オペラ聴き比べ21 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1970年 ジェームズ・キング(1925.5.22-2005.11.20アメリカ)カール・ベーム、ベルリン・ドイツオペラ 1:10:10~ https://www.youtube.com/watch?v=G8haA-lpBoo&t=3409s…

posted at 09:09:22
オペラ聴き比べ22 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1978年 ルネ・コロ(1937.11.20ドイツ)レナード・バーンスタイン、ウイーン国立歌劇場 1:13:27~ https://www.youtube.com/watch?v=YI-CF_rOApI…

posted at 09:09:28
オペラ聴き比べ23 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1978年 ルネ・コロ(1937.11.20ドイツ)レナード・バーンスタイン、ドン・フェルナンド:フィッシャー=ディースカウ、ウイーン国立歌劇場 1:16:29~ https://www.youtube.com/watch?v=APJLhteUXV4…

posted at 08:53:21
オペラ聴き比べ24 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1967年 ニコライ・ゲッダ(1925.7.11-2017.1.8スエーデン)ハインリヒ・ベンダー、バイエルン国立歌劇場管弦楽団 https://www.youtube.com/watch?v=D3RwByhun48…

posted at 08:53:28
オペラ聴き比べ25 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1958年 ジョン・ヴィッカーズ(1926.10.29-2015.7.10カナダ)ヘルベルト・フォン・カラヤン、フィルハーモニア管弦楽団 1:11:52~ https://www.youtube.com/watch?v=LeR1TobWJsk…

posted at 08:39:21
オペラ聴き比べ26 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1962年 ジョン・ヴィッカーズ(1926.10.29-2015.7.10カナダ)オットー・クレンペラー、フィルハーモニア管弦楽団 https://www.youtube.com/watch?v=m1QqZbkgeag…

posted at 08:39:28
オペラ聴き比べ27 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1971年 ジョン・ヴィッカーズ(1926.10.29-2015.7.10カナダ)ヘルベルト・フォン・カラヤン、BPO https://www.youtube.com/watch?v=oubBWWjTuEU…

posted at 09:31:11
オペラ聴き比べ28 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1977年 ジョン・ヴィッカーズ(1926.10.29-2015.7.10カナダ)ズービン・メータ、オランジュのローマ劇場 https://www.youtube.com/watch?v=sNdFSqtBHfo…

posted at 09:31:17
オペラ聴き比べ29 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1964年 ジェームス・マクラッケン(1926.12.16-1988.4.29アメリカ)ロリン・マゼール、VPO https://www.youtube.com/watch?v=dPDsV1l41jw…

posted at 09:21:58
オペラ聴き比べ30 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1977年 ペーター・シュライアー(1935.7.29ドイツ)ヘルベルト・ケーゲル、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 1:19:40~ https://www.youtube.com/watch?v=6iKrmhQDT78&t=228s…

posted at 09:22:06
オペラ聴き比べ31 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1970年 ルドビク・スピース(1938.5.13-2006.1.29ルーマニア)レナード・バーンスタイン、RAI国立交響楽団 1:11:30~ https://www.youtube.com/watch?v=Du4y1-jsEeU…

posted at 08:44:59
オペラ聴き比べ32 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1985年 ライナー・ゴルドベルク(1939.10.17ドイツ)ジークフリート・クルツ、ベルリン国立歌劇場 https://www.youtube.com/watch?v=4BN-z1EdrVU…

posted at 08:45:05
オペラ聴き比べ33 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1981年 ジークフリート・イェルザレム(1940.4.17ドイツ)クルト・マズワ、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 https://www.youtube.com/watch?v=C4lf7NHQETE…

posted at 12:05:32
オペラ聴き比べ34 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1991年 ヨーゼフ・プロチュカ(1944.2.5ドイツ)クリストフ・フォン・ドホナーニ、ROH https://www.youtube.com/watch?v=RIySwQjbp6c…

posted at 12:05:39
オペラ聴き比べ35 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:2008年 トーマス・モーザー(1945.5.27アメリカ)アダム・フィッシャー、ハンガリー国立歌劇場 1:13:42~ https://www.youtube.com/watch?v=VouWqhlXXsw&list=PLf8GzR-Mqz1qdXew2ODLCz-sTPQprg6ij…

posted at 09:11:32
オペラ聴き比べ36 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1996年 アンドラーシュ・モルナール(1948.12.8ハンガリー)Friedrich Pleyer、リエージュ・ワロン王立劇場 1:10:36~ https://www.youtube.com/watch?v=MewRSDhyF9M&t=36s…

posted at 09:11:39
オペラ聴き比べ37 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:2006年 ペーター・ザイフェルト(1954.1.4ドイツ)ズービン・メータ、バレンシア・オペラハウス https://www.youtube.com/watch?v=VDb5A1b__8s…

posted at 09:09:58
オペラ聴き比べ38 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1996年 ベン・ヘップナー(1956.1.14カナダ)ゲオルク・ショルティ、ザルツブルク音楽祭 1:11:17~ https://www.youtube.com/watch?v=blj9ODyKcT4&t=3161s…

posted at 09:10:04
オペラ聴き比べ39 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:1999?年 ステファン・ゴールド(1962アメリカ)ズービン・メータ?、バイエルン国立歌劇場? https://www.youtube.com/watch?v=yf2t0sDUm38…

posted at 11:01:44
オペラ聴き比べ40 ベートーヴェン:フィデリオ「神よ、ここは暗い」:2003年 ジョン・ビラーズ(1963アメリカ)サイモン・ラトル、ザルツブルク復活祭音楽祭 1:11:20~ https://www.youtube.com/watch?v=uGtQXua_hkw&t=2995s…

posted at 11:01:54
ZWEITER AKT
ERSTER AUFTRITT
Florestan allein.
Nr. 11 - Rezitativ und Arie
FLORESTAN
Gott! Welch Dunkel hier! O grauenvolle Stille!
Öd' ist es um mich her. Nichts lebet ausser mir.
O schwere Prüfung! -
Doch gerecht ist Gottes Wille!
Ich murre nicht! Das Mass der Leiden steht bei dir.
In des Lebens Frühlingstagen
Ist das Glück von mir geflohn!
Wahrheit wagt ich kühn zu sagen,
Und die Ketten sind mein Lohn.
Willig duld' ich alle Schmerzen,
Ende schmählich meine Bahn;
Süsser Trost in meinem Herzen:
Meine Pflicht hab' ich getan!
Und spür' ich nicht linde, sanft säuselnde Luft?
Und ist nicht mein Grab mir erhellet?
Ich seh', wie ein Engel im rosigen Duft
Sich tröstend zur Seite mir stellet,
Ein Engel, Leonoren, der Gattin, so gleich,
Der führt mich zur Freiheit ins himmlische Reich.