ちぅ's Ballpark

baseballネタ、brassネタ、その他モロモロでやってます。

いちおう出演なので

2009年03月30日 | memo

母校の定期演奏会が今週に迫り。
ちょろっと出させてもらうので、簡単に告をば。
といっても、ヒトの記事をパクらせてもろて、コチラをどうぞ。


来年は、ちょうどこの時期に我楽団の演奏会がカブっとります。それも言うとこう(早すぎ)。
<みなせウィンドアンサンブル>
・タイトル未定     2009年7月12日(日)14:00開演(予定) 高槻市生涯学習センター多目的ホール
                    二部は映画音楽特集。めっちゃしんどい。一部はアルヴァマーとか海男とか。
・第20回演奏会  2010年3月14日(日)14:00開演(予定) 高槻現代劇場中ホール

ついでにアンサンブルの演奏会も言っとこう(それも早すぎ)。
<スピンオフ・ブラスアンサンブル>
・第3回演奏会   2009年8月30日(日) 14:00開演(予定) 高槻市総合交流センター8F
                    一部の曲目は未定。二部はジブリ特集の予定。ぽにょやらハウルやらとろろやら。
 


卒業証書いただきました猿1

2009年03月20日 | memo

昨今の卒業式は、昔とはレイアウトが違うのね。
昔は舞台上に演壇があって、高いところにいるコーチョー先生から卒業証書をいただくちうスタイルだったけど、昨日は、舞台上にはスクリーンのみで 卒業生がその前に みんなのほうを向いて座り、体育館の真ん中に演壇があって、卒業生は一人ずつそこまで花道を歩いてきて一言話し、コーチョー先生から卒業式をいただくちゅうレイアウト。



証書を受け取るときには、ひとり々々の写真がスクリーンに映し出されたりと手厚い演出。
まあ、我々の時代に比べて児童数は半分だからできることでしょうが、がんばらはりましたねー先生方。

証書授与、コーチョー先生の話、PTA会長の話、来賓・祝電の紹介が終わって・・・そこからが長い。
卒業生が歌い、5年生が歌い、両方が一緒に歌い、5年生が伴奏して卒業生が歌い・・・何曲歌うねん(笑)。
この学校、以前から歌好き。でも、猿1は歌に興味なし。ごっつーつまらなさそうに歌う。写真は撮ったけれど、あまりにヒドくて式典にあるまじき顔なので公開は控えます(笑)。


そんなこんなで式はしうりょうし、教室で先生とのお別れをした後は校庭で記念撮影大会。クラスメートたちが好き好きに固まって、親が写真を撮る。
こういうとき、猿1はなかなか写真の輪に入れないタチ。親と同じだす血ぃ引いとるのー。
やっと、baseball関係の仲間があつまったときに声をかけてもらえて一件落着。こういう仲間がいて良かったの。中学に行って最初はいろいろ戸惑うけれど、そういうときに癒し&元気をくれるのはこういう仲間だったりする。大切にせーよ。




ついでに、卒業したちう証明に、正門で1枚。



実は、これは心霊写真。猿1の背後に猿2の亡霊が・・・キャー


さて晩メシ。猿1のリクエストにて寿司屋。
ただし、ヤツは当然のことながら回るヤツだと思っており、いつもと違う趣の店に近づくにつれ、「ドコ行くん?」と不安げ。「回らんトコや」と言ってもピンと来んようで。
そらね、回らん寿司屋なんて連れて来たことないもん。特別なときだけじゃ。さらに言えば、ジィバァに払ってもらえるときだけじゃー。




4れんきうスタート

2009年03月19日 | memo
今日は猿1の卒業式。中学以降はたぶん出ないやろ(子供も嫌がるやろしね)し、女の子ぢゃなくヤローやし何の感慨もないやろけど(オトコ親の気持ち。。。あ、俺だけ?)、から小学校のときくらいは出よかなということで有休す。
日中は天気も良さそうやし、まぁセレモニー日和と言えるかな。

夜はジィバァがなんか食わしてくれるちうことで、今夜はタダメシじゃー



金曜日は、朝イチに楽団練習場所の予約に行くのみで予定ナシ、
土曜日は、夜に楽団練習に行くのみで予定ナシ。
日曜日は、午前ちうに自治会の役員会に呼び出されておって、それのあと、午後はアンサンブルの練習。高校の練習はパスだ。悪りぃね。

4れんきうなのに、baseballの予定ひとつもなし。うんにゃ、日曜日にゃソフトボールの試合に召集されとるけんど、そのスケジュールをブッ込む隙間がねぇ。
もちっとbaseball入れないと、どんどんカラダがナマる。。。トシ相応のおやぢに近づきつつある今日この頃・・・かも。おーまいがー

昨日の午後。母校。潮時・・・かなー

2009年03月16日 | brass
午前中の修羅場を終え、その他の用事を済ませたら少々時間ができたんで、予定外に高校の練習へ。
今年も定演の末席を汚させてもらうことになっとるけんど、ラッパさんたくさんいます。

成り行きは忘れたけれど定演に交ぜてもらうようになって、あのとき1年生だった現役さんたちが今春卒業しはるんやね。
母校に再び顔を出すようになって3年。オレもそろそろかなーと思う今日この頃。


そんな思いがチラホラ脳裏をよぎりつつ、しうまつは過ぎて行った。


今週の日曜午後はアンサンブルの練習にて、高校の練習は欠席だす。
ただ、アンサンブルの練習場所はコ○セン。
何の因果か、高校の練習場所とカブるのであった。。。。


昨日の午前。肩の荷は下りた・・・が。

2009年03月16日 | memo
昨日、日曜日の午前。
自治会のシゴト。次期カイチョー候補を立てにゃならんちうシゴト。
何の因果かその段取り一切をやらにゃならん役割がまわってくる不運(笑)。
何度か関係者を集めて決着つかんかったけど、昨日はもう締め切りギリギリゆえ、なんとしても決めにゃ。

ちうことで、冒頭で「今日はなんとしても決めちゃるけんねー」と宣言して会議に突入。

まーカイチョーなんて、やりたいと思う人は少ないもの。
誰も手を挙げず、司会者の説明だけが部屋に響き、意見を求めてみれば、どうしてもどんな方法であってもナニがあってもそういう役にはつきたくないオバサマの徹底抗戦。
いろいろご事情を挙げてくださるが、それは重々お察ししますが、でも、すべての方々にさまざまな事情があるのですよ。

そしてだんだん雰囲気は停滞し、「じゃアンタやってよ」的な雰囲気で司会者をカイチョーに仕立て上げようという必然の流れ。その雰囲気に乗ってオジサマが口を開く。
「ここは、司会もしてくれてるし、経験豊富なちぅさんが適任やと思うんですけどねー」

「経験豊富」て何なん?班長兼○○○○長を1年やってるだけやん。それに、コレ言うたアナタ、アナタもオレ同様に班長兼○○を1年やってきたやん。
てなことを指摘したら、
「いや、その、まあそうやけど、若い人にいろいろやってもらったほうがいいやろし」

へ?オレは逆のこと考えてる。50代になったら、その時点で求められればカイチョーやってもええと思ってるし、そう思ってる40代は他にもいる。「数年後やったらやってもいいけど、仕事も忙しくて子供もまだ小さくて育児に手間も時間もかかるこの時期は避けたい」ちうのが40代の思い。

このやりとりで、このオジサマも前出のオバサマの新たなターゲットとなり、「やってもらえませんかねぇ」攻撃再開。
「いやぁ、ボクもまだ働いてるし・・・やっぱり若い人が・・・」で逃げるオジサマを捕獲することをアッサリ諦め、再び司会者にロックオン。
こんどのキーワードは「若い人」ね(笑)。

しかし、今回オレは覚悟を決めていたのだ。
たまたま運悪くまわってきた役割ゆえにこんな苦労しとるワケですが、背負った役割ならばナンとしても決着させるべし。
そのための最後の手段。
「私は、副カイチョーならばやってもいいと思っています。カイチョーを補佐する役割なら、何とか時間を作ってやらせていただきます」と宣言。

この宣言で、他の方々が少し動き出し、
「本来なら今年でお役御免になるはずのちぅさんが次年度も役についてくれると言ってるんですから、カイチョーは次年度の我々からでればいいんじゃないですかねー」てなことを言ってくれたもんで、オバサマもしゅ~っとお静かに。


ヤレヤレ。
ちうことで、最終的には、とある手段でカイチョー候補を決めたですよ。ふう。
ま、副カイチョーはやらにゃならんが、とりあえずこの3ヶ月の荷は下りた。。。





あとは、何とかなる。




だろう。


ホールGETS

2009年03月15日 | brass
7月に予定している演奏会の次は春先がえぇかねーちうことで、現○劇場ちうホールを狙うべーと、昨日の朝、事務所に突撃。
いつもだいたい複数の団体が同一日の使用を申し込んで抽選になるんで、今回も覚悟していったけんど、なんと他に申し込みはナシ。
時間になって、「お待たせしました~」の声に、へ?他に誰もいないの?

なワケで、あっけなく予約は取れてしまったワケで。

なワケで、7月も来年も俺が取ったんじゃー感謝せえよ団員各位(笑)


なワケで、来年3月14日(日)、第20回演奏会(の予定)なり。





同時に、












任期満了也。

痛ぇーの

2009年03月02日 | memo
先週土曜日の夕方。

高校OBバンドの練習から帰って玄関先で。
上げたはずの足がナゼか段差に引っかかりーの。

倒れるカラダ。目の前には玄関のノブ。
右手に楽器、左手にカバン。手は塞がってーの。

あーヤバイ避けねばーとカラダをひねりーの。
そこには陶器の傘立て。

相変わらず手は塞がってーの。
顔面から突っ込みーの。
左目の下と上が少々腫れーの痛みーの。

しばらくその場で悶えーの。
ようやく動きーの玄関入りーの。



リビング入ってヨメの一言。
「ガシャーンていってたけど、ナンカした?」

したさ自損事故。
あーそうさ誰にも文句言えねーの。