goo blog サービス終了のお知らせ 

コメ嫁の平凡な日々

2008年11月に長女を出産しました。育児のこと、毎日のことを綴るブログです。

19w5d 母親学級&戌の日

2008-07-10 13:12:30 | 妊娠5ヶ月
また久しぶりの更新になってしまいました
体調は悪くないけど、日常生活を送るのが精一杯で
なかなかパソコンが開けないのです。

明後日で、妊娠6ヶ月に入ります。
月日の流れが早いような…遅いような…

先日、病院の母親学級へ行ってきました。
月1回開催されているみたいだけど
今回は参加者がとても多いらしく30人以上。
妊婦がこれだけ揃うと、なんだか不思議な感じ

まずは、自己紹介。
1人ずつ、名前・お産の回数・週数・住まい・妊娠して感じたことなどを
発言。
学校みたい…
ママ友を作ろう!みたいなノリなのかな?
わたしは、こういうのが苦手なので…ん~やる意味ある?って感じ。

そして、グループワーク。
「妊娠して身体に起こっている症状と対処法」
ん~これも微妙。
グループワークには助産師学生さんも参加し、
結構賑やかでした。

そして、管理栄養士さんから
妊娠中の食事などについて簡単な説明と、
口腔外科の先生から
妊娠により起こりやすい症状と歯科検診のすすめ。

こんな感じな、軽~い母親学級でした。
正直なところ、お金を払ってまで
参加する意味はあるのか??って感想です。

話は変わりますが、
先日、戌の日の安産祈願へ行ってきました。

梅雨の合間のお天気の良い日、夫と2人で
水天宮へ

水天宮は戌の日は混雑すると聞いていたので
ずらして、なんでもない平日を選びました

祈祷を受け、さらしの腹帯&お守りを頂いてきました。
そして昨夜、
妊娠5ヶ月ギリギリセーフな戌の日。
夫に腹帯を巻いてもらいました。

日々いろいろありますが、
頑張って元気なベビーを産みたいと思います


17w6d 検診

2008-06-28 18:14:19 | 妊娠5ヶ月

腰痛に悩む、コメ嫁です

月曜日、検診へ行ってきました。

早いもので、5ヶ月も折返しまできました。

相変わらず、ベビは元気にしてました

小さな心臓もピコピコ動いています。

大きさは、頭からお尻まで11cmに成長してました。

どんどん大きくなってます。わたしのお腹も大きくなるわけだ

しかし…最近、腰痛がひどくてひどくて。

先生に相談すると、「まだ腰痛が出る時期には早すぎるな~。整形外科に

診てもらう?レントゲン撮れないけど。」と。

整形外科にかかっても、治療は何もできず

出産するまで我慢するしかないそうです…。

なので、先生お勧めの妊婦用の骨盤ベルトを

ネットで購入発送待ちです。

つらい日は、足先までビリビリ響きます

出産まであと4ヶ月半…頑張ろう。

そしてそして、検診の帰り実母と妹と合流しベビー用品の買い物へ。

オーガニックのベビー布団とタオルケットを買ってもらいました。

先日買った、パンダ靴下のピンクを見つけてしまい、

衝動買い

そして、横浜港北にある「ベビーザらス」へ移動し、

沐浴の時に使う、ガーゼ類も購入

着々と準備中です

 


パンダ靴下☆

2008-06-20 09:03:55 | 妊娠5ヶ月

久々のお出かけで「アカチャンホンポTOC店」へ行ってきました

うっかり日曜日に行ってしまったので、すっごい混雑

目的は、欲しいベビー布団を探すこと

コンビで、6月30日までに購入すると割引&ベビーバスがもらえるって

キャンペーンをやっていたので、それを購入予定だったのですが…

と、いうか、実母が孫を抱くのが楽しみでフィーバーしており

布団は買ってくれると言っていたのです。

で、一応いろいろ見て決めようということで

夫と共に偵察に行ったのです

で、結局、ベビー布団はコンビの物は買わず

アカチャンホンポでオーガニック素材のを買ってもらうことに決めました

そして、目的外の新生児用(7~8cm)の

パンダ靴下を色違いで2足購入して帰宅しました

あーいうお店に行くと、どれもこれも欲しくなっちゃいます


16w5d お腹が…

2008-06-20 08:43:45 | 妊娠5ヶ月

また久しぶりな更新になりました

早いもので妊娠5ヶ月に入っています。

つわりはほぼ終わったみたいですよかった~。

結構、元気に過ごしています。

最近、私のお腹はとっても大きくなりました

背の高い人は、小柄な人に比べて

骨盤が大きいから子宮の収納力(?)があるとかで

お腹が大きくならないって聞いたことがあります。

私は身長168cmあるので

「そんなに大きくならないかな?」って思っていました。

5ヶ月に入った途端、なぜかどんどん大きくなり

明らかに5ヶ月には見えないお腹…

まぁ、ベビが成長してる証拠だし、いいんですがね。

けれど、そのせいかひどい腰痛&恥骨痛

仰向けに寝ると、腰の骨が外れた感じになって

起き上がれなくなります。

恥骨もズンズン痛みが響きます。

完全に骨盤が歪みきってる感じです

そんなわけで、抱き枕はかかせません。

たまひよの通販で買った抱き枕…産前は真っ直ぐのばして抱き枕に、

産後は写真の様に丸めて浮き輪みたいにして授乳クッションに、

ベビがお座りできるようになったら、輪の中に入れて支えに。

ほんと良く考えられてますよね

そして、妊娠線予防の為のクリームも一緒に購入

 

そして余談ですが、私のお腹は最近「腹毛」がびっしり

すごいんです

腕や足の毛は、成長が遅くなった気がします。

その分お腹が…とにかくびっしり生えて渦巻き

ちょっと笑えます