goo blog サービス終了のお知らせ 

chonlog

絵をかいて ごはんを食べて さんぽして。

大きな絵

2009-08-11 | 絵をかく

地震、大丈夫でしたでしょうか?
揺れましたね~


学生のころは油絵を少し描いていたので、

いつも大きなカンバスに向かっていたのですが

水彩で描くようになってからはほとんど大きな画面に向かうことはありませんでした。

久しぶりに展覧会に絵を出品しようと思って、

それが10号以上という規定があるので

大きなマーメイド紙と格闘しております。

水彩は時間が勝負だし、アクリルや油絵のように修正はできないので

一気に描き上げました。


頭の中のイメージは映し出せたんじゃないかと思います。

大きいと思っていても展示されると小さく見えるので、

会場ではどう見えるか分かりませんが。


波乗り

2009-07-31 | 絵をかく

友人の誕生日のために描きました。

「いい波きてます」

HAPPY BIRTH DAY !!

マトリョーシカ

2009-06-05 | 絵をかく

大学1年生の時に当時習っていた絵の先生にロシアに連れていってもらいました。
夏だったので極寒のロシアを体験することはできませんでしたが
なんだか東洋と西洋が混ざり合った不思議な文化を持つ国でした。

マトリョーシカは日本の入れ子人形がもとで誕生したらしいのです。
ロシア独特のものだと思っていたら、実は日本の文化と混ざり合ったものだったのですね。

マトリョーシカを見ているとあのロシア旅行のことが懐かしくなります。

ちなみにロシアで一番感動したのはエルミタージュ美術館でマティスの「ダンス」の絵を見たことです。

イメージして

2009-05-31 | 絵をかく

人から頼まれて描く絵はいつもと少し違う雰囲気になる。
その人が何が好きなのか考えて描くと
自分でも思いがけない構図が出てきて面白い。
白抜きインクを使いました。

2009-05-03 | 絵をかく
ひとを見ることは自分を見ること。


連休ですね。すてきな時間を過ごしてください。