goo blog サービス終了のお知らせ 

旅 籠 庭

季節を感じて
気ままな
庭とIN MY LIFE  誰よりも君を愛す
 

朝顔カーテンが咲きました

2014-08-03 07:35:19 | 朝顔

気温24℃  湿度94% 曇り 穏やかで、ひんやりな朝

居間26℃

 

昨日は、恵みの雨でした。今日も、午後辺りから降りそうですかな

今朝も水遣りなく、庭も菜園も潤ってます

 

さあ今日は梅雨明け以来の久しぶりの完全休日

本当に忙しいぞ

 

朝顔カーテンが咲きました

一番最後にセッティングした居間の東窓です。  発芽処理  6/20種まき  

二輪咲いていました。

朝顔は、紫外線で変色して、昼ごろにはしぼんでしまいます

なので、早朝に愛でるのが、花びらも大きく開いて色も鮮やかでとてもよろしい

 

蕾も次々に

 

先端部を少し摘心しました。

わき芽が伸びて、葉数が増えて、いい日除けを期待しましょう

しっかりと化成肥料も追肥しました

 

こちらは

座敷南面縁側です。

先端部は、本葉7~8枚で一度摘心しています。

花芽は、まだ見当たりません。

 

そして、

玄関の行灯

こちらも本葉7~8枚で一度摘心しています。

大きな葉っぱですが、花芽はまだありません。

 まあ、でも 順調でしょうか


朝顔カーテン もう一箇所

2014-07-25 12:19:06 | 朝顔

危険危険

気温36℃  湿度56%  猛暑猛暑 強烈

居間34℃ホントですか

 

奈良盆地 風もほとんどなく、危険な暑さです

庭作業もしてはいけないね

 

朝顔カーテン設置

居間の東面の窓 そう、この中の温度計が34℃

ネットを張って、

 

脚立の上に置くだけ

でも、強烈に汗が出ました

 日除けにはほど遠い


朝顔カーテン植え付けとバッタくん

2014-07-17 19:05:38 | 朝顔

朝顔カーテン  6/20種まき

ようやくプランターに植えつけました

 

根っこもびっしり

少し手でちぎってから植えつけました

 

そして、いつもの座敷縁側に設置です

すだれがあるから、カーテンはいらないんだけど

 

ネットもいつものように設置

 

今年は、プランター3個です

芝生を傷めないように、スチール台に載せて完了

しばらくしてから、本葉が6~7枚目の上を摘心します

わき芽が伸びて、たくさんの葉っぱが茂る予定

今年は、どんな感じになるのかな

楽しみ

 

ん~

早速、訪問者です

たぶん幼虫のオンブバッタくんです

オンブバッタくんは、朝顔の葉っぱも花も食べます

 

でも、かわゆいから居てもいいよ

あんまり悪さするとお仕置きだからね

 


アサガオ 先ずは行灯

2014-07-08 13:23:39 | 朝顔

アサガオ   6/20種まき

本葉も2~3枚出てきたので、先ずは行灯用に8号鉢に定植しました

 

根っこもびっしり元気そう

少し根っこを切ってから定植しました。

苗が、丈夫になるようです

 

 

 

そして、本日の新鮮野菜

夏すずみ 3本 計22本

アイコちゃん 3個  計26個

京みどり 2個  計3個

インゲン 27本  計233本

千両二号 2本  計6本

 楽しいね