女声合唱 コール・アミューズ 公式ブログ

門真市で活動している女声合唱、コール・アミューズの公式ブログです。毎週土曜日の午後に練習しています。団員募集中!!

大東第九を歌う会

2013年12月12日 | 日記

8日は 大東第九を歌う会の 本番でした。 なんと この会は 26回目の公演ということで 40代のときから 歌っておられる方が すでに60代。よく続いています。役員の方々が しっかり動いておられるし なにより みなさん あたたかく迎え入れてくれます。雰囲気が いい。守山 俊吾先生の ぼやきも おもしろい。というわけで 私は 昨年度欠席しましたが 今回で 3回目の参加となりました。

今年は 例年になく いい演奏だったようで 見に来てくださった友人 口々に 「昨年よりよかった!!ソプラノさんが 特によかった!よく ハモって いたよ。ソロの ソプラノさんが すごい迫力!」と おほめの言葉が 並びました。終了後の 打ち上げでも 合唱指導の森本先生から 「ソプラノさん 音がさがっていなくて 今年はよかった!これも ひとえに 賛助会員さんのおかげ・・」と ほめて?くれました。

映像は 第4楽章だけですが 大東第九を歌う会 のホームページ 動画で 見ることができます。1万人の第九もいいですが 編集していない分 こちらの 方が 初めて参加の方には わかりやすいかも しれません。

大東第九の会員  賛助会員合わせて 140数名 ソプラノ28名 アルト58名 テノール27名 バス31名でした。

はにう先生の言われる 肉食系の 第九、 さすがに 疲れました。7月から毎週木曜日7時からの練習に耐え・・でも 歌い終えたときの なんともいえないわき上がるもの・・なんでしょねーやったぜ 歌ったわい どや!!あの感じがいいのかなあ。

ちなみに 賛助会員は 芦屋 四条畷 東大阪 交野 枚方 豊中 名張 大阪 各地から 駆けつけてくれました。

                                 いさやマッチ坊や


最新の画像もっと見る

コメントを投稿