------------------------------------------------------
三田線、大江戸線とホームドア設置工事が完了し、今度は都営新宿線へのホームドア設置工事に着手する。三田線は1年、大江戸線は2年で全駅にホームドアを設置したけど、新宿線は5年の工期、設置しやすい駅だけ数年のうちに施工して、難しい駅は後回しにするのだろうか。橋の上の東大島とか難しい気がするのだけど。
都営の急行運転を行なっている路線では、初めての導入か。メトロは副都心線があるけど。通過列車は停車列車に比べるとスピードを出すわけだから、列車通過時の安全性を考えると、ホームドア設置は大きいな。どっちみち、列車風は避けることできないけど。
これで、都営地下鉄においてホームドアがない路線は浅草線だけに。泉岳寺の内側は2100が入るからできないけど、それ以外は数年でできるのではないかと。羽田空港駅にもホームドアが設置されているし。それより乗り入れ先の車両を対応させるのが大変。京成(除くAE)、京急の全車両を浅草線のホームドアに対応させなければならないから。
最新の画像もっと見る
最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事