Twitter投稿をブログにしました。

◇オペラ聴き比べ連載
◇民主主義崩壊と人命軽視(安倍独裁、マスメディアの劣化、原発再稼働・放射能汚染等)のアーカイブ化

NHKの偏向報道批判(14):2015年02月20日(金)~2015年05月03日(日)  NHKに関するTwitter投稿分をまとめました。

2017年08月05日 10時16分16秒 | 日記

2015年02月20日(金)2015年05月03日(日)
NHKに関するTwitter投稿分をまとめました。

2015年02月20日(金)13 tweetssource 

@classicfan51

保坂展人@hosakanobuto

NHK会長が怒鳴り散らすと、何がマズイのか トップは世間の受け止め方を考えるべき | 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/61144 この映像を見たら子どもでも、お行儀の悪さがわかる。テレビで見た中学生が「このおじさん、なんだか大人気ないし、子どもっぽいね」
Retweeted by classicfan51 retweeted at 10:22:27

2015年02月22日(日)13 tweetssource

@classicfan51

路傍の蕗 「自由党支持」@ksmkwd

NHK、政権擁護の歪曲報道疑惑!政権批判を抑える現状に危機感を抱く、著名人やマスコミ関係者が実名で約3000人賛同!作家、音楽家、映画監督、哲学研究者、テレビ局、大手出版社、大手新聞などに所属するプロデューサー、ディレクター、編集者などwww.asyura2.com/15/senkyo180/m
Retweeted by classicfan51 retweeted at 11:01:25

@classicfan51

きむらとも@kimuratomo

NHKニュース、辺野古での抗議集会と米軍による邦人拘束を、やっとサラリと報じたが、視聴者に「基地反対派が勝手に基地に立ち入って捕まった」と思わせるような報じ方。警察前での拘束に対する抗議の模様も「『仲間を返せ』などと」と報じ、市民がまるで「過激派」であるかのごとくの偏向誘導報道。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:22:01

2015年02月23日(月)7 tweetssource

@classicfan51

田中龍作@tanakaryusaku

NHKニュース(22日夜の時点)「市民グループのメンバー2人が『基地の敷地内に立ち入った』としてアメリカ軍に拘束され」・・・国道に引かれている境界線から数十センチ入っただけで、常識的に考えれば『道路のすそ』だ。NHKは米国の国営放送になったのだろうか?
Retweeted by classicfan51 retweeted at 12:35:02

2015年02月25日(水)15 tweetssource

@classicfan51

盛田隆二@product1954

皇太子は会見で「我が国は戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受しています」と憲法の価値を強調したのに、安倍の軍門に下ったNHKはその箇所を全部カット。批判の声を上げる職員は1人もいないんですかね。→www3.nhk.or.jp/news/html/2015
Retweeted by classicfan51 retweeted at 11:49:35

@classicfan51

深町秋生ドッグメーカー&地獄の犬たち@ash0966

NHK9時のニュース、「運動会」→「日本企業の薬がエボラ出血熱を」→「中一殺人」→「広告最新事情」→「原発水漏れ」→「ウクライナ情勢」→「19年前の女子大生殺人が未解決」という流れ。30分経過したが永田町も官邸のニュースもまったくでてこない。昨日、大臣変わったんだぜ……。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 12:04:30

@classicfan51

土佐の酔鯨@tosasuigei

安倍政権の意向を忖度するNHKが天皇・皇太子の憲法関連発言を削除するのは、安倍政権が皇室の影響力を恐れていることの表れなのかな。「政府が恐れていることを放送するわけにはいかない」と籾井会長なら言い出しそう。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:03:24

2015年03月03日(火)10 tweetssource

@classicfan51

山崎 雅弘@mas__yamazaki

イギリス高級紙タイムズがウィリアム王子のNHK訪問を痛烈非難(NAVAR)bit.ly/1Cgqh2i 英国の大手メディアは、自国の王子が「歴史修正主義」政策に邁進する日本の現首相周辺に「政治宣伝の道具」として利用されている状況を的確に見抜き、警鐘を鳴らしている。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 15:22:13

2015年03月04日(水)5 tweetssource

@classicfan51

永野勝美@naganokatumi

NHKの経営員会委員長代理を務めた上村早稲田大学教授が退任して朝日で思い切った発言をしている。籾井会長の不適格性に言及してるのだが、その言葉は辛辣である。経営員会のメンバーは立派な会長と思っている人はいないとか、その言動は放送法に反してると言ってる。在任中に発言して貰いたかった。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 22:51:30

@classicfan51

千山萬水@hayato00000

「日本のメディアは最悪」-邦人人質事件から/米NY・タイムズ マーティン・ファクラーさん www.kanaloco.jp/article/84926/
”安倍政権になり、世論が右傾化したという人もいますが、私はそうは思いません。世論はさほど変わっていないでしょう。変わったのは、メディアです”
Retweeted by classicfan51 retweeted at 23:10:47

2015年03月05日(木)6 tweetssource

@classicfan51

氏家法雄@ujikenorio

公共放送のリーダーとしてこの1年、何も学んでいない。「特集ワイド:NHK籾井会長発言の危うさ 政府の代弁放送になるのか」『毎日新聞』2015年2月23日付 mainichi.jp/shimen/news/20 自ら考える報道を放棄 解決先送り pic.twitter.com/0EkjJG8huN
Retweeted by classicfan51 retweeted at 19:06:35

2015年03月06日(金)8 tweetssource

@classicfan51

徳永みちお@tokunagamichio

小沢問題当時から一貫して検察批判をしてきた郷原さんは、全てのテレビ番組から降ろされ、かたや検察の擁護ばかりして来た若狭は、今ではNHKと民放各社のテレビの御用達弁護士コメンテーター。美濃加茂市長事件で郷原さんが勝利した意味は大きい。 pic.twitter.com/PIDGFGYN7H
Retweeted by classicfan51 retweeted at 16:42:38

2015年03月11日(水)17 tweetssource

@classicfan51

岡山博@giovannni78

”NHKの報道は、メルケル首相のスピーチに関しては、「ドイツが和解への意志を持った近隣諸国に恵まれたことは幸運だった」ということだけが紹介された。彼女の言葉の中での「自らの責任を引き受けなければならない」という部分はカットされていた”← @tkurokawa31
Retweeted by classicfan51 retweeted at 22:51:39

@classicfan51

山崎 雅弘@mas__yamazaki

今回の訪日でメルケル首相は、安倍総理大臣との首脳会談でウクライナ情勢の外交的・平和的解決に向けて外交当局間の定期的な協議を行っていくことなどを確認したほか、天皇陛下と懇談しました(NHK)bit.ly/1EyXhDQ これがNHKによる「メルケル首相訪日の総括」。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 23:03:43

@classicfan51

山崎 雅弘@mas__yamazaki

メルケル首相の二日間にわたる訪日の報道で、改めて大手メディアの「病状の進行」を思い知った。昨年12月の衆院選、今年1月の人質事件で「当面は政権批判を控えよ」との通達に服従しているうちに、それが「当たり前」になってしまっている。選挙や事件が終わっているのに、全然平常運転に戻らない。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 23:03:52

2015年03月16日(月)4 tweetssource

@classicfan51

山崎 雅弘@mas__yamazaki

アンゲラ・メルケル独首相来日と日本の「報道」について(Togetter)bit.ly/1x5xvVA 表題に関連するツイートをまとめてみました。二日間にわたるメルケル独首相の訪日に関する日本とドイツの報道内容の違いに見る、現在の日本における「報道の自由/不自由」。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:19:32

2015年03月29日(日)9 tweetssource

@classicfan51

岡山博@giovannni78

「同調以外は言わない言わせない」日本のTVがおかしい。
日本のTVは視聴者の判断に役立つ事実を伝えるのではなく「考え方を教える」。政府に迎合的かとは別に基本的な重大問題だ。裏読み・憶測・予測感想を言のは報道でないのに、日本はそれしかない。視聴者の問題でもある @tako_ashi
Retweeted by classicfan51 retweeted at 23:16:10

@classicfan51

Izumi Ohzawa 大澤五住@izumiohzawa

ボクはテレビを棄てたが、これは誰もが知っておくべきことだと思う。

去勢されたテレビを見ている人なら、なおさら。

新聞(全国紙)も似たようなもの。
lite-ra.com/i/2015/03/post
Retweeted by classicfan51 retweeted at 23:35:53

2015年04月03日(金)15 tweetssource

@classicfan51

岡山博@giovannni78

「皇太子さまが55歳の誕生日に平和憲法の大切さを話してくれましたが、NHKや読売新聞などの大手メディアはこれを無視していたことが判明しました」:真実を探すブログ
saigaijyouhou.com/blog-entry-570
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:33:01

@classicfan51

岡山博@giovannni78

異論は放送しない日本のTV。
私は2012年、放射能汚染に関して、番組を作りたいというTV局の求めでTV局や病院内で2時間以上のインタビューに数回応じた。担当者は「良い収録ができた」と喜んで礼を言った。TV局で「片方の意見だけ放送するのは公平でない」とどの一度も放送されなかった。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:33:11

@classicfan51

岡山博@giovannni78

NHK討論番組はこうだ!
・人物チェックした出演者・話す内容や話す手順まで参加者と事前打ち合わせ・路線に沿うように司会が誘導・異論止められない時は休憩・休憩後は話題を変えてスタート・生放送をせず録画を編集し最重要な発言もカット。
自由討論を許さない「討論番組」。これが日本の現実だ
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:34:41

2015年04月12日(日)5 tweetssource

@classicfan51

T.INOKUCHI / 井口 隆@nied_inok

NHKアーカイブスでやっている「日本人はなぜ戦争へと向かったのか」-国際連盟脱退(2011年放送)を視聴中。これを見ていると、当時の安易な楽観論に依拠した状況が、今の政治状況と一部ダブって見え、ほとんど進歩していない様に感じる。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 22:17:06

2015年04月18日(土)5 tweetssource

@classicfan51

classicfan51@classicfan51

日刊ゲンダイ|NHKが裁判で「完敗」 全国で受信料“不払い一揆”の恐れも www.nikkan-gendai.com/articles/view/
posted at 23:18:39

2015年04月19日(日)11 tweetssource

@classicfan51

小林恭子@ginkokobayashi

テレ朝とNHKの“失態”につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長 lite-ra.com/2015/04/post-1 @litera_webさんから
Retweeted by classicfan51 retweeted at 07:32:26

@classicfan51

小林恭子@ginkokobayashi

強まる「政治圧力」 自民、テレ朝とNHK聴取 報道萎縮の懸念(北海道新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150418-
Retweeted by classicfan51 retweeted at 07:32:33

@classicfan51

太田忠司@tadashi_ohta

NHKは政府のスポークスマンでなければならないと思ってる政治家がいるってことが心底恥ずかしいよ。 / 自民党の鬼木誠議員「NHKに国の見解に反するような放送をする自由はない」と国営放送扱いして「絶賛」される | BUZZAP!(バザ…gunosy.com/g/RlC1x
Retweeted by classicfan51 retweeted at 21:38:11

2015年04月20日(月)8 tweetssource

@classicfan51

classicfan51@classicfan51

CT検査など医療被ばく抑制へ基準 NHKニュース nhk.jp/N4Iq4DXK

死語化しているALARAの原則は医療現場では生きている(当然のことだが!)
一方、超法規的ダブルスタンダード年間20mSvの下で、被爆者の帰宅を奨励する政府・原発村・御用学者!
posted at 21:57:15

2015年04月29日(水)13 tweetssource

@classicfan51

盛田隆二@product1954

現役NHKチーフプロデューサーがメディアの「翼賛体制」の内情を暴露
▶飯田能生氏は、現場の良心とNHK上層部との軋轢など生々しい内幕を明かし、実名顔出しで批判の声をあげた覚悟を語った。以下、氏の発言の文字起こし。私の発言も一部あります→iwj.co.jp/wj/open/archiv
Retweeted by classicfan51 retweeted at 11:15:22

2015年05月02日(土)12 tweetssource

@classicfan51

金子勝@masaru_kaneko

戦時経済状態に陥り始めた日本。今週も、大本営発表のメディア報道が繰り返されるが、戦況悪化がどんどん進んでいます。事実を拾えば拾うほど、この国は敗戦に向かい、未来が失われていくのが分かる。銀行で使い込みをした従業員は、当面は楽めるが、やがてバレた時、すべては終わるのです。
Retweeted by classicfan51 retweeted at 09:06:10

2015年05月03日(日)7 tweetssource

@classicfan51

䑓 次郎@dai_jiro

しかし乗っ取られてるNHKとはいえ、報道の検閲もここまで進むと、問題のありかは立体視できる。オバマが何を言ったかは検証可能で、こんな「誤訳」はありえないわけだから、「我々はいまこのような検閲を受けている」というダブルメッセージになる。 pic.twitter.com/K3Wyyna6Kl
Retweeted by classicfan51 retweeted at 11:02:00

@classicfan51

KAZUKO@PeriKazuko

NHKの解説員が番組で安倍晋三首相の演説を批判 「物議をかもす発言」 #ldnews ~島田委員は首相と会食する仲だと聞いていたが、言っていることは正論。
news.livedoor.com/article/detail
Retweeted by classicfan51 retweeted at 11:03:51



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。