goo blog サービス終了のお知らせ 

親子だね ( 一一) Zzz・・・

2009年03月18日 17時54分34秒 | ミント日記

ミントが我が家に来て

丸2日が経った9日(月)の夜には

なんとミントットはへそ天して寝てる

おまけにガァーガァーイビキをかいて

 

 

親子で揃ってへそ天して寝ている間

リシェルは距離を置いて寝ている

 

 

ミントが来てからリシェルはソファーで寝ていない

大丈夫かーーー???

でも、リシェルのことだから見守っているんだろうなぁ~

 

そんなリシェルにポチッとね

 

先日のマザーカップで

ポリー家が私達の動画を撮ってくれました

ポリーちゃんのブログで紹介されているので

是非見て下さいね


マザーカップ2009 3月大会 (お友達編)

2009年03月17日 20時45分56秒 | ディスク

<一緒に参加したお友達を御紹介>

 

パパ&ママと2回出場したポリー

 

 

ポリーママがお弁当を作ってきてくれました

彩鮮やかで、とっても美味しかったです

御馳走様でした

 

 

ビビちゃんのお友達

6ヶ月で初出場のロニィ

 

 

はるちゃんもパパ&ママペアで出場

ルンルン楽しそうでした

 

 

毎回上位入賞の宙くん

 

 

マザーでお馴染の顔

アクト&ナイ

 

 

応援に駆けつけてくれたモモちゃん

体を斜めに頂戴のポーズ

可愛いぃ~

美味しいプリンを御馳走様でした

 

 

コナ&勇

コナだと分からないほど、随分大人になっていました

パパクリスの応援に来てくれた勇

遅くまでお付き合いありがとう

 

 

頑張ったみんなにお疲れ様のポチッをね

 


マザーカップ2009 3月大会

2009年03月17日 20時42分38秒 | ディスク

3月15日(日曜日)

久々にお天気も晴れて気持ち良い日になりました

マザー牧場では、羊の出産ラッシュ 

 

 

今回初出場のパパ&リシェルペア

 

 

結果は

1R=5 1 1

2R=1 0 5 6

合計19ポイント 16位34人中

パパとの調整もなかなか出来ず

普段ママとやるディスクの倍以上走ったリシェル

リシェルはよく頑張ってくれました

 

 

クリスは

牛さんをガン見(;一_一)・・・

 

 

おまけにひよさんに甘えモード全開

いったい何しに来たのかしら~

 

 

本番では匂いチェック

スピーカー音が気になったりで集中できず

普段5投のところ3投しかできませんでした

しかも最後のレトリーブに時間ががかり1ラウンド1分のところ

一人で2、3分かかったような~

で結果は

1R=3 1 1

2R=3 0 1 1

合計10ポイント 26位29人中

 

 

終わった後は、かなり凹みましたが

思い起こせば、これがクリス

もともと集中力ないので

大会には向かないと思っていたのに

無謀にも去年の5月に大会デビューしたのだから

それを考えると

時間かかってもちゃんとレトリーブできたので

成長したかな

 

頑張ったリシェル&クリスにお疲れ様のポチッをね


3頭連れてホームセンターへ♪

2009年03月15日 12時26分03秒 | ミント日記

ミントが我が家に来た翌日は

お揃いのリードを買いにホームセンターへ

3頭になったので初の大型犬専用カートへ

 

 

お店の中にはた~くさんの人 人 人

今までクリスが大人気だったけれど

甘えん坊ミントが大人気

 

甘えん坊ミントにポチッとね


初日の様子

2009年03月14日 11時24分33秒 | ミント日記

ミントが我が家に来た3月7日(夜)

クリスはとっても気になる様子

 

 

そんなクリスから逃げるようにゲージの中へ入るミント

 

 

ってか、ミントもしかしてヒート\(゜ロ\)(/ロ゜)/???

クリスの反応がちょっと違う

リシェルは至ってノーマル

やっぱりリシェルは姉さんだなぁ~

 

クリス&ミントが仲良くなれるようにポチッとね


ますます賑やかになった我が家 (^。^)y-.。o○

2009年03月10日 21時18分33秒 | その他

パパがコルクマットを敷いてくれた

もう一つの空間は

このように使うことになりました

ジャーーーーン

 

 

3月7日の夜に我が家にやってきました

ソファーに座る時は、ママの両脇1頭ずつで

もう1頭は\(゜ロ\)(/ロ゜)/?

そんなことを心配していたら

自分からよじ登ってきました

オマケにおててで

撫でて撫でてと

とっても甘えん坊

余計な心配は無用だったようです

 

 

ミント♀

1歳4ヶ月

どうぞよろしくお願いします

 

 

早く新しい環境に慣れるように

ミントにポチッとね


お部屋改装 (^_-)-☆

2009年03月05日 17時32分33秒 | その他

ホームセンターへ行った翌日

ふと思い立ったようで

パパが一人でまたホームセンタへ行きました

が、仔犬ちゃんはすでにいませんでした

って、ホントの目的は

リシェクリのお部屋を改装するため

ビビ家を参考にして

コルクマットを買ってきました

 

 

コルクマットの下に

パパが混パネを張ってくれました

 

 

このコルクマット、滑らないので最高です

ご飯を食べるときにお皿が動かないので

お皿からフードがこぼれなくなりました

 

 

あれ?あれ??

今までは、ベンチシートのところまでは床がなかったのにな~

どうやって使うのか?楽しみにしていてね

 

ポチッと押したら分かるかもよ~


お買いもの(^◇^)

2009年03月03日 16時57分18秒 | その他

リシェル&クリスの袋を買いにホームセンターへ

もちろんリシェクリは、ペットカートに乗せて

一緒にお店の中へ

 


 

ホームセンターに来たら必ずよるところ

ペットショップ

「ボーダーの仔犬はいないかな~?」と

必ずチェックしないと気が済まない

 

 

いたいた

クリスは、気になる様子

仔犬の方も凄く気になるようで

私達が近づいたら

ガラスに体をなすりつけたりお腹をみせたり

とっても人&犬が好きな様子

 

 

そんな仔犬に、珍しくパパもビビビッときてしまった

つづく・・・

 

ブログランキングに参加中 

こちらをポチッとね


おすすめ本♪ (シーザー・ミラン著)

2009年02月25日 14時03分01秒 | その他

自宅療養中リシェクリは

近所のワン友のKai家にお散歩に連れて行ってもらったり

クレヴァ邸のお庭で遊ばせてもらい

楽しんだ様子

Kai家&クレヴァ家ありがとう

 

私は、リシェル&クリスに囲まれて

とても有意義な時間でした

病気は嫌だけど、たまにはこういうマッタリ時間も良いね

 

 

3日間は安静だったので

おとなしく布団の上で本を読んでいました

その本がこちら

 

 

この本とっても素晴らしい本です

是非、多くの方に読んでいただきたい本です

 

          

この著者であるシーザー・ミラン氏は、幼少の頃から祖父の農場で働く犬を観察するのが大好きでした。今ではセンターを持ち、そこでは他の保護施設でも手に負えなくなった問題犬もいます。でも彼は、そんな問題犬でも、コマンドで従わせずに自然の中でリハビリをして新しい里親のもとへ送り出しています。

 

とても共感できた事は、どんな問題犬でも悪いのは犬ではなくて、人間だということ。又リーダーになるには、感情的にならずに常に毅然とした態度で!!犬と正しく関わることは、自然と調和することが基本にあること。この本を読めば、本来の犬の心理や行動が分かり、毅然とした態度がどれだけ重要か理解できる。

 

彼が教えてくれる犬との関わり方は、生きることの全てに共通すると思いました。実際に彼の番組の視聴者には、犬を飼っていない家庭もあり、この家庭から彼に感謝の気持ちの手紙を書いています。この家庭は、犬は飼っていませんが幼い手のかかる子供達がいます。しかし彼の番組を見て、一家に大きな変化があったという感謝の手紙。「あなたは犬についてでなく、人間自身についても教えている」と最後に書かれています。

         

 

ブログランキング参加中

こちらをポチッとね


復活 ヽ(^o^)丿

2009年02月23日 16時14分51秒 | その他

ここ数週間、自宅療養中の身だったため

ブログをお休みさせていただきました

といっても普通の生活には問題なかったのですが

普段からパソコンをやると肩こり、頭痛などがあり辛く

また、リシェル&クリスとの時間を大切にしたいと思い

ブログを封印していました

先週、病院へ行き先生から

「もう何をしても良い」というOKも頂いたので

完全復活です

 

療養中は、気分転換にすいらんのドッグランへ

クリスの子供=モコを預かり一緒に行ってきました

 

 

一緒に遊んでくれたのは

ポリーちゃん

パパさん、お忙しい中わざわざ来て頂き

ありがとうございました

 

 

RUN君

クリスの子供=勇

みんな月齢が近いので楽しそうに遊んでいました

 

 

親子で匂いチェック中

 

 

帰りの車では仲良く添い寝

パパクリスに顎を乗せるモコ

可愛いぃ~

 

 

3頭連れてのドッグランはとっても楽しかった

 

ブログお休み中も

ポチポチしてくれた方々

遊びに来てくれた方々

ありがとうございます

みなさんのブログへは、少しずつ訪問させていただきます

 

また、ブログランキングよろしくお願いします


美味を求めて三千里♪ (千倉編)

2009年01月30日 10時40分03秒 | その他

館山でランチをした後は千倉へ 

さらちゃんに会いに行ってきました

 

 

さら姉に抱っこされるクリス

 

 

ディスクそっちのけで遊んでいます

 

 

ボールを見つけて

お決まりのポーズ(;一_一)ジィ・・・

 

 

そんな中

さらちゃんはリシェルをお気に召したようで

 

 

リシェルをぺろぺろ舐めて可愛らしくアピールするのに

リシェルは全くの無視

(リシェルったら可愛くないヤツ

 

 

さらちゃんごめんね

変わりにリシェクリパパが相手してあげる

っていうより

相手してもらいたいリシェクリパパ

 

 

さらちゃんは人にも犬にも

超フレンドリーな可愛い子

いっぱい遊んでくれてありがとう

 さらちゃん&さら姉

また遊んでね 

 

隣のお花畑はすでにストックが満開

お花摘みに来ている人もいました

家の近くのホームセンターで売られているストックは

香りがほとんどしませんが

千倉のストックは、大きくて香りも強く大好きなお花です

 

 

ブログランキングに参加中

こちらをポチッとお願いします


美味を求めて三千里♪

2009年01月27日 14時55分45秒 | その他

1月25日 房総半島へ 

館山道を降りたら

もう菜の花が咲いていました

 

 

今回の目的は イ チ ゴ 

毎年この時期になるとイチゴを求めて館山に

でも、いつも売り切れていて一度も食べた事がなかった

今まで4、5回ほど来て

今回やっと手に入れたイチゴ

粒が大きくとっても甘くて美味しかった

 

 

館山に行ったら必ず寄るところ

リシェクリ家大~好きな海

風が強くて海も荒れていましたが

富士山がとっても大きく見えました

翌日の新聞でも取り上げられていて

こんなに大きくはっきり見えるのは

珍しいそうです

 

 

富士山をバックに写真撮影

 

 

クリス、何か見えた

 

 

夏になると賑やかな場所も

冬は誰も居なくて静か・・・

こんな広ーーーい場所を貸切状態

思いっきり走って

満足なリシェクリ

 

 

充分休憩したのでお昼を食べに

途中、【館山若潮マラソン大会】と重なってしまいまいした

道が狭いため、なかなか走者を抜けず

ノロノロ運転に

 

 

マラソンに気を取られていたら

道を間違えてしまい・・・

山道をぐるっ~と一周して

やっとの思いで着いた食事処

ここは去年見つけたお店

 

パパは刺身定食¥1,300 

 

 

ママは海鮮丼¥1,300

 

 

お腹もいっぱいになったので

次の目的地~千倉へ

次回に続く

 

ブログランキングに参加中

こちらをポチッとお願いします

 


フリースタイル (お友達編)

2009年01月24日 20時25分50秒 | その他

印旛西部地区公園で

ビビちゃんと一緒に大会に出場したお友達

遅々で申し訳ございません

 

ブルースリー(ゆぱ、ビビ、OZ)の総長でもある千葉ポ組の

ゆぱ父&ゆぱはD2

ゆぱ母の手作りクッキーを御馳走様でした

あっという間に完食でした

って私も食べたからかな

 


 

瑠璃&モスラさん

D3準優勝おめでとう\(^o^)/ヤッター

去年の3位→準優勝ときたら次は優勝ですね

 

 

のあももちろんD3で出場

このお洋服モモママの手作りなんです

「の」がとっても可愛いね

 

 

D3デビュー戦のOZ

とっても緊張していたようですが

特別賞をもらっていました 

 

 

はるちゃんは、ママとフリー

パパとはTFRのOPENクラスで出場 

ハイレベルな中、4位と大健闘でした

 

 

イケメンのイケちゃん

2歳の男の子なのに落ち着いていて可愛かった

我が家の4歳のオコチャマクリスと大違い

D2で準優勝おめでとうございます 

 

 

エイトはパパと星悟くんと出場

とハードなスケジュール

お疲れさまエイト

D2 3位で表彰台おめでとうございます

 

 

最近のリシェクリパパ

みんなのフリーの演技の影響で

家の中でなんちゃってフリーを楽しんでいます

 

ブログランキング参加中

がんばったみんなにポチッとね


フリースタイル ★デビュー戦★

2009年01月21日 17時53分50秒 | その他

1月18日(日曜日)

印旛西部地区公園で

ビビちゃんのフリースタイル、デビュー戦がありました

もっちろん、リシェル&クリスは見学へ

ここのグランドは、広くて芝生がとても綺麗で最高でした

 

 

大会前にみんなにご挨拶

リシェル&クリスは、みんなに可愛がられて満足気

 

 

いよいよビビちゃんの出番

名前が呼ばれるまで良い子で待っています

 

 

出だしのプラント

決まってました

 

 

フリーを始めたばかりなのに

バックボルトにも挑戦

 

 

途中、少し集中力が切れましたが

マザーでのルンルン♪走りにまではならなくて

ちゃんとパパのところへ戻ってきていました

ビビちゃん、成長したね

また、次を楽しみにしています

 

で、パパママが大会を見入っている頃

リシェル&クリスは

 

 

飽きてしまったようで

繋がれたままバトル開始

 

 

こういう時、2頭いると遊び相手がいて良いね

 

 

次は、ビビちゃんと一緒に参加したお友達を

頑張ったビビちゃんにポチッとね


服部牧場 (クリス編)

2009年01月19日 12時00分08秒 | その他

リシェルの次は、いよいよクリスの出番

ドッグランでも追いかける事が大好きなクリス

いつか羊を追わせてみたいと思っていました

でも、パパの予想では

クリスの方が羊を怖がり固まると思っていて

果たして結果は ・ ・ ・

 

入口から入るや否や羊に釘付け

(;一_一)ジッ・・・ 

 

 

誰でも始めは、羊に興味を向かせるためにリードで

飼主が一生懸命誘導するようですが

クリスは、上手に追いかけているので

リードを外すのも早かった

 

 

群れから外れた羊を追いかけたりしてかっこいい~

牧羊犬らしい???

 

 

でも、なんか違う

本来の牧羊犬といようりも

「羊さん、僕と遊んで!!」

っていう感じ

まるで大好きな猫を追いかけるときに出す

あのキュンキュン声を発していた

パパが待ての合図で「ダウン」って言ったら

羊の前でコロ~ンとお腹を見せてしまうし

 

 

本来の牧羊犬とは程遠いいけれど

今まで、あまりディスクなどに興味を示さなかったクリスが

あんなに楽しそうに羊を追いかけて

パパもママもクリスの大好きなことが発見できて

とても楽しい時間でした

 

楽しいものを発見できたクリスに

良かったねのポチッをね