うさぴょん

思いのままにマイペースに進む

ポジテイブに!!

気になることを発信!<自分で読んでなるほど~!!>

こっちでも地震!!

2019-11-21 08:00:26 | 地震

メキシコ沖の太平洋でM6.3の地震 日本への津波の心配は?

メキシコ
メキシコ沖でM6.3(USGS)

 

 米地質調査所(USGS)によると、日本時間20日午後1時27分ごろ、中米メキシコ沖の太平洋を震源とするマグニチュード(M)6.3の地震が発生した。

震源
沿岸の広い範囲で揺れが観測された。★印が推定震源(USGS)

 

 地震が発生したのは、メキシコとグアテマラの国境から100キロ近く離れた沿岸の海域で、震源の深さは約11キロ。

 

 この影響で、グアテマラ沿岸の広い範囲で小規模の揺れが観測されたが、ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)によると、太平洋での津波の心配はないという。多いですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風27号

2019-11-21 07:56:23 | 日記

台風27号「鳳凰」沖縄・先島諸島に接近の可能性

台風
北上する台風27号(気象衛星ひまわり/気象庁)

 気象庁によると、フィリピン近海で20日に発生した台風27号は、今後発達を続け、今週末にかけて沖縄県の先島諸島近海まで北上する可能性が出てきた。

 

 フェニックスを意味する中国の山の「鳳凰(フォンウォン)」の名前を持つ27号は、ルソン島の東方沖を時速35キロで北北西に向かっている。

進路
台風の進路予測(気象庁)

 

 20日午後3時現在の中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートルで、中心から半径220キロ以内では強風が吹いている。

 

 台風は21日にかけて発達を続けながら、ルソン島北部をかすめるように西北西に進み、22日には台湾付近まで到達。

 

 その後は進行速度を落として北上を続け、今週末23日には八重山や宮古島近海で熱帯低気圧に変わると予想される。

まだくる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする