goo blog サービス終了のお知らせ 

HM(元大関ClarynoGran)の趣味部屋

そろそろ何もかもが面倒臭くなるお年頃になりました。

モンスターハンター

2004年05月09日 13時31分33秒 | 結局買っちゃった系
連休中に会ったPSO仲間に勧められて、カプコンのモンスターハンター始めました。

簡単に言っちゃえばPSOのアクション部分を切り出して、
少々の調合を入れてみた感じで、ゲームとしては非常に丁寧に作ってあります。

これでしばらくPSOをやる必要は無くなりました(笑)


ネットゲームとしては、KDDIのマッチングBBを利用しているせいか、
少々洗練されてないっぽい印象を受けますが、
久々にやり込みたいゲームに出会えました。



んで、記念にロジクールのNetPlay Controllerを購入。

・・・こりゃ失敗しましたわ(涙)
キーボード部分はともかく、コントローラ部分がFFXI用なのか、
致命的なぐらいアクションゲームには使いづらい。
ストロークが長い、ボタンの位置がおかしいetc
もしくはボクの手が小さいからなのかもしれないけれど・・・。

とりあえずはキーボード部分だけ外して使ってます。
まぁ実際にはカードに溜まったお金で買ったので、
1500円の出費だっtあ事を考えれば十分でしょ。

トニーたけざきのガンダム漫画

2004年05月09日 13時09分48秒 | 結局買っちゃった系
本当はシスタープリンセスRePure(コミック版)を買いに行ったんです。
森永プチの絵柄が可愛くて好きなんですよね。

で本屋に行ったところ、ふとコミックとしては珍しくサーモンピンクの表紙。


そういや、祖父の一周忌で連休にあった弟が言ってたなぁ。
「トニーたけざきのガンダム漫画」がおもしろいよと。


久しぶりに5月連休に会った兄弟の会話としてはアレですが、
まぁ面白いという事なので購入。



いや、これヤベーよ、面白すぎ

初代のガンダムをTVで見てないと理解できないギャグ満載。
ある意味ニッチといえる客層だけど、今のガンダムブームを盛り上げている層だから無問題。

しかも作者が初代ガンダムのキャラデザやってた安彦良和の下で、
長年アシスタントしていたという事らしく、絵柄がよく似てる。
そりゃもうヤバイぐらいに(笑)


ガンダムパロディの漫画でこれだけ面白かったのは、
いけいけぼくらのVガンダム以来だなぁ(古っ


やっぱアンソロジー系は、気に入った作者のを一冊に纏まった本が欲しいね。
満足感が違いますわ。




画像はAmazon.co.jpから

歌に誘われて

2004年05月05日 16時43分45秒 | 結局買っちゃった系
今回の九州旅行のお土産

井上陽水のCD「歌に誘われて」

西鉄バスのCMソングらしいのですが、
何故か福岡限定発売なんですと。

1曲入り500円、もしかしたらアルバムには入っているのかなぁ。
まぁなかなか貴重なCDをゲットしましたヨ。
井上陽水のCDなんて10年以上前に買った「MakeupShadow」以来だw



熱海に行ったときに売ってた「ママのカレーは世界一」よりよっぽどまともだ。(笑)

誰かの願いが叶うころ

2004年05月05日 11時39分09秒 | 結局買っちゃった系
まぁ安いし一枚ぐらい良いか、って軽い気持ちで買いました。
映画も見に行ったし、ご祝儀みたいな感じで。


この歌、とんでもねぇ


「誰かの願いが叶うころ あの子は泣いてるよ」
「みんなの願いは同時は叶わない」


最初はBGMとして聞いていてたんですが、
何げに耳に入っていた歌詞にびっくりして、歌詞カードに飛びつきました。
ううむ・・・エラく重い内容の歌詞でした。
現実の見たくない部分から逃げてない。

CD聞きながら、歌詞カード見ながら、こんなに考えさせられたのは久しぶり。
ドリカムの「LoveLoveLove」
EVA映画の「Komm,su[:]sser Tod~甘き死よ,来たれ」
ぐらいかなぁ~。
いつもユル~イ音楽ばっかり聞いてるしねぇ(苦笑)


買って良かった。

(画像はamazon.co.jpから)

強い意思

2004年04月24日 15時43分13秒 | 結局買っちゃった系
中古パソコン届きました
おもむろに箱から取り出し、MTV1000を挿す
・・・CPUファンが邪魔で取り付けられず

おっしゃ!TurboLinuxだっ!!
とりあえず家にあるTurboLinux6のインストールを始める

・・・挫折した(涙)
VGA表示が異様にズレてしまい、FDISKが使えないのだ

そんなこんなで、今回TurboLinux購入は見送りました
何か良い方法があればよいのですがねぇ~


今日ソフマップで購入したモノは、
・USBコンパクトキーボード
・USB2.0拡張PCIカード
・ドリマガ

以上、昼飯の松屋豚丼も含めて交通費のみでゲット(笑)
駅のドトールで(混雑の為、ミスドに変更)「レディGO!」を読みつつ、お茶して帰ります

なんかカミナリすごいんだよねぇ~

本日の購入本

2004年04月08日 22時20分21秒 | 結局買っちゃった系
ASUKAコミック「新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド2nd」

なんでこのタイトルがASUKAコミックなのかがよく分かりませんが、
個人的にはかなり面白いです!
アスカが可愛くてさぁ~

ゲームの方はアレなんで買う気もおきなかったのですがw
この本を読む限りはベースは「学園エヴァ」なんだけど、
ネルフもエヴァもほんのり出てくるのですね。

まぁTV版26話のシンジ君の台詞を考えれば、
考え方が変わるだけで、エヴァもネルフも無くなるって訳じゃないんだけどね。


でもね、このマンガを読んで一番思ったのが、
エヴァ二次創作のGenesisQを思い出したよw

おっし!

2004年04月08日 22時11分34秒 | 結局買っちゃった系
PSOBBベータトライアル当選しました!

やたー!明日からPSO三昧~。
早速PC版PSO&リネージュ2削除しましたw
だってHDDの容量足りないんだモ~ン、フフフ。

ID取得に、明日の19時はサーバダウンすると思われるのでw
ゲームできるのは多分土曜日かなぁ~。

久々にPSO三昧だ~

VAIO-U3ぱぅあーあっぷ作戦

2004年04月03日 22時02分39秒 | 結局買っちゃった系
久々の休日。
最近は駅まで出て、コーヒー飲みながら本を読むこと。

いつもは雑誌を読んでいるのですが、おととい届いた17冊を消化しないとw

このままだと恥ずかしい本なのでwSATYに行ってブックカバー買いました。
デニム生地っぽいデザインで580円。
本当は皮製のしっかりしたのが欲しかったけど、まぁ使い捨てにできる値段だしよいかな、と。

んでSATY内のソフマップに行って、
使わなくなったリナクスザウルスとその周辺機器等を下取りに出しました。

ポイント換算で4万円強、なかなか良い下取りかと。
そのおかげでVAIO用の無線LANカードとDVD-ROMドライブを購入。

ふむ、これも良い買い物でした。
明日はこれ持ち出してホットスポットのあるカレーパン屋に行ってみようかしらw

やっばー

2004年04月01日 23時40分38秒 | 結局買っちゃった系
とうとうそろっちゃいました、マリア様がみてる全16巻
こんなに読むヒマないっちゅ~ねん!
未だに第1巻の中間(←しかも途中とばしてるしw)

まーあれだ、第2期シリーズ始まるまでに半分ぐらいは読んでおきたいね。
あんまり先まで読みすぎると、TV始まった時に、
「あ~!あのシーンカットするんか!?」
とか余計な事考えてしまいそうだからね。


ちぅか今日のお楽しみは、マトリックス・レボリューション
皆さん「1作目より面白くない」と良く言いますが、
1作目は刺激的なVFXや奇抜な設定が評価されていただけで、
お話自体が面白い、と言っていた人は少ないと思います。
んで、その刺激に見慣れた感覚で2作目、3作目を見てもそりゃおもろないだろなぁ~
でも1作目も面白くなかったよね?(笑

個人的にはキャプテンミフネとモヤシ野郎のやりとりは非常に好きだったですし、
終わりはアレですが、センティネルvsAPUの戦闘も大好きです。
用は個人的には満足かな、と。


今日から新しい職場で仕事でした。
まぁ初日は特別やることなく、喫煙所でたばこフカしていただけですが(苦笑

お、そういや早速良い飲み屋見つけました!
職場出て3分で行ける店、生ビール380円なんですよ!(爆
こりゃ通っちゃいそうだなぁ~。

が~ん!

2004年03月26日 07時22分20秒 | 結局買っちゃった系
グラボ下取り 11800円
CPU下取り 12500円
メモリ下取り  5200円

そのお金でPentium4 3.2GHzを買ったのですが、
マウント時にプラスチックレバー折っちゃった(涙

とりあえずソフマップに交換できるか交渉して(←無理っしょw
駄目ならファンだけ購入しないと・・・
ぐぅ 今回のPCパワーアップは、何かと無駄な出費が多いなぁ(号泣

R.O.D on TV vol6

2004年03月24日 22時48分28秒 | 結局買っちゃった系
ちぅことで遅ればせながらアマゾンで購入。
とは言っても1日だけなんですけどね。

昔ほどアグレッシブに発売日購入をしてないので、
実支払いの安いアマゾンを最近は愛用してます。
クレジットカードでソフマップポイントが自動的に溜まるのもはずせません(笑


いやぁ~ 読子さんの登場シーンをTVで見逃していたので、
すっごく気になっていたんですよ!

期待して見てみると、何ともオマヌケな再登場シーン。
作画も少々アレですが。(苦笑

TVの方はかなり中途半端な場所で打ちきりになってしまいましたので、
DVDだけがよりどころなのですよ。
あ~早く話の続きが見たい~!

ぐらぼ買いました

2004年03月24日 22時30分46秒 | 結局買っちゃった系
今リネージュ2やってます。

んでどうもグラボの性能にかなり依存するゲームなので、あれこれ試してます。


写真の上はGeFourceFX5700Ultra 128MB
同じく下はGeFourceFX5900XT 128MB

共にギガバイト製です。
(今使っているグラボがギガバイト製なので)


ちぅか、この1ヶ月でグラボ2枚買っているのはどうかと思いますw
いくら何でもチョット無駄遣いっぽい気が・・・。
ま、来月になったら平日にソフマップに行くなんて夢のまた夢なんですがね(号泣


ゲームの体感速度的には、5900XTの方が少々上な感じです。
値段的にも2000円ぐらいの差しかないので、
購入を検討されているかたは迷わず5900XTの方をお勧めします。


・・・でもリネージュ2には、5700の256MBの方が良いかもしれません。