神戸高速鉄道東西線、山陽電鉄(西代-須磨)
元町からは神戸高速線に入る。西元町はカーブ上の相対式ホームで、両端に出口がある。元町か...
大阪市地下鉄今里筋線
この日の駅降りの対象は、去年のクリスマスに開業した今里筋線と近鉄南大阪線となった。 谷町...
近鉄南大阪線(あべの橋-布忍)
近鉄南大阪線あべの橋駅はJR天王寺駅の南側、近鉄百貨店の1階にある。駅の構造は6面5線...
近鉄南大阪線(高見の里-古市)
進路を西に変えてしばらく走ると高見の里に到着する。ここの上りホームのほぼ橿原寄に駅舎が...
近鉄道明寺線、長野線
道明寺を本線の西側から出発した道明寺線は北上、築堤に上がり大和川を渡る。川を渡ってすぐ...
大阪モノレール(門真市-万博記念公園)
大阪モノレールは門真側から始まった。門真市はコンコースが京阪駅舎に直結する構造、駅の東...
大阪モノレール(山田-大阪空港、彩都線)
阪急千里線をオーバークロスするとすぐに山田に到着する。南茨木同様、周辺はマンション街で...
阪急宝塚線(蛍池-中津)
昼過ぎにモノレールの駅降りを終えて、蛍池から阪急の駅降りをすることにした。阪急の蛍池は...
京阪本線(守口市-萱島)
今回の旅行、最後の駅降りはおけいはん、中津から地下鉄で淀屋橋へ移動して、守口市から駅降...
京阪本線(寝屋川市-枚方市)
寝屋川市は相対式ホームの高架駅、急行はここを出るとデータイムは守口市、ラッシュ時は京橋...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事