goo blog サービス終了のお知らせ 

おさんぽ日和~ai*ueo~

育児のこと、ハンドメイドのこと、
日々の生活をのんびりつづっていきます♪
コメントいただけると嬉しいです。

cath kidston 2010年スケジュール帖 プレゼント♪ー終了しましたー

2009-10-01 10:08:19 | プレゼント企画
なーんの予告もしてませんでしたが、いきなりプレゼント企画をやっちゃいますよ~。

実は私はcath kidstonのオイルクロスを買って手縫いでバッグを何個か作ったことのあるくらい好きなんですが^^。
(実際の商品のバッグは1つしか持ってなかったりするんですけどね^^;)

来年の手帳をプレゼントしちゃいます♪

amazonで予約購入したものなんですけど、柄がカウボーイ柄が欲しくて別で買ったので、1冊余っちゃったんですよね^^。

なのでいつもは手づくり品をプレゼントしているんですけど、今回はこの手帳ってことで~。
オークションに出そうか迷ったんですけど、プレゼント企画の方が喜んでもらえるかな~?って思ったので。




柄はフラワー柄です。
ビニールカバーがついてます。
ちょっとビニールがウネウネなってるので気にならない方のご応募でお願いします。



マンスリーとウィークリーページがありますよ。



メモのページもあります。



後ろのビニールカバーにはジップポケットがあるので、便利だと思います~。

ビニールのウネウネともうひとつ、祝日の表記がなく、シールもありません。
この点をご了承いただいてご応募くださいね~。

~応募要項~
応募期間は10月10日24時までとします。
日付が変わってからのご応募は受け付けませんので、ご注意くださいね。
発表は、11日から13日くらいまでの間にする予定です。

応募資格
①ご自分で使ってくださる方。(オークションへの出品などはご遠慮ください。)
②ご当選した場合、お名前ご住所を教えてくださる方。
③ブログへの感想、(こういうところが好きだ、とか過去の作品(あんまりないけど^^;)の感想)、そして私へのメッセージを必ず書いてくださーい。
④ブログをお持ちの方はURLを書き込んでおいてくださいねー。もちろんブログをされてない方のご応募も可です。
⑤はじめましてさんもご応募可ですが、これからもちょこちょこコメントくださいね!

以上です。
どうぞよろしくお願いしまーす♪
(ご応募受付終了しました)



当選者発表。

2009-05-19 09:47:57 | プレゼント企画
今回はA賞デジカメケースに17名のご応募、B賞マグマグケースに10名のご応募がありました。
ありがとうございました♪

当選発表です。
今回はネットでみつけた抽選ページを使いました。

A賞は・・・ri-さんです!
おめでとうございます!

B賞は・・・TOMOEさんです!
おめでとうございます~!

詳しい抽選結果はこちら★

用意ができたら送りますねー。
しばしお待ちくださいませ♪

外れちゃったみなさん、ごめんなさい。
また次回・・・いつかわからないけど、気まぐれでするかもなので、このブログに遊びにきてくださいね。

プレゼント企画♪(終了しました)

2009-05-09 15:38:26 | プレゼント企画
昨日予告しましたが、10000カウントも超えましたのでそれを記念してプレゼント企画をしたいと思います。
見てくださる方がいるから、ここまで毎日続けてこれました。
ありがとうございます。

いつになるか~と昨日は書きましたが意外と早く実施することができましたー^^。
良かった良かった。

今回のプレゼントは2つありますー。

A賞:デジカメケースです。



先日作ったものとほぼ同じですが、形を少しコンパクトにしてレースをプラス。
革タグも革の種類が薄いものです。

裏面は筆記体スタンプ。



この様に、カメラストラップを結んでもらうと、落とさず使いやすいかと思います。



サイズは私のデジカメ(10センチ×5.5センチ、厚さ2センチ)のものは余裕で入ります。
ポーチ自体の大きさは12センチ×8.5センチ、マチ2センチくらいです。
角が1つカーブになってます。(3センチ×3センチ。。。こういう表現でわかりますか?)
デジカメによっては入らないものもあると思います。
コンパクトなデジカメは入ると思いますが。。。



中にはポケットもつけてます。

そして。
B賞:マグマグケース

自分用に2つ作ってたんですけど、結局2つも使うことがないので^^。。。



私のヘタなステッチがしてありますが・・・。


combiのストローマグを入れてるところです。
(プレゼントはケースのみです。)

中は保温効果などはなくくったりしてますけど、さほど問題はないかと思います。
ベビーカーや、ちょっとしたところにスナップをはずしてぶら下げることができるので便利です。

赤ちゃんがいる方にしか必要でないもので、応募してくれる方がいらっしゃるのか心配ですが~^^。

応募期間は5月17日の日曜日の夜8時までとします。(終了しました)
応募資格はこれからも仲良くしてくださる方、ご自身で使っていただける方、当選した場合お名前、ご住所等を教えてくださる方ならどなたでも。
今までコメントをしたことない方でも、大丈夫です。
お気軽に応募してくださいね。


当選者は19日火曜日にしたいと思います。

どうぞどしどしご応募くださいね~。
ドキドキ。


もうすぐ10000カウント~。

2009-05-08 17:31:34 | プレゼント企画
このブログ、もうすぐ10000カウントですね~。
カウンターをつけたのが、途中からなので本当はもっといってるんだろうけど^^。

と、いうわけで感謝を込めまして何かプレゼントできたらな~と思ってます。
と言ってもまだ未定。。。

楽しみにお待ちくださいねー♪
いつできるかわからないけどー、忘れずにしますので^^。
毎日チェックしておいてくださいね。


当選者発表~

2009-02-09 10:23:07 | プレゼント企画
お待たせしました。
当選者発表です。

今回、なかなか一人目の応募メールが届かず、希望者なしになる??という不安がありましたが、合計16名の方にご応募いただきましたー。
ご応募ありがとうございましたー!!
昨日、おうタンの抽選させましたよ。
写真はうまく撮れてませんが・・・。

まずは、マリメッコの方の抽選です。
こちらは5名の中から・・・




おめでとうございます、くーKこさんです!

お次はブラックウォッチの方です。
こちらは11名の中から抽選です。



おうタン、必死につかみに行ってます。



F原K美さんです^^。
おめでとうございますー。

当選者の方にはメールも差し上げますね。

外れた方々、ごめんなさい。
またそのうち企画しますので、これからもチェックしてくださいねー。
ご参加ありがとうございました!

プレゼント企画です!

2009-02-03 07:00:00 | プレゼント企画
今日でブログは1周年を向かえることができました。
ほぼ毎日更新することができるのも、皆様が読んでいただいてるお陰です~!
というわけで、プレゼント企画をすることにしました。

プレゼントするものは、とても小さなモノなんですけど・・・。
まだまだヘタッピな作品で申し訳ないんですけど・・・。
なんとか二つ用意できましたよ~。

マリメッコの小銭入れ




ブラックウォッチの小銭入れ


どちらか一つを選んで下さいね。

お名前はニックネームで構いません。
当選者のニックネームはブログ上で公開させていただきます。
どなたでもご応募できますので、お気軽にご応募くださいね。


締め切りは2月8日の日曜日夜8時までです。
たくさんのご応募お待ちしてます♪


終了しました。
ご応募された方、ありがとうございました。2/8

当選者発表~♪

2008-12-25 05:07:07 | プレゼント企画
さてさて、お待ちかねの当選者発表です~!
皆様のお名前を紙に書きまして・・・。


缶のフタに入れまして・・・


おうタンお願いしまーす。
すごい勢いでおうタン突進してきました!


うわ~!ええ~!?



キラキラのフタに興味あり~??

もう一度気を取り直して、お願いします~!

おっと~!
一枚掴んでおります!!


さてさて、どなただったんでしょう~??



10番にエントリーされました、まとかさまです!
おめでとうございます!!!


ぜひぜひ、使ってくださいね。

それからこれからもプレゼント企画をしていきたいので、皆さんブログに遊びに来てくださいね。
コメント歓迎~!
ありがとうございました!

***************

忘れてるかのようですが、昨日はイブ、今日はクリスマスでした。
特にクリスマスらしいこともたいしてなく・・・。
ケーキもミスドのモンブランツリーとかいうケーキ風のものにしました。
カップにモンブランみたいな渦を巻いたクリームが乗ってるんですけど。
普通の持ち手のない紙袋に入れてくれるんです。
危険じゃないですか??これ?
ケーキ箱みたいなのに入れて欲しかった・・・。
手提げは要りますか?って聞かれたけど、エコバッグ派な私はもちろん要りませんと言って断ったの。
「崩れやすいのでお気をつけください」って言われたんですけど、、、8割方崩れそう。
エコバッグに入れてめっちゃくちゃ気を使って持って帰りました。
ギリギリセーフでしたわ(笑)。
こういうの買った時はたった2個だけなんで申し訳ないですが、安心な箱にして欲しかったな~。
わがままかしら??

さて、おうタンにも作業着のサンタさんがやってきました。
夫です。
仕事帰りにトイザラスでアンパンマンとバイキンマンのおもちゃを店員さんと一緒に選んだみたいです。(店員さんに色々聞くのが好きな夫です。)
本当は先日一緒に行ったフリマのあったお店で三輪車が激安だったので、それを買いに走ったみたいなんですけど、お店は閉まってたらしい。
(三輪車はまだ早いけど、普通のお店の3分の1以下位の値段だったので。。。)
おうタンもこのおもちゃ、気に入ってます♪

で、私にも買ってきてくれました。

ネックレス。
おうタンのアンパンマンのおもちゃと同じ値段だったらしい。
ワンコイン。そういう風に見えます^^。
バイキンマンが一番高かったらしい。
このネックレスも店員さんと15分くらい悩んで選んだらしい^^。
ありがとうー。
ちなみに、私から夫へのプレゼントはお菓子のサンタブーツ。
服とかを買おうかと思ったんですが、何が欲しいのかわからなくって。
昨日行ったイオンで半額になってたので。とりあえず。

ワンコインの半額・・・。
さらに夫の上を行く私。
でも喜んで食べてくれてましたヨ~。

そんなこんなで質素に暮らしております(笑)。


たくさんのご応募ありがとうございました。

2008-12-24 12:56:30 | プレゼント企画
本日正午までということで募集してました、スケジュール帳プレゼントの受付が終了しました。
なんと嬉しいことに、14名の方がエントリーしてくださいました。
エントリー順に、、、

1.きいちごさま
2.emiemiさま
3.朱里そのさま
4.mi-iさま
5.たまみさま
6.みるくてぃさま
7.フラワーさま
8.Mikoさま
9.Rei。。さま
10.まとかさま
11.くーKこさま
12.emiさま
13.みやこさま
14.TOMOEさま

以上です。
ほんとう10名超えるなんて~。
プレゼントするのは私なんですけど、ご応募いただいただけで、プレゼントをもらったかのような嬉しさ。
おかげでますますハンドメイド欲求も高まってます。
また「それ、いいね」と言っていただけるようなモノを作って行きたいです。

また次に何かの機会にしてみたいと思いますので、今回ご応募された方も、されなかった方もこれからも「おさんぽ日和」をよろしくお願いします~!
毎日更新!を目標に細々とやってきますので♪

今からおうタンと抽選しまして、また明日のブログで発表したいと思います。
当選者の方は私にメールいただきますようにお願いします。
アドレスは明日のブログの書いておきますので・・・。
応募された方は必ず明日のブログをチェックしてくださいね!
では、明日までお楽しみに~。

プレゼント企画!

2008-12-19 11:13:59 | プレゼント企画
昨日のブログでもお知らせしました通り、昨日作ったばっかりのできたてホヤホヤのオリジナルのスケジュール帖をプレゼントします



手帳サイズ、16センチ×9センチくらいのちょっと縦長な薄いタイプです。
中身は某保険会社のSNOOPYの手帳です。
各月はマンスリーとメモの4ページずつ。
アドレスページも7ページついてます。
ほとんど会社名は目立たないので気になりません。

カバーはリネンを使ってます。
レースを3種類縫いつけてます。
あとは、アンティークのイニシャルテープをアクセントに
イニシャルテープはアンティークなのでちょっと古びた感じになってます。


中には、先日作った消しゴムハンコのタグを付けてみました~。
オリジナル感が出たかしら??

自分で言うのもなんですが、、、かなり気に入ってます
かなりかなり私好みなものができたので、本当は自分で使いたいんです
でも、2冊持っても使わないのがわかってるので、どなたか気に入って使ってくださる方、貰ってやってください!!

応募について。受付は終了しました。

応募資格・・・・・・ご自身で使っていただける方ならどなたでも(転売禁止)。はじめましての方も、私の直接の友人、知人、ブログを通じて仲良くさせてもらってる方、どなたでも対象です。あ、あと素人のハンドメイドであることを理解してくださる方でお願いします。

応募方法・・・・・・この記事に応募しますとコメントしてください。ブログをお持ちの方はアドレスを忘れずにお願いしますね。住所などの個人情報は書き込まないでくださいね。

募集期間・・・・・・今から24日水曜日の正午まで。

抽選方法・・・・・・くじ引きします。

発表・・・・・・・・25日木曜日のブログにて当選者を発表しますので、当たった方は私までお手数ですが、住所などをメール下さいね。メール便か普通郵便で発送します。

このようなスケジュールで行いたいと思います。
小さな子供がいるため、スケジュールが狂っちゃうこともあるかもしれませんが、そのときはお許し下さい!


今までブログを見てたけど、コメント入れたことないって方もこの機会にコメント入れてくださいね。

スケジュール帖、来年に間に合うようにお送りしたいと思います。

ドキドキ
たくさんの応募お待ちしてます~