goo blog サービス終了のお知らせ 

コメ嫁の平凡な日々

2008年11月に長女を出産しました。育児のこと、毎日のことを綴るブログです。

派遣会社へ登録→その後。

2007-12-17 23:13:41 | 日記
今日は寝不足の、コメ嫁です
昨日は帰宅が遅くなり、寝たのが朝の5時半でした

そして、まだまだ寝呆け眼の午前中
普段あまり鳴らない、お家の電話が鳴りました
電話の相手は、先日登録した派遣会社の営業さん。
希望の求人の就業が、まだまだ先だけど、
年内には1度、経過を知らせる電話をいただける
ことになっていました

今日の電話の内容は、
わたしが希望しているクリニックでの就業の件でした。
クリニックに連絡を入れてくれたそうで、
他にもクリニックへ直接の応募があった中、
コメ嫁を使いたいと言っていただいているそうです

とても嬉しい限りです
ですが、医療事務の仕事をしたことがないわたし・・・。
使いものになるのでしょうか??????

自発的に応募したわたしですが、
とっても弱気です
まだ、就業が確定したわけではないのに、
余計な心配になるかもしれないですよね

電話をくれた営業さんのお話では、
就業の条件が変わったそうで
元々、週2~3日の募集だったのが
週1だけのこともあるそうです
わたし的には、
家事は疎かにしたくないので
働く日数が減るのは、問題なし
むしろ、喜んで!!って感じです。

とりあえず、今週中には
営業さんと一緒に
クリニックへ伺うことになりそうです

派遣登録、完了★

2007-12-13 13:56:45 | 日記
今日はどんより雲で、寒さに負けてるコメ嫁です

本日、都内にある派遣会社へ登録へ行ってきました
結果を報告します。

ネットで、気に入った求人を見つけたため
その派遣会社に登録のアポを取っていました

会社に着くと、登録シートを記入し
派遣登録の説明を聞きました。

そして、担当の営業の方と面接をしました
経歴や勤務の希望などをお話しました。
わたしが希望していた求人は
その派遣先の方が退職するので、その代わりの求人らしく・・・
ただ、その方の退職日がまだ決まってないとのことでした
その方が辞め次第の就業になるそうです
しかも、他の派遣会社や求人誌からも
応募があるみたいなので、
絶対就業できるとは言えないみたい

一応、他に同じ様な条件の仕事があれば、
紹介してくれるそうです

クリニック勤務希望なのですが、
条件にあった大学病院の空きがでるらしく
そちらになるかも
それはちょっと考えます

まぁ、もう少々専業主婦生活も続きそうです

ブログ名、変更!!

2007-12-11 22:22:22 | 日記
突然ですが、
新婚って、結婚してからいつ位までを
いうのかしら

わたしのブログの題名に
「新婚」と入っていますが
2007年2月に結婚して、もう10ヶ月
結婚前に同棲していたのもあって
もう新婚気分じゃないかも・・・

そんなわけで
ブログ名を変更することにしました

「めざせ未妊卒業~コメ嫁編~」
で、どうでしょう?
明日、変更します

ついにエントリー。

2007-12-10 20:02:42 | 日記
ついに派遣会社へ登録の準備を開始した、コメ嫁です

先日から迷っていた
扶養控除内で働ける医療事務の派遣求人。
本日、ネットからエントリーしました

すると夕方、
派遣会社から電話がありました

未経験でも、可能な求人だそうです
ただ、その派遣先は
他の媒体でもアルバイトの求人をかけていたらしく、
今の時点で、何名かの応募があり
必ず就業できるかはわからない・・・
とのことでした

わたしも他の媒体を検索してみると、
同じ所っぽいアルバイト求人を発見しました
派遣求人の時給は¥1000
アルバイト求人の時給は¥950
わたしが雇い主なら、安く雇える方を採用するかな?
・・・と、またネガティブシンキング。

とりあえず13日に
派遣会社に登録のアポを取りました。
もし、その希望のクリニックへ就業できなかったら
他にも紹介してくれるそうなので
とりあえず行ってきます

登録手続きで2~2.5時間らしいので
もしかしてPCのスキルチェックとかあるかな

結果は、また続編で報告します


再就職?!

2007-12-07 15:18:34 | 日記
専業主婦のコメ嫁です

最近、求人のサイトばかり見ています
なんとなく働こうかと考えています。

条件として、
扶養枠内で、不妊治療に差し支えなくて、通勤時間20分以内で、
時給950円以上で、飲食業じゃなくて・・・など、
わがままなんです、わたし
20代後半の既婚で、大した資格もないわたし・・・
なかなか希望通りに採用してもらえるはずがありません

しかし・・・なんと
見つけてしまったんです

派遣で、週に2~3日で1日3時間
時給1000円、交通費全額支給。
通勤時間20分で、クリニックの事務。
しかも未経験大歓迎

こんなぴったりあったいい条件には
なかなかめぐり逢えませんよね。

けれど、どーしても踏み切れません
働きたい気持ちはあるのに・・・。
きっと今、働きださなかったら
何十年も働きに出ることはないかもしれません。
子供ができたら、ある程度大きくなるまでは
家にいたいし・・・。
これから、不妊治療にもお金はかかるし

履歴書も書いて、
あとは電話をするだけなのに・・・
頑張れわたし

ベビーティアーズ☆

2007-11-29 13:16:01 | 日記
我が家の植物たちに、また仲間が増えました


「ベビーティアーズ」
赤ちゃんの涙という、2㎜位の小さい葉っぱが
じゅうたんみたいに、敷き詰められています
別名、「天使の涙」とも言われているそうです

大切に育てたいと思います

寒い時期になってきたので、
植物たちはみんな、室内にいます。
部屋の中で、ぬくぬくしてます
だから、部屋の中がジャングル化してる今日この頃です

こたつ解禁♪

2007-11-29 12:45:21 | 日記
こたつ大好きなコメ嫁です
やっとこさ、本日こたつを出しました

かなり前から出したかったのですが、
我が家には下に敷くラグ(?)マット(?)がなかったのです。
昨日、ららぽーと横浜で購入しました


しかし・・・マットの裏側に
何かひっかける紐がついていました。
今朝になってよく考えたら、
これって、こたつ布団のカバー?!
まあいっか


おそろいで、クッション(?)も購入


またまたおそろいで、正座クッションも購入

また無駄使いをしてしまいました
合計、¥5710- でした。
けど、4点購入でこの値段ならなっとくかも

ららぽーと横浜♪

2007-11-28 22:29:06 | 日記
今日、初めて「ららぽーと横浜」へ行ってきました

平日だったので、
とても空いていて
ショッピングを満喫できました

お店もたくさんあるけれど、
座るところもたくさんあって
レストランやカフェもいーっぱい

今日のランチはこちら

「ラケル」でキャベツのオムライスの
プレートを
食べました

今日のデザートはこちら


「ラ・メゾンアンソレイユターブル」
かぼちゃのタルトと、ダージリンティをいただきました
タルトは、正直なところ
微妙でした
だって、上に乗っているかぼちゃが
パサパサだったんです

とっても気に入ったお店は、
「リサとガスパールショップ」
どれもこれもかわいすぎ

これは隣の「ドングリガーデン」で購入

あおむしのメモパッドと、ボールペン
ボールペンは、うぱさんにいただいちゃいました
ありがとう大事に使います

まだまだ
たくさん衝動買いしましたが、
後日アップします

一緒に行ってくれた、うーぱさん。
ありがとうまた行きましょう
やっぱり友達って、いいですね

おまけに、
久々にプリクラまで撮ってしまいました。
最近の機械ってすごい