Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

マリーナ展望レストラン

2023-09-20 10:42:02 | お料理のようなもの


ここをきちんと紹介したことがないから、ここで紹介するな



花火大会が終わってから、しばらくダラダラ飲みつづけ、気づいたら寝落ちしてました



日の出前に目が覚めて、外を見てみると、驚いたことに、水平線に雲がナッシブル ここで2回(今回で3回目)見てるけど、全部雲から上がってるのよね ていうか、うちらのブログの常連さんならわかると思うけど、何年にもわたって初日の出ツアーを開催してるけど、一度も水平線から太陽が昇ったの、見たことがないのよね



ついに見れてしまいますた 昨日の動画、やたら長回ししたのは、そのせいです 早送りでもよかったんだけど、15年もやってきて、初の水平線(しかもダルマさん)から昇る日の出だもん リアルに昇る姿を記録として残しました

なんか、やたらバズってるよな





これ憶えてる? サムネイルにしたとこで、記念撮影しますた この動画でも、日の出のシーンがあるけど、おもっきし雲から上がってるから



で、冒頭の写真の場所なんだけど、ここ朝の5時から入れる 時期的に、今回は真夏なので、日の出はもっと早い時間なんだけど、うまく季節を合わせれば、風呂に入ったまま日の出が見れてしまうんだぞ おまけにサウナでととのうことができるんだから、道の駅のとしては、最強伝説よね



今回は、昨日ここのお風呂に入ったので、食事だけさせてもらうことにしました(そーゆー扱いもできるのね



この動画では、日の出とと、クマルのあさめしがセット価格になってるから、参考にしてケロな

価格???



つーことで、クマルのあさめし✨

汁物は、前回のほうがよかったな



こっちも、クマルのあさめし✨

朝の6時から食べられる道の駅って、そうそうないから



オマケにマッサージとかできて、無料の足湯とかもあって、ここ、道の駅最強伝説だべさ チャイロ系ちゃんの好きなラーメン屋さんもあれば、飲み食いできる食堂がたくさんあって、酒のアテもたくさんあって、静岡や伊豆の離島の酒なんかも買えて、伊豆高原ビールも最強 マジですごいから、この道の駅



ということで、みなさん、マナーを守って、きれいに利用しましょう



水平線から昇る太陽の動画は、こちらで見れます





少年:くんくんとくまごろの大冒険: 新装改訂版
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


依斬る
↑↑↑amazon.co.jp
あいば くりす


少年: くんくんとくまごろの大冒険
amazon.co.jp↑↑↑
あいば くりす


わらのいぬ
↑↑↑amazon.co.jp
Chris Aiba




にほんブログ村 写真ブログ 面白写真へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らーめん とんちんかん | トップ | 回転ずし 伊豆ととや »
最新の画像もっと見る

お料理のようなもの」カテゴリの最新記事