お庭 16℃ 85%
小雨でヒンヤリ、そろそろ天気も回復か
居間 20℃ 54%
さあ、今日は完全休日元気もりもり
昨夜、鰻丼を食べました
すぐ食べるのだが、曲げわっぱにいれました
自家製粉山椒を贅沢に振って
美味しゅうございました
お庭 16℃ 85%
小雨でヒンヤリ、そろそろ天気も回復か
居間 20℃ 54%
さあ、今日は完全休日元気もりもり
昨夜、鰻丼を食べました
すぐ食べるのだが、曲げわっぱにいれました
自家製粉山椒を贅沢に振って
美味しゅうございました
お庭 28℃ 80%
居間 29℃ 67%
陽射しもないのに朝からセミがうるさい
大阪市内ではクマゼミがほとんどのようですが、
こちらでは、
クマゼミ、アブラゼミ、ニイニイゼミが入り乱れての大合唱
ウ ル サ イ
この後は、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシも鳴きます
これも旅籠の夏の風物詩
さあ、今日は土用の丑
今年は7/25と8/6の2回あるんですね
詳しいことは別にして、ウナギ2回食べれるんですね
今日は久しぶりに朝から曲げわっぱ弁当を作りました
家で食べるから弁当にしなくてもいいのだけど
でもやっぱりウナギは曲げわっぱが似合います
柔らかそうな木の芽を手でパチンとたたいて添えました
卵在庫がなかったので、殺菌効果のあるシソと梅干しを添えて
お昼が待ち遠しいね
久しぶりに曲げわっぱ弁当作りました
別にすぐ食べるので作らなくてもいいのだが
曲げわっぱに詰めると食材がより一層美味しく見えるから不思議ですね
今日は、ガッツリ鰻丼でパワーをつけましょう
国産ウナギ、錦糸卵、水菜、ひじきの佃煮、粉山椒
炭水化物、タンパク質たっぷり
お庭 23℃ 95%
きれいな朝焼け
居間 26℃ 67%
西の空が真っ赤に染まりました。でも、朝日は出ていません
雲が覆いかぶさってます
5:45
5:46
さあ、今日はお弁当持参です
塩鮭、卵焼き(ニラ入り)、シメジとピーマン炒め、
白米、ちりめん山椒、梅干し、、アイコちゃん、シソ
今週も頑張ろう
お庭 20℃ 96%
日中は天気回復ですね
居間 24℃ 70%
早いもので、曲げわっぱ弁当を作ってちょうど一年 ちなみに第一回曲げわっぱ弁当
まあ、主菜はほとんど魚で、数えたら55回ありました
その次が、鶏つくね団子で20回ありました
今日も頑張ってお弁当持参です
塩鮭、卵焼き(ニラ入り)、甘長とうがらし煮びたし、栗坊煮
雑穀米、梅干し、黒すりごま、アイコちゃん、シソ
今日も頑張ろう