goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

留守番の鉄則

2013年01月11日 20時03分17秒 | 家の中にて
アポロを留守番させる時、
絶対にやってはいけないこと…、

それは、

忘れ物を取りに帰ること。

アポロをケージに入れて、
一旦家を出たら、あとはもう用事を済ませてくるまで、
家に戻ってはならないのです。

「とお~ちゃぁ~~~ん!戻ってきてくれ~~~!
「ボクを置いて行かないでぇぇぇ~~~っ!

と、吠え続けるアポロを背に、
毎回心を鬼にして、一切振り返ることなくドアを締める私。

でも玄関のドアを閉めて鍵をかけた後、時々、

忘れ物をしたことに気がつく時があるんですな、これが(笑)。

「ああ~、腕時計してくるの忘れたぁぁぁ~!」

とか、

「ああ~、帰りに銀行寄るつもりだったのに通帳持ってくるの忘れたぁ~!」

などなど。

こういう時、腕時計も通帳も諦めます。

もしここで私が忘れ物を取りにもう一度玄関を開けアポロの前に現れると、
アポロはきっと、

「ああっ♪お父様♪ボクの声が届いたんですね!」
「頑張って吠えてて良かったーっ♪戻ってきてくれた~♪」

…と、勘違いしてしまうかもしれないからです。

そんな勘違いをされてしまったら最後、
次の留守番から、アポロは吠え続けるような気がしてならないのです…。

これはもう、留守番の鉄則なのです! 

…でも今回、私、

手袋を忘れました…。 


↑ コレ。

今の時期ね、外、すごく寒いんですよ…。

私、自転車に乗るのに、手袋絶対必要なんです…。

だから、

戻りましたさ(笑)。

もう鉄則とか無視(笑)。

すでにもう家の外に出てたんですが、
改めて鍵を開け、家の中へ…。

もうアポロ、鍵を開ける音が聞こえてる段階で、
頑張って吠える!吠える!

「ワンワンワンワン♪(おとーさん!おとーさん!やった♪やった♪)」

手袋が置いてある場所は、アポロのケージの横。

もう私、アポロと目を合わせられませんでした(笑)。

すぐに手袋を手に取って、再び玄関へ…!

それから自転車またいで家から遠ざかりましたが、
まあよく吠えてました…(苦笑)。


アポロ 「アナタ、私の元へ帰ってきてくれたんじゃなかったの…?」

アポロ悪いねぇぇぇ~っ。
変に期待させちゃったねぇ~~~。

アポロォ、一応言っておくけど、
アポロが吠えてたから戻ったんじゃないからね、
次吠えても、絶対戻らないからね!
頑張って吠えることないんだからねっ。

っていうか、もう吠えないでね。
お願いしますよホント…、ね?(苦笑)

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆

にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへ
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter