しーさるの鉄日記

北陸新幹線3/14改正概要発表

JR東日本、西日本は、北陸新幹線の金沢開業を2015年3月14日にすることを発表した。3月開業に伴い、以下の列車を設定する。括弧内は停車駅

●かがやき 東京~金沢10往復(東京、上野、大宮、長野、富山、金沢。上野は一部通過)
●はくたか 東京~金沢14往復、長野~金沢1往復(東京、上野、大宮、高崎、高崎から先の各駅。高崎~上田までの各駅は一部通過、飯山は2往復通過)
●あさま  東京~長野16往復(熊谷、本庄早稲田、安中榛名は一部通過) 
●つるぎ  富山~金沢18往復

最速列車は東京~富山間を2時間8分、東京~金沢間を2時間28分で結び、編成はE7及びW7の12両となる。(一部のあさまはE2の8両が充当)

-------------------------------------------------

まだ8月だというのに年末に発表されそうな改正概要。年末は年末で北陸新幹線の時刻表も明らかになるけど。九州の時は先行して停車駅と本数の発表はなかったような。

自分の予想と比較すると、「かがやき」の停車駅数少過ぎ、その割には本数多過ぎ。「あさま」も本数多過ぎといったところ。大宮~長野ノンストップの「かがやき」はせいぜい3往復、ノンストップ化したところを「あさま」がフォローすると思っていたからな。

停車駅は在来線「はくたか」の延長線だと思っていたから、「かがやき」全てが上越妙高と新高岡を通過するとは思わなかった。4分を犠牲にしてまで飛行機からシェアを奪いたいといったところだろうか。高岡の街から富山空港まで車で1時間かかるから、飛行機と競合してないし。上越も高岡も、東京にいち早く着くには3セクと「かがやき」乗り継ぎだな。

「かがやき」10往復は、「みずほ」のように朝晩に1時間毎に設定するのだろうか。それとも朝晩の間隔を80分ぐらいに広げて、データイムも設定するのだろうか。「かがやき」が朝晩だけだと、データイムはみんな長野から先各駅停車の「はくたか」だけになるから、データイムも「かがやき」走る可能性が大きいな。現状でも停車駅の少ない在来線「はくたか」はデータイムも設定されているし。

10本で平均運転間隔は100分、朝夜は80分、データイムは120分毎に「かがやき」と「はくたか」を交互に走らせる。データイムは長野新幹線内も停車駅の多い「はくたか」を追加して、「かがやき」通過駅をフォローする。
現状の「あさま」の停車本数は上田25往復、佐久平24往復、軽井沢下り27本、上り25本だから、「はくたか」14往復のうち上田に9往復、佐久平に8往復、軽井沢下り11本、上り9本となる可能性が大きい。先述のデータイム「はくたか」4往復は軽井沢から先が各駅、残り10往復で上田だけ停車とか佐久平と軽井沢停車とかやるのではないかと。実際のところは、他新幹線と違って文章にできないようなランダムな停車パターンになるだろうけど。

1駅停車4分で計算すると「かがやき」と「はくたか」の所要時間差は約30分、有効本数を増やすためには東京駅場面で「はくたか」から「かがやき」40分は空けなければならないから、それがダイヤ予想のキーとなる。「かがやき」の「はくたか」追い抜きはなさそうだけど、軽井沢や高崎での「かがやき」の「あさま」追い抜きはありそうだ。

その「あさま」だが、16往復ということは「はくたか」が設定されている時間帯では、ほぼ同じ本数。つまり、「はくたか」と「あさま」が交互に走るかもしれない。停車駅の多い「はくたか」が入ると規則性が崩れそうだけど。

「つるぎ」の金沢発は朝一のサンダーバードが到着する10時ぐらいから。現状の富山発着のサンダーバード15往復、しらさぎ7往復に対して「つるぎ」は18往復、と4往復足りない。足りない部分は「はくたか」が接続するのではなく、「しらさぎ」と現状の金沢止「サンダーバード」が1本の「つるぎ」に接続するのではないかと。でも、そうすると「しらさぎ」から「つるぎ」への接続時間が微妙に長くなるのだな。そういえば、「ひかり」「しらさぎ」「つるぎ」を乗り継いだ時の料金体系はどうなるのだろう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事