goo blog サービス終了のお知らせ 

HM(元大関ClarynoGran)の趣味部屋

そろそろ何もかもが面倒臭くなるお年頃になりました。

本日のお買い物 from Amazon その1

2004年06月27日 22時53分39秒 | 結局買っちゃった系
殻攻機動隊SAC2ndGIG 4巻
君が望む永遠 第5巻

まぁ どちらも毎月のお決まりなんですがね。

とりあえず殻攻の方は購入後、速攻見るのですが、
君望永遠は最終巻がそろうまで見られません。(涙

早く「ほんとうのたからものセット」出てくれぇぇい。

笑撃のカップリング

2004年06月17日 22時28分46秒 | 結局買っちゃった系
本日のお買い物:
ガンスリンガーガール VolⅡ


そういや前回のゲーム、まだ起動してないやw

この番組の紹介文にある、
戦い傷つくのはいつも少女たち…。
破滅に向かう運命は静かに淡々と流れる、いとおしくも哀しい少女群像劇。


ちぅ文章に微妙な違和感を感じるのはナゼだろう?




TO:ぎるく先生
「ガンスリンガーガール スカパー!」
でググると、上から3番目に見覚えのある名前があります。

VAIO type U げっと~

2004年05月30日 00時40分27秒 | 結局買っちゃった系
意志薄弱でスイマセン、やっぱり買っちゃいました。(苦笑)


前のVAIO-U3がソフマップの下取りポイントで、
10万円を超えたので、これは買うしかないかと。(←言い訳)

箱を開けての第一印象は、重いなぁって事。
見た目よりも遙かに重量感があります。
(それでも前のVAIO-U3の3分の2の重量なんですが)

とりあえず、リカバリCDが付属してなかったので、
DVD-Rにイメージを焼き込んでおきました。(ツールが付属)
ロジテックのDVD-Rでも問題なく焼けたので一安心。
やっぱリカバリCD欲しいよね。(通販で別途購入は可能との事)

リカバリCDを作成後、確認も兼ねて再インストールをしました。
HDD容量が20GBなんで、フラグメンテーションの危険を冒して、
パーテーションを一つにしました。
色々インストールすると慢性的に足りないのよ、容量が。



半日使ってみての感想は
十分メインマシンとして使える性能を実感できた事。
CPUの高性能化と共に、HDDのアクセス速度が上がったのでしょう。
もたつき感は限りなく少なくなりましたよ。

CFアダプタの場所も非常にナイスになりました。
縦モードでも横モードでも、手で握る部分に干渉しない場所なので、非常に快適です。



気になるのが、使っていると以外に熱いです。
ファンもバンバン回っています、コレは以外ですね。
バッテリがほのかに熱くなるのはどうかと思いますヨ。

あともう一つ、ジョグダイアルが無いっていうのに、買ってから気がつきました。
縦画面に切り替えて、両手で持ちながらWebとか見てると、
上下スクロールに困るんですよ。
右下のカーソルキーを使うしかないのですが、
この重さのモノを下の小さなだけで支えながらWebをスクロールさせるのは至難の業です。
気を遣ってしまって、ネットサーフィンどころではないですね。

本体にiLINKコネクタが無いのもイタイですね。(ベースに接続可能)
レンタルCDを借りて、その場でダビング→その場で返却
というトリックプレイが出来ないのですよ。(苦笑)

あと、これは無い物ねだりなのかもしれませんが、HDDの容量が足り無さすぎです。
CFスロットはAirH"のカードが刺さりますので、
あと空いているのはメモリースティックのみ。
え~ メモリスティック買うんですか?(←買いません)

ちなみに、メモリスティックスロットはデバイスマネージャから使用不可にしてます。
バッテリ消費されてももったいないのでw

本日のお買い物 from Amazon

2004年05月29日 23時22分34秒 | 結局買っちゃった系

・殻攻機動隊S.A.C 2ndGIG 3巻
・Life is lovely 岡崎律子
・メロディック・ハード・キュア メロキュア



フフフ、殻攻は毎回楽しみなDVDです。
あの女性首相の引きつった顔がタマリマセン。(←え~

CD2枚は、故岡崎律子さんのCD。
メロキュアの方は初めて聞くのですが、特にボクの好みな感じです。
Life is lovelyは、昨年レンタルビデオで借りてダビングしてたのですが、
これを機に購入したもの。
今でも良く聞く癒し系な感じ。

今日のお買い物 from Amazon

2004年05月27日 20時40分14秒 | 結局買っちゃった系
・RODtheTV 8巻
・君が望む永遠 4巻
・For フルーツバスケット(CDシングル)


RODは、フジテレビに打ち切られた放送の続きがやっと見られる待望のDVD。

君が望む永遠は、全巻そろうまで見る勇気無し(苦笑)
DVDの販売が落ち込んでいるのか、追加特典がバンバン発表されています。

Forフルーツバスケットは、遅ればせながら購入。
明日or明後日ぐらいには殻攻機動隊の3巻と一緒にアルバムも届く予定デス。

スカパー!買いますた

2004年05月26日 22時10分56秒 | 結局買っちゃった系
スカパー!って人気ないんですねぇ~(こんにちわの意)




近所の大型電気店を何件か回ったのですが、
あるのはSONY製品か、HUMAXっていう謎のメーカー。

店員さんの話だと、
「スカパー!は(チューナー事業が)儲からないから、東芝、松下は事実上撤退」
との事。
SONYはスカパー!の株主なので、引くに引けないらしい。

んで、ヒューマックスというのは韓国のメーカー、
輸入代理店は東芝が引き受けてるらしいのですが、
安かろう悪かろう、らしいです。
SONYも良く壊れますよね、1年ぐらいで(苦笑
と笑顔で突っ込んでおきましたがw

まぁ 出稼ぎブラジル人が月4000円で「「ブラジルチャンネル」を見る為に
購入する人が多いとか。

とりあえずSONY製を買いました。



家帰って食事して早速配線開始。

昔使ってたBSアンテナ用の支柱が運良くありまして(忘れてましたがw)
おもむろに固定器具を固定します。

アルミ製だというのに手加減無し、モリモリネジを回してます。
えぇ 酔ってますからね(苦笑

チューナーを配線し、アンテナを調整しながら画面を確認できるように、
サーバーの液晶モニタを無理矢理ベランダに出す。(写真)
しかしアンテナをどの方向に向けようが、感度がピクリともしない。




アンテナ線を繋ぐの忘れた。
HM(仮名)は呆然とした。(プロジェクトX風に)

まぁ お約束にはうるさい人間デスカラネッ!(汗


アンテナ線を接続したら、あとは呆気なく受信OKになりました。
いやぁ チョロいもんですわ、わははは。(←恥ずかしい過去は忘れるタイプ)



あとはアンテナ線をいかに部屋の中に引き込むか、になります。
一応5年前に有線放送を引く為に開けた穴があるので、
そこを使おうかと画作中。

今のままだと、コネクタが大きくて通らないんですが・・・。

キーボード、届きました。

2004年05月18日 20時43分48秒 | 結局買っちゃった系
やっぱりこのキーボードじゃないと駄目なんだよねぇ。
(とかいいつつ、代理の980円キーボも悪くないかとw)

送料込みで3000円でおつりが来るようなキーボードなんですが、
キーボードのしっとり感が良くて、同じモノを買ってしまいました。

ネットで調べると、Justy健在時から評判の良いキーボードだったらしいので、
次買うときにも、あればいいなぁとか思ってますw

新品だからキートップ表面がザラザラしているのと、
ウィンドウズキーがXP用のシンプルなデザインな点以外は変更無し。
あ、あとJustyのロゴもないか。


SDM-M61 その後

2004年05月15日 20時28分26秒 | 結局買っちゃった系
I'm WINNER!
入手したアダプタを接続して、問題なく動いています。
やったー! 16,890円(送料別)で16インチ液晶ゲッ~~~~ット!
まさに歴史的勝利!

購入してから色々調べたんですが、
実はこの液晶モニタ、相性問題が酷く、特S級の問題児だそうで。
DVI接続すると、酷い場合にはカード側を壊してしまう事があったそうです。

まぁ購入時に付属してたDVI/D-Sub変換ケーブルがあったので、
アナログ接続×2で使おうかなぁと思ってます。

試しに手持ちの5900XTとDVI接続しましたが無問題。
いやぁ~ 掘り出し物をゲットできましたわぁ~。


ただ、最初どうも見た目が白ッチョイなぁと思って、
いろいろ画質調整したのですが一向に良くなる気配なし。
うへぇ チップがイカれてるのかなぁと思ったのですが、
実際には上下の視野角が狭いだけでしたw

VESAアームを購入しなければ~

amazon.co.jpジャック!

2004年05月13日 21時23分45秒 | 結局買っちゃった系
amazon.co.jpが、凄い事に・・・。
(時間限定)


5月13日21時30分現在
amazon.co.jp ミュージックCD売り上げランキング


1位 メロディック・ハード・キュア  メロキュア (岡崎律子&日向めぐみ)

2位 タイトル未定 岡崎律子
在庫切れ(2004/06/23発売)

3位 Ritzberry Fields 岡崎律子

4位 ベスト ~ レイン・オア・シャイン 岡崎律子

5位 Joyful Calendar 岡崎律子

6位 life is lovely (シスター・プリンセス Re Pure エンディング集アルバム) 岡崎律子

7位 フルーツバスケット ― 四季 ― TVサントラ

8位 Sincerely yours 岡崎律子

9位 ラブひな OKAZAKI COLLECTION 岡崎律子

~~~

14位 プリンセス チュチュ - Morning Grace / 私の愛は小さいけれど 岡崎律子

~~~
16位 楽園 (初回盤) 堀江由衣 (岡崎律子提供曲有り)

17位 For フルーツバスケット 岡崎律子

18位 シンフォニックレイン ボーカルアルバム「空の向こうに」 (岡崎律子提供曲有り)



昨日ボクが大人買いしたせいだろうか・・・?(違います

岡崎律子さん

2004年05月12日 22時25分01秒 | 結局買っちゃった系
シンガーソングライターの岡崎律子さんが、5月5日に敗血症性ショックによりお亡くなりになりました。
心からご冥福を申し上げます。


とりあえず存命中には、レンタルビデオですませてたのですが、
これを機会にCDを購入する事にしました。
というかアマゾンで3分前に予約済み。

6月にはキングレコードから新しいアルバムが出るみたいですが、
これも予約に走ります。


う~ん、こういうきっかけでしかCD購入に踏み切れなかった自分を悔やむ。


画像はamazon.co.jpから

掘り出し物GET! SDM-M61

2004年05月12日 19時16分08秒 | 結局買っちゃった系
会社帰りにソフマップに行きました
VAIO-Uの予約をしに(←懲りてない)


まぁ
「入荷は不明です 予約キャンセルはできません」
と言われれば、萎えるもんでしょ
予約はしないで帰ろうと思ったら、目の前のジャンクカゴの中にとんでもないモノが!

SONY SDM-62M
16インチSXGA液晶モニタが、なんと5980円!!


ジャンクの理由は「電源アダプタが無い事」
でも、それって何とかなりそうじゃない!?


そいつを掴んで20秒で購入決定w
今その重い買い物を持って飲み屋にいます(笑)

うおー
早くアダプタゲットしたい~!
今から快適デュアルディスプレイ環境に妄想気味です




あ、ちなみに動かない可能性は一切考えてません(えー



画像はsony official siteから