goo blog サービス終了のお知らせ 

chonlog

絵をかいて ごはんを食べて さんぽして。

かわいいはがき

2011-03-09 | うれしいこと



トニーさん
からハガキが届きました。

展覧会に行けなくてごめんなさい、という内容ですが

わざわざはがきを出してくれたことがとっても嬉しかったです。

真っ白な官製はがきにボールペンで書かれているだけですけど

気持ちがこもっていて、なんども読んでしまいました。

やっぱりアナログっていいよなあって思います。

クリスマス

2010-12-25 | うれしいこと

クリスマスイブの日にポストをのぞいたら

スイスからエアメールが届いていました。

雪子さんから素敵なカードとカレンダー、そして雪子さんとご主人の写真。

今年、不思議なご縁で出会った雪子さん。

いつも応援してくださっています。

ありがとうございます。


今年はいろんなことをしたような気がします。

グループ展に出したり、雑誌に絵が載ったり、小さなスタートがいろいろありました。

スイスの雪子さんのように、すてきな出会いもありました。

来年は今年始まったものを発展していけたらいいなあと思います。


のこり少ない2010年も穏やかで幸せでありますように。

来年もさらに素敵な年でありますように。

ようこちゃんの結婚

2010-10-07 | うれしいこと
ようこちゃん、私たちが一緒のクラスになったのは、小学校2年生の時だけだったよ。
そのあと中学まで一緒のクラスにはなれなかったね。

気づいたら、成人式で、気づいたら、20代もたそがれ近く。
20年前と同じようなことをして今でも遊んでる。

ようこちゃんは21歳で東京にきた。
わたしは25歳でようこちゃんのあと追いかけるように東京にきた。

そして今日、ようこちゃんは東京から去る。

ようこちゃんは結婚する。


その報告を聞いた時は、本当にうれしかったよ。
何よりもうれしかった。

結婚=幸せっていう方程式はわたしの中にはなかったけど、
直感的にあーこれでようこちゃんは幸せになるって本当に思った。

ようこちゃんは私なんかよりもずっと繊細でぱっといろんなことが分かってしまうから、
すごいし、その分抱えてしまうものも多くて、大変だったね。

心が読めるのかと思うほど、わたしの内面の深いところまで分かってくれる。
微妙な感覚まで分かり合える。

「よっちゃんは描く人だよ。描きたい人はいっぱいいるけど描く人は少ない。よっちゃんは描くひと、作るひと」

何度もようこちゃんは言った。

ようこちゃんは「感じるひと」だ。

もういいかげん、その言葉を信じてみるよ。
ようこちゃんは本当のことしか言わないから。

一緒にいてくれて、ありがとう。
きっと離れてもこの関係は変わらないのだろうけど、
東京でようこちゃんと過ごした時間はとっても特別な意味を持っていたような気がしてならないよ。

これからもどうぞよろしくね。

夏の便り

2010-08-02 | うれしいこと

スイスの雪子さんからカードが届きました。




昨日、シャンぺルに登ってきました。寒いくらいです。

今日はがんばって、「私たちのベンチ」と呼んでいるところまで行きました。

そこから、この写真の谷が見えます。平たいと思っていたところが坂なのには驚きました。

夢はアルペット谷まで歩いて登り、歩いて帰ってくることです。



雪子さん、いい夏をお過ごしですね!


おまけの日

2010-07-21 | うれしいこと


今日、仕事かえりに買い物しました。

ドラッグストアで健康食品を買ったら化粧品のサンプルをもらい、

ロフトでメモパットを買ったらシャンプーのサンプルをもらい、

本屋で雑誌を買ったら「今日はレディースデーです」とお菓子をもらいました。

ちっちゃいけど、うれしい。

本屋でレディースデーって。

みほこさん!

2010-07-17 | うれしいこと



みほこさんは、chonが名古屋で学生だったころに出会った美容師さんです。

もうかれこれ7年もみほこさんに髪を切ってもらってます。

東京に来てからは帰省したときしか会えませんが、必ずみほこさんのところに行きます。

そのみほこさんが自分のお店をつくりました。

店長さんです!

ずーっとずーっとスタイリストとしてがんばってきたみほこさん。

本当におめでとうございます。

これからもどうぞよろしく。

毎月名古屋に帰りたいくらいです(笑)



写真は人生初のジェルネイル。みほこさんのお店でやってもらいました。

めずらしくオンナノコだなあ。ばらとかついてる。かわいい。

しばらくの間、会う人ごとに爪を見せまくるのだ。

みほこさんのお店 KATE

スタバにて。

2010-06-20 | うれしいこと

今日はポストカード展の最終日で搬出をしてきました。

たくさんの方に買っていただいたようで、本当に嬉しかったです。

ありがとうございました!


搬出を手伝ってくれた友達と帰りに池袋のスタバに寄って、

残ったポストカードの数を数えていたら、店員さんがカップを片づけに来て下さって

私のポストカードを見て

「ステキですね!」

と笑顔で声をかけてくれました。


すごーくうれしくなってしまって、帰り際にそのスタバの店員さんにポストカードを

「よかったらどうぞ」

と手渡したらすごく喜んでくれました。



大げさだけどぱっと一瞬で心が通じたような

すてきなスタバでの時間でした。

感謝感謝・・


おしごとひとつ。

2010-04-08 | うれしいこと


近々結婚される方から「結婚式のウェルカムボードを描いてほしい」とたのまれました。

なんだかとてもうれしくなりました。

大事な結婚式、私の絵なんかでいいのかなあ。

でもわざわざ頼みに来てくださったので、

心をこめて作りたいと思います。

こういうのは初めてなので、普段は描かないスケッチを何枚か描いて、いつもより慎重に・・(笑)

すてきな結婚式になりますように。






スイスからの便り

2010-03-06 | うれしいこと

スイスの雪子さんが旅行先からチョコレートと絵ハガキを送ってくれました。

海外から自分あてに何か送られてくるなんて、うれしい。

お礼に私からは自分のイラストのポストカードを送りました。

いつか雪子さんとのメールのやりとりを紹介できたらいいなあと思ってます。


みんなつながってる

2010-02-19 | うれしいこと

前回のスイスの雪子さんのことをポスティングジョイに投稿したら

メンバーのみよさんという方が「音信不通になっていた従姉妹です!」

とネットで再会を果たしていました。

びっくりでした。

こんな風につながることってあるんだ。

やっぱり偶然なんてなくて

みんなどこかでつながっていて

時が満ちればちゃんと現れてくる。

なにも心配することはないんだなあなんて

うれしくなりました。

役にたててよかった。


スイスの雪子さん

2010-02-15 | うれしいこと

ある日突然、メールがきました。

スイスに住む日本人女性からでした。

ポスティングジョイを見て私の絵を見て下さり、メールして下さったのでした。

「美しい絵、ありがとうございます」

この言葉、本当にうれしくて感動しました。

国境を越えて、想いというのは届くのだなあとじーんとしています。

ご自身のブログにリンクしてくださいました。

近いうちに私の絵をブログで使ってくださるとのこと。

スイスに住む雪子さんのすてきな生活と関心ごとが綴られた読み応えのあるブログです。

レマン湖畔より

幸せな日

2009-10-12 | うれしいこと


今日から銀座の東京銀座画廊美術館で「生光展」がはじまりました。
初日のお手伝いも兼ねて今日は銀座に行ってきました。

表彰式やらパーティーもひと段落してほっとしたところに
2年半前に亡くなった彼のご両親が来て下さっていました。
しかもお花とチョコレートまで。

さらに今日は彼の誕生日なのでした。
もううれしくて涙がでました。
一枚の絵を出品しただけなのにまるで大きな賞を頂いたような、
それ以上の感動でした。

ずうずうしくケーキまでごちそうになってしまいました。
(本当に図々しくてすみませんでした・・ありがとうございます!)

感謝と幸せに満たされた日でした。

きっと彼も来てくれていたのだと思います。



体験談ブログは彼とのことを書いたものです。
なんだかパスワードは解禁していいような気がしたので、
そのまま公開します。

http://here.3rin.net/



ばらのつぼみ

2009-06-21 | うれしいこと

育て方も分からずにばらの苗をもらって

とりあえず毎日水だけあげていたら

ちゃんと次の花を咲かせる準備をしてくれていました。