所である日本電信電話公社から民間会社である株式会社になりました。コマーシャルを見るたびに思うのですが、相変わらずお役所的な発想で上から目線は変わりません。

こういうコマーシャルを流すような会社だから、「NTTから来ました。お宅ではインターネット回線はどこを使っていますか?」と若い社員がバインダーを掲げて当たり前のように質問するんですね。これは昨年の話で以前このブログにも書いたのですが、その時私は出かけるところだったので「ビビックです。私はこれから出かけるんで忙しいんです」と言うと、「いえ、私は大丈夫です」と言う答え・・・。「お宅がよくても、私はこれから出かけるんです」と言うと不満そうな顔をして帰っていきましたが・・・。あり得ない話でしょう?公務員である警察の人が来たときでも、もう少し礼儀をわきまえた対応をしてくれます。

トトロハウス(新大江の新しい事務所)にもインターネットを引きますが、当然のことならが自宅と同じBBIQに申し込みました♪




今日も読んでいただいて感謝します。