しーさるの鉄日記

西鉄3/22ダイヤ改正


西日本鉄道では3月22日にダイヤ改正を行うことを発表した。改正概要は以下の通り。

●福岡(天神)から太宰府までの直通急行を平日午前3本、土休日午前5本新設する。そのうち最初の1本は8000系を改造した「旅人」を充当する。なお、「旅人」は太宰府に到着後、太宰府線内で折り返し運転を行う。
●大牟田516発の福岡(天神)行急行を526発の特急に格上げする。
●早朝時間帯に、筑紫発急行花畑行を3本、普通小郡行を2本増発する。(土休日は急行2本、普通1本)

●井尻~都府楼前の高架化工事による徐行に伴い、当該区間通過列車の所要時間が1分前後延びる。
●ワンマン運転区間(甘木線および久留米以南)において、駅の終日無人化およびデータイムの無人化を進める。

今まで三が日にした設定がなかった太宰府線直通急行は通年の設定に。合格祈願や観梅の時期に間に合わなかったのが残念だけど。福岡(天神)の発車時間を見ると、三が日急行と同じく小郡行を振り替える形のようだ。でもって太宰府発の普通は小郡行に振り替えられる。逆方向が設定されないのは、二日市の配線上、定期列車との平面交差に支障を来たすからだろうか。

早朝急行の特急格上げは、新幹線を含めたJRとの対抗だろうか。西鉄特急は大牟田526で福岡(天神)が629頃、JR在来線は久留米以北快速が大牟田537で博多655、JR新幹線は新大牟田628で博多658。福岡や空港どころが博多ですら、西鉄を選んだ方が早く着く。少なくとも、筑前船小屋での在来線から新幹線への接続時間3分を見直してほしいところだ。

駅の無人化が進んだ要因は、ICカードの普及が大きいのではないかと。そう考えると、二日市~久留米間の急行通過駅での無人化も進みそうだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事