しーさるの鉄日記

近鉄2021年ダイヤ改正(天理線、田原本線)


近鉄の2021年7月ダイヤ改正、次に天理線と田原本線を見てみる。

●天理線

天理線では、データイムを中心に橿原線への直通を見直す。

平日上りを見ると、天理発5時35分の京都行の運転を取り止め、代わりに5時49分の列車を平端行から新田辺行に変更している。さらに6時00分の平端行を廃止に、6時13分の西大寺行は16分の平端行に短縮変更する。46分の京都行も急行の直後で利用率が悪いので、平端行に短縮変更する。

7時台、8時台は全列車が橿原線へ直通、9時12分の西大寺行は14分の平端行に短縮変更する。9時54分の急行西大寺行は10時発に繰下げ京都行に延長変更、代わりに10時30分の京都行は33分に繰下げ西大寺行に変更する。西大寺では京都行急行へ7分待ちとなるが、新祝園待避がなくなるので、京都着は1分繰り下がるだけだ。

10時台から20時台にかけては、毎時1本設定されていた橿原線への直通は、夕方の急行を残して姿を消すことになった。また、15時33分発の急行京都行も始発駅を奈良に変更する形で姿を消す。
12時台から14時台の平端発を見ると、改正前は12、直通27、47となっていたのが、11、33、52と変わる。27から33に変わったのは、直通だったのが乗り換えとなったため、普通橿原神宮前行から接続するためだ。47から52に繰り下げとなったことで、49分着の普通橿原神宮前行から新たに接続するようになった。37の急行から接続はしていたが10分待ちだったので、今回の新たな接続で急行との接続より時間は短縮される。また、最大待ち時間は改正前で25分だったのが22分に短縮される。

一方、天理発12時台、13時台で直通09 27 50となっていたのが、14 28 53と繰り下がる。改正前直通だった09は、14分発に繰り下がるだけでなく、5分接続となるので、西大寺着は9分繰り下げとなる。50分発も53分への繰り下げで、急行京都行への接続時間が9分から6分の短縮となる。15時台は、大和西大寺発15時08分の急行天理行が平端発15時14分の普通に、そのあとの普通とともに6分繰り上げとなる。

夕方時間帯は大和西大寺発17時31分の普通天理行が全区間で廃止に、17時の普通が16時55分に繰り上げとなるので、17時台は急1普5から、急1普3に代わる。そのあとは平端発19時15分、21時55分の2本を大和西大寺~天理間で廃止に、その代わり21時34分発が大和西大寺発となる。それ以降の時間帯は、本数に変更はないが、23時08分が西大寺からの直通を取りやめ、新田辺まで急行だった平端発23時29分が天理まで乗り入れる。上り方向も、天理発19時09分の普通西大寺行、21時30分の普通平端行も運転を取り止める。このことで20分のタイムラグが発生する。22時台後半は、天理発39分しかなくなり、31分のタイムラグが発生する。

●田原本線

田原本線ではほとんどの時間帯で毎時1本ずつ削減している。

西田原本発を見ると、始発は5時16分だったのが5時11分に繰上げとなっている。このことで王寺でのJR難波行への乗り換え時間が6分だったが11分に拡大する。
6時台から7時台にかけては、47、04、21、37、52と16~17分間隔だったのを、1本減らして、53、13、31、51と約20分間隔としている。以降、毎時1本ずつ減らして、15時台まで毎時2本、16時台~21時台まで毎時3本となる。
ただし12時台、13時台は元々毎時2本だったので、9~10分繰上げた形となっている。15時台は元々4本なので、2本と半減したことになる。14時台からの15時台までの運転間隔は19-15-15-18-17-15と20分切っていたのが、29-31-24-26と30分前後まで拡がることになる。夜間は22時24分を廃止して、22時台3本あったのを2本に、最終は23時34分だったのが23時30分と4分繰り上がる。

一方、新王寺発も5時13分の始発を5時08分に繰上げる。このことで王寺着5時06分の奈良発普通から接続しなくなる。6時59分発は廃止とし、7時13分発を7時06分に繰り上げる。9時52分発も廃止とし、9時41分発は9時31分に繰り上げる。10時台、13時台3本設定されていたのは、他の時台と同じく2本に削減、新王寺発を12発、41発とする。

15時台、16時台は毎時4本だったのを2本に半減させる。最大でも19分だった間隔は、30分前後まで拡がることになる。その後も21時台まで毎時4本だったが、今回の改正では毎時3本に減らす。但し、新王寺発17時40分から22時00分は、00分、20分、40分発車となり、箸尾までは完璧な20分間隔となる。夜間は新王寺発23時12分の西田原本行の運転を取り止める。最終は23時29分発が23時28分発へと1分繰り上がるだけになる。

改正前の土休日は平日と比較して、7時台、19時台、20時台を4本から3本に減らし、21時台を3本から4本に増やしているダイヤだった。改正後は全ての時間帯で平日と本数が同じになり、時刻も数分しか変わらないダイヤになった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事