現状、博多-熊本間特急は、両ターミナルともに10、30、51でほぼ20分毎だったが、博多発14、30、52、熊本発10、28、55と運転間隔に偏り。先行つばめとの間隔が21分から28分に広がる上り速達つばめは、少し混みそうな予感が。
一方、博多-小倉間特急は、博多発が04、30、44から01、20、38に、小倉発が12(09)、34、53から11、34、51に。博多発は今より均等に、小倉発は時間によってバラバラな遅ニックの発車時間が統一された。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(西日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事