直感派踊り人ブログ

競馬予想が中心のブログです。当たらない予想をどうぞ。

今日の波乱指数、12/31(土)大井、笠松予想

2011-12-31 13:06:01 | 波乱指数
こんにちは。今日は笠松競馬です。10頭立てと手ごろな頭数なので好んで買いますが、少し堅過ぎるのが残念です。かと思えば、全馬が前走勝ち馬で何を買って良いのか困る特別レースとかがあったりします。番組決めのしくみがいまいちな気がします。

12/31(土)
水沢 1R-6R: 41 45 40 45 26 59
水沢 7R-11R: 56 47 68 52 52

大井 1R-6R: 51 48 67 56 55 46
大井 7R-12R: 57 58 43 32 36 61

笠松 1R-6R: 50 39 53 45 46 32
笠松 7R-10R: 39 51 42 30

園田 1R-6R: 49 63 49 36 35 33
園田 7R-10R: 29 34 34 47

高知 1R-6R: 27 35 25 13 46 35
高知 7R-11R: 40 48 56 54 38
波乱指数: 0(堅い) - 100(波乱)


【笠松LOTO】
6R 混戦ですが、最近の成績からトーセンキャロルとティニーキングダムにします。トーセンキャロルの前走は出遅れて勝負になりませんでした。
7R 前走格上馬相手に連勝の止まったシルクユージーですが、ここでは負けようがないと思います。
8R 混戦です。実績からはフジノアサハタなのですが、近走好調なエスデイブレイクも買っておきます。
9R 実績からはマルヨフェニックスとエイシンフレンチが断然ですが、仕上がり具合がわかりません。どちらかが勝ってくれることを願います。
10R 人気3頭とも買うわけにもいきません。エイシンピンキーとゲーテッドゾロアの3歳馬2頭にします。
買い目 (2,5)-(1)-(3,4)-(2,9)-(8,10) 16点 →ハズレ

【波乱】 大井 12R おおとりオープン ダ1600m 指数61 →結果指数32
あまり波乱な気はしないのですが、セイントメモリーは休み明けですし、その分ケイアイゲンブが売れすぎな気もします。どちらか来ないことを願ってボックスで買います。
3連複 (3,4,6,8,9) 10点 →17.4倍 的中!



今日の波乱指数、12/29(木)東京大賞典、ばんえい予想

2011-12-29 12:04:57 | 波乱指数
こんにちは。今日は仕事はさぼりです。年末年始は地方競馬が盛んです。南関東とばんえい競馬が中心になりそうですが、明日以降も余裕があれば予想していきます。

12/29(木)
大井 1R-6R: 55 48 45 48 64 62
大井 7R-12R: 58 56 58 42 48 57
笠松 1R-6R: 46 46 45 47 31 44
笠松 7R-10R: 45 55 50 39
園田 1R-6R: 65 58 42 46 56 41
園田 7R-11R: 43 33 41 37 48
波乱指数: 0(堅い) - 100(波乱)


【G1】 大井 10R 東京大賞典 ダ2000m 指数42 →結果指数39
残念ながらJRAの馬が強く、人気上位5頭の競馬になるでしょう。断然人気連勝中のスマートファルコンですが、いい加減負けて欲しいです。予想がつまらなくなるのでGIで連勝する馬がいるといつもそう思います。逆転候補ですが、ワンダーアキュートは実績的には十分ですが、輸送がダメなのか大井の砂が合わないのか昨年も10着に敗れています。シビルウォーとテスタマッタは逆転するには実績から見劣ります。一番可能性がありそうなのが◎ヤマニンキングリーです。札幌記念でブエナビスタを負かした馬が復調気配です。先行して末脚勝負の形になれば逆転もありそうです。
3連単 9⇔12→2,4,11 6点 →ハズレ

12/29(木)
帯広 1R-6R: 53 53 79 54 52 55
帯広 7R-12R: 76 60 59 60 76 64
波乱指数: 0(堅い) - 100(波乱)


波乱指数を見てもらえればわかりますが、ばんえい競馬は波乱が多いです。ほとんど毎週同じ馬が出走するので、実力の拮抗したレースが組みやすいためだと思います。私が予想で一番重視しているのは調子です。1か月前とは別の馬のようなことが多々あります。調子の判断は最初の30秒ぐらいの脚色で見分けます。そこでいつもよりも追走に苦しんでいるようならば障害も上がらないでしょう。

【波乱】 帯広 11R 地吹雪賞 指数76 →結果指数29
定量500kgのスピード戦ですので、指数は高くても荒れなさそうです。人気のフクドリが馬券圏外となることはないでしょう。それでも調子が微妙な馬が多いので、穴馬を探してみました。アアモンドヤワラはスタート一息ですが道中の脚で盛り返す馬で、案外この条件は向いているかもしれません。勝ち負けまではないにしても3着ならありそうです。
3連複 1-10~3,4 2点 →ハズレ

【波乱】 帯広 12R 指数64 →結果指数56
人気のアウルメンバーとオーゴンプリンセスが前走の勝ち方も強かったのですが、両方買っては波乱予想になりません。安定感ではオーゴンプリンセスの方が上だと思いますので、この馬から総流しにします。
馬複 10~総流し 9点 →ハズレ



今日の波乱指数、12/25(日)

2011-12-25 13:20:51 | 波乱指数
こんにちは。遅くなりました。馬券が当たっていないと予想に時間がかかってしまいます。。

12/25(日)
中山 1R-6R: 57 42 - - 48 49
中山 7R-11R: 40 57 56 49 60
阪神 1R-6R: 53 46 70 50 - -
阪神 7R-12R: 48 53 53 52 50 60
小倉 1R-6R: 42 54 44 33 59 39
小倉 7R-12R: 57 54 53 39 68 53
波乱指数: 0(堅い) - 100(波乱)


【G1】 中山 10R 有馬記念 芝2500m 指数49 →結果指数66
ジャパンカップのブエナビスタ、菊花賞のオルフェーヴル、人気通りに強いと思います。展開とかは関係ないでしょう。買い方を考えましたが、2頭軸の3連複にします。相手は配当を見ながら5頭選びました。
3連複 1-9~7,8,10,12,13 5点 →ハズレ

【波乱】 阪神 12R ファイナルS 芝1600m 指数60 →結果指数63
最近のマイル実績を重視と思って探したら、コスモセンサーとエアラフォンの2頭しか見つかりませんでした。3連複の総流しがしたいところですが、頭数が多いのでワイド1点にします。
ワイド 13-17 1点 →3.4倍 的中!

【WIN5】
阪神 9R 江坂特別 人気2頭にするしかないです。カノンコードとロードラテアートです。
中山 9R フェアウェルS 近走の末脚からグランドシチーとデンコウヤマトの2頭にします。
小倉 10R 八女特別 混戦です。成長力を期待して3歳馬2頭にします。ユウキマリアッチとシャイニーダンディです。
阪神 10R 赤穂特別 人気の2頭が強いですね。デスペラードとローマンレジェンドの2頭にします。
中山 10R 有馬記念 ◎ブエナビスタと○オルフェーヴルの2頭です。
買い目 (1,8)-(2,9)-(5,9)-(9,12)-(1,9) 32点 →惜しい!



前日の傾向、12/24(土)

2011-12-25 00:51:27 | 前日の傾向
こんばんは。今日の中山と阪神と小倉の結果です。

2011 12/24 中山(芝良 ダ良)
1R ダ1200 16頭 4→15→7 人気 1→2→6 逃→先→先 北村宏司→石橋脩→柴田善臣 単勝 280 馬連 580 3連複 1620
2R ダ1800 16頭 12→15→4 人気 2→4→5 先→逃→差 北村宏司→石橋脩→松岡正海 単勝 470 馬連 1240 3連複 2440
4R ダ1800 16頭 1→5→12 人気 4→2→6 先→逃→追 小林淳一→柴田善臣→武士沢友治 単勝 600 馬連 1240 3連複 5510
6R ダ1800 16頭 14→10→7 人気 3→14→4 逃→差→先 田辺裕信→大庭和弥→北村宏司 単勝 420 馬連 41380 3連複 71800
8R ダ1800 16頭 16→11→13 人気 4→9→14 先→逃→先 北村宏司→武士沢友治→平野優 単勝 1360 馬連 45230 3連複 772960
11R ダ1800 16頭 5→14→15 人気 3→9→6 先→先→逃 田辺裕信→松岡正海→北村宏司 単勝 740 馬連 6200 3連複 29130

9R 芝1200 10頭 4→8→3 人気 4→2→3 先→追→追 石橋脩→田中勝春→吉田豊 単勝 1590 馬連 3410 3連複 4300
5R 芝1600 16頭 14→2→9 人気 1→2→4 逃→先→追 柴田善臣→柴田大知→田中勝春 単勝 450 馬連 970 3連複 2440
7R 芝1600 14頭 4→7→9 人気 3→4→6 逃→先→先 三浦皇成→田中勝春→北村宏司 単勝 520 馬連 2090 3連複 6130
3R 芝2000 18頭 2→3→15 人気 1→3→2 差→先→差 田辺裕信→三浦皇成→後藤浩輝 単勝 250 馬連 710 3連複 1370
12R 芝2200 12頭 2→3→8 人気 4→5→1 差→先→先 蛯名正義→柴田善臣→後藤浩輝 単勝 720 馬連 2300 3連複 2900

10R 障4100 10頭 8→10→2 人気 1→3→4 マ→逃→逃 山本康志→高田潤→熊沢重文 単勝 290 馬連 460 3連複 1530

2011 12/24 阪神(芝良 ダ良)
2R ダ1400 16頭 6→10→11 人気 1→6→2 先→先→差 秋山真一郎→ルメール→北村友一 単勝 290 馬連 3820 3連複 3250
12R ダ1400 16頭 14→1→7 人気 5→2→3 追→追→差 藤岡佑介→福永祐一→武豊 単勝 950 馬連 2000 3連複 4400
1R ダ1800 16頭 1→11→12 人気 6→14→5 先→先→先 川田将雅→田嶋翔→池添謙一 単勝 1830 馬連 240370 3連複 979300
6R ダ1800 12頭 5→2→8 人気 3→11→8 先→逃→先 福永祐一→国分恭介→川田将雅 単勝 630 馬連 12810 3連複 40320
8R ダ1800 16頭 15→14→13 人気 4→3→1 先→差→先 岩田康誠→川田将雅→四位洋文 単勝 890 馬連 3790 3連複 3500

3R 芝1600 18頭 5→15→11 人気 1→3→4 差→追→差 和田竜二→デムーロ→岩田康誠 単勝 190 馬連 510 3連複 2230
7R 芝1600 13頭 13→1→9 人気 5→1→2 先→先→先 藤田伸二→メンディザバル→藤岡佑介 単勝 730 馬連 810 3連複 1070
9R 芝1600 14頭 4→11→6 人気 2→6→4 先→追→追 ルメール→武豊→デムーロ 単勝 440 馬連 4300 3連複 12400
5R 芝1800 18頭 13→8→16 人気 1→4→2 マ→差→差 デムーロ→池添謙一→北村友一 単勝 180 馬連 1090 3連複 950
10R 芝2000 14頭 7→1→12 人気 6→5→2 先→逃→差 福永祐一→幸英明→ルメール 単勝 1310 馬連 4110 3連複 6380
11R 芝2000 16頭 2→3→13 人気 4→3→2 差→差→先 ルメール→安藤勝己→秋山真一郎 単勝 1000 馬連 3100 3連複 3010

4R 障2970 14頭 2→8→3 人気 7→2→8 差→先→先 南井大志→植野貴也→中村将之 単勝 1120 馬連 2210 3連複 18830

2011 12/24 小倉(芝良 ダ良)
1R ダ1000 14頭 14→7→2 人気 1→4→5 先→逃→差 酒井学→浜中俊→中舘英二 単勝 470 馬連 2080 3連複 4840
9R ダ1000 14頭 2→5→4 人気 1→3→9 逃→先→差 中舘英二→高倉稜→丹内祐次 単勝 200 馬連 430 3連複 3940
2R ダ1700 16頭 6→11→16 人気 7→5→8 差→先→差 嘉藤貴行→松山弘平→江田照男 単勝 1760 馬連 6440 3連複 33500
5R ダ1700 16頭 4→10→8 人気 1→9→14 差→追→先 オドノヒュー→安藤光彰→山口勲 単勝 440 馬連 5790 3連複 143090
7R ダ1700 16頭 3→8→12 人気 11→3→13 先→差→先 古川吉洋→高倉稜→伊藤工真 単勝 6030 馬連 7100 3連複 114380
10R ダ1700 16頭 11→2→8 人気 1→6→4 先→差→先 浜中俊→鮫島良太→勝浦正樹 単勝 190 馬連 1170 3連複 8290
6R ダ2400 16頭 2→10→5 人気 4→7→6 先→逃→差 菅原隆一→太宰啓介→勝浦正樹 単勝 870 馬連 3720 3連複 11870

3R 芝1200 18頭 15→7→4 人気 8→1→2 先→先→逃 杉原誠人→太宰啓介→吉田隼人 単勝 2060 馬連 3920 3連複 3860
8R 芝1200 18頭 14→7→12 人気 2→1→11 差→差→差 高倉稜→酒井学→西村太一 単勝 570 馬連 2120 3連複 15160
11R 芝1200 18頭 13→14→15 人気 9→3→5 追→差→差 勝浦正樹→松山弘平→大野拓弥 単勝 1870 馬連 6780 3連複 17680
12R 芝1800 16頭 10→15→14 人気 11→15→3 先→先→先 大野拓弥→柴山雄一→中舘英二 単勝 3430 馬連 90610 3連複 251990
4R 芝2000 18頭 11→13→16 人気 2→3→12 差→差→差 藤岡康太→中舘英二→伊藤工真 単勝 340 馬連 1970 3連複 59530

1番人気の半分以上が4着以下という波乱の1日でした。中山では北村宏司騎手と田辺裕信騎手が3勝しました。気になる中山の芝コースですが、結果からは若干内枠有利、先行有利のように思います。



今日の波乱指数、12/24(土)

2011-12-24 13:09:49 | 波乱指数
こんにちは。今日は配当は安いですが結構当たるなあと思ってたのですが、高配当を縦目で逃しました。軸を決めて買い目を減らしたら。。

12/24(土)
中山 1R-6R: 57 59 61 63 - -
中山 7R-12R: 63 42 39 38 38 63
阪神 1R-6R: 48 54 65 45 53 -
阪神 7R-12R: - 35 49 52 30 52
小倉 1R-6R: 46 50 57 54 56 44
小倉 7R-12R: 54 38 48 41 53 49
波乱指数: 0(堅い) - 100(波乱)


【JG1】 中山 10R 中山大障害 障4100m 指数38 →結果指数25
少頭数の混戦でどう買っても配当が付きません。。人気馬を切りたいのですが、重賞実績のないディアマジェスティを切りました。前走は強かったですが不良馬場でしたので評価が難しいです。他も前走度外視で重賞実績を重視して4頭選びました。
馬連 (2,3,4,8) 6点 →ハズレ

【G3】 阪神 11R ラジオNIKKEI杯2歳S 芝2000m 指数60 →結果指数44
札幌2歳S、京都2歳Sともに1,2着馬が出走しますが、どちらも2着馬は後方から脚を伸ばしただけで勝ち馬の方が大分強かったと思います。ですがここで抜けて強いという感じでもなく、前走新馬勝ちで人気になっている2頭とボックスで買います。
馬連 (2,7,12,13) 6点 →ハズレ

【波乱】 中山 12R グレイトフルS 芝2200m 指数63 →結果指数62
中山2200mは個性のあるコースということで中山コース実績を重視します。ジュニアC勝ち、紫苑S2着のあるデルマドゥルガー軸の3連複にします。
3連複 8~(4,7,9,10,12) 10点 →ハズレ