今日も大阪は雨です。。。。
雨の匂いを嗅ぐと、小学生の頃を思い出します。
濡れたアスファルトや校庭の匂い。。。。
さて、4月に観た映画です。
(と言っても全てDVD鑑賞ですが・・・・)
面白かったものは、黄色文字。
今月のナンバー1は、ピンク大文字です。
「キックアス」 「ファイナル・デッド・オペレーション」 「瞳の奥の秘密」
「クリミナル」 「ヤギと男と男と壁と」 「クライム&ダイアモンド」
「ビッチ・スラップ」 「エクスペンタブルズ」 「1303号室」
「君のためなら千回でも」 「CQ」 「ナチスが最も恐れた男」
「Dr,パルナサスの鏡」 「ミラーズ」 「クロッシング」
「悪人」 「13F」 「シングルマン」 「クライング・ゲーム」
アレ? ナンバー1が2本ありますね。。。(笑)
「クライング・ゲーム」は、ニール・ジョーダン監督のイギリス映画です。
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の監督ですね。
本当に脚本が素晴らしい映画でした。
どの映画でもそうなんですが、特にこの映画だけは余計な情報を入れずに、
真っ白な状態で観てほしいですね。
間違っても、レビューのネタバレなど読まないように!!
面白さが確実に半減・・・いや3分の1になっちゃいますから。
「Dr,パルナサスの鏡」は、テリー・ギリアム監督のイギリス映画です。
「未来世紀ブラジル」、「12モンキーズ」など多くの作品を手がけていますが、
その中でも、「フィッシャー・キング」は一番好きです。
あの有名な、グランド・セントラル駅のダンスシーンは、
涙が出るほど美しくて感動的ですが、
僕はスイカ柄のパジャマとシーツのくだりが大好きです♪
リディア役の「アマンダ・プラマー」が健気で可愛かったですね。
「Dr,パルナサスの鏡」(以下略してドクパル)は、
「ヒース・レジャー」の遺作になってしまいました。
撮影途中で急死したので、彼のパートのいつくかは3人の代役が演じています。
「ジョニー・デップ」
「ジュード・ロウ」
「コリン・ファレル」
すごいメンツですね!
で、気がついたのですが。。。。
「ヒース・レジャー」と「ジョニー・デップ」は、何となく似てるんですよ。
「ヒース・レジャー」と「ジュード・ロウ」も、何となく似ています。
でも。。。
「ジョニー・デップ」と「ジュード・ロウ」は、全く似てないんですよね(><)
おもしろいですね~♪
悪魔役の「トム・ウェイツ」もいい味出してました。
(僕も黒いボーラーハットが欲しくなっちゃいました)

ちなみに、ドクパル役の「クリストファー・プラマー」は、
フィッシャー・キングの「アマンダ・プラマー」のお父さんです。
そう言えば、「トム・ウェイツ」もフィッシャー・キングにカメオ出演してましたね。
『Dr.パルナサスの鏡』イギリス版予告編