goo blog サービス終了のお知らせ 

生きているならテキパキと。

「ルーク」ってラオス語で「こども」って意味なんだって! ふふふ。

2014.11.4 コスモスさんぽ

2014-11-06 | ルークとおでかけ





      
マイドおなじみ愛知牧場のコスモス畑へおさんぽに



      
昔『馬』になったので、今日は『ウシ』になってみたオレ




      
今日のメンバーは、麻子ちゃんとのんちゃんとお嬢さんとオレ


みんな笑顔です


麻子ちゃんのお顔が半分しかうつってないので
がんばって全部いれようとがんばってるうちに、


      
もたもたしてたらシッポだけになっちゃいました
ワタシのiPhoneが最近やたら重い(><)中身整理しなくちゃー!




全体写真は→コチラ☆で

2014.10 ルークでございま~す☆

2014-11-02 | ルークとおでかけ
10/25~10/31の旅行中 だいたい晴れ 2日目チョイ雨、最終日午前パラパラ雨 夕方からがっつり雨





 ルークの日記 



母さんが日記をおサボリしてる間、オレは、


       
タラちゃんになって、 母さんはカツオ(笑)




    
錦帯橋でコスプレ気分を味わって、





      
武将になって、



      
       




       



    
       
平清盛になって、



      
坊ちゃんになって、 マドンナは母さんでガマン(笑)




      
坊っちゃんになりきれず、心霊写真みたいになったりもして




       
坊っちゃん団子になって、




       
龍馬にもなってみたぜよ



そして、

      
イザナギノミコトにもなってました 




     

2014.10.22

2014-10-23 | ルークとおでかけ





今日もコスモスさんぽの予定だったけど、あいにくのお天気
わんこ同伴でランチできるお店に集合しました
マイドの便利なブリットボウル☆


オレの後ろのテラス席におねいさんが4人もいて、しあわせ~
ガラス越しに注目してもらって、ご満悦になってた(笑)

     




麻子ちゃんが雨のため欠席なのをいいコトに、

     
オレの麻子ちゃんママぁ~
って、今日も甘えまくり




        
ひと仕事終えてきたランちゃんは、
ゆっくり休んだり、後ろの席のおねいさん方に可愛がってもらってました



     
ニコちゃんも、遅れて合流~




久しぶりのメンバー集合で、時間がワープしたかのように過ぎててビックリ





犬のみなさん、母さんたちにおりこうで付き合ってくれてありがとう

2014.10.20

2014-10-21 | ルークとおでかけ






去年みたいな写真が撮りたい→この日☆

って思って、おにぎり持参でモリコロに集合~



     
月曜日が休館て知らなくて、しゃべり声が響くほどガラ~ンとしてて、
もちろん売店もお休みだったから、おにぎりピクニックの予定にしておいてよかったー



ちょうど集合時間から雨が降り出してどよーんとしたけど、
くるみママさんが雨雲レーダーチェックをしてくれたおかげで、


雨が降ってる間に屋根があるトコロでランチして



今から40分は降らない~」

で、

    



    



    



    

屋根の上でサクサク撮影さんぽして



20分は大丈夫~」

で、

    
コスモス畑を目指したら、



    
今年はこんなんでしたー
当日朝コスモスがないコトを知ったくるみママさんから聞いて知ってたし、
エレベーター付近からみんなでチェックしてピンク色の畑がないのもわかってたけど、
なんかピンクっぽいのが見えるよーな気がして、行ってみた☆




    
でも、あきらめずに歩いたおかげで、可愛い場所にめぐり合いました





くるみママさんの雨雲レーダーが、大活躍







ところで、いつも人が多いから気が付かなかったけど、
犬連れだから、人が多くて迷惑になりそうなトコロは早歩きしてたせいかも、だけど




屋上の白い球体は、


     

なんか目とくちばしがあって鳥みたいで、


     
1階から見上げると、こんな感じに見えて、



     
見上げなくても、下を見ると、水面にうつってるのが見えました。

って、珍しく立派にレポしようと思ったら、
ルークが水を飲んじゃって(コラッ)、
波がたってボケちゃいましたー

なんでいつもアソコには水がはってあるんだろうって思ってた謎も解けてスッキリ~

2014.10.17

2014-10-20 | ルークとおでかけ






向日葵山からルーク県にやってきたカイザーくんと、初おさんぽ




岩ケ池公園をぐるっとおさんぽして、

     


ハイウェイオアシスの、わんこの休憩所的なトコロの視察をし、
大型犬のコトはあまり考えてないっぽくて残念でした(><)



はらドーナツ買って、テラスで飼い主のおしゃべりタイムを経て

そろそろメリーゴーランド付近のコスモスと撮影しようかなー

ってルークとカイザーくんを並べたら、



     
10ヶ月のカイザーくんのお顔が、寝る寸前


陽がまぶしいのもあると思うけど、



     
やっぱり寝むそうで、カワイイ
ルークも顔が変(笑)


わんこさんたち、お付き合いありがとう~





決して珍しい犬種ではないゴールデン2頭のハズだけど、
座ってた位置が出入り口付近だったコトもあってか、
ちょっとしたふれ合い教室的な感じのドーナツタイムでした

「この犬は、外来種」って新鮮な聞かれ方したり、

「コッチは白いから、もう年寄りの犬だな」って断定されたりルークは白髪じゃなくて美白ですー☆

「盲導犬や介助犬になれなかった犬ですか」って聞かれて、
2人で全力で「もともと普通の家庭のペットですー」ってお答えしたり、

おしゃべりした後に「では、お大事に。」と去って行くご老人を
「今の人、医師だよね絶対」と勘繰ってみたり

面白かった~


またぜひおさんぽしましょー

2014.10.11

2014-10-14 | ルークとおでかけ





明日がルークの6歳のお誕生日☆
お誕生日記念おでかけしたいけど、3連休だから高速使いたくない!渋滞はイヤー!!!
って前日夜から悩みまくり(笑)






      
そんなの簡単! グリッピーだよね~



とりあえず道の駅どんぐりの里いなぶへ



可愛い黒猫ちゃんにリードをつけて歩いてるヒトが気になってたら、
黒猫ちゃん側も大きな犬が気になってたらしく、


      
なでなでに来てくれました
黒猫ちゃんは「なごちゃん」
つやつやのトゥルットゥルで、可愛かった~




もーちょっとドライブして、

      
茶臼山に、ヘロヘロになりながらもどーにかたどり着いたワタシだけクルマに酔っ払った



ドッグランがあったので、早速ランランしたら急な坂道でだって冬はスキー場!
上から走り出したら勢いがのったまま止まらなくなっちゃったルークの前足が穴にひっかかっちゃって、
すべってすべって転がって、どーにか止まった。


        
名誉の負傷じゃなくて、名誉の草の青汁痕
ケガが心配だったけど、スグに遊びはじめた~ 大丈夫でホッ


      
この後からは、スピードがのらないように慎重にランランしてます
ルーくん、頭イイ~




ドッグランの他は、売店があったりドラム缶ピザ屋があったり、

        
ヤギさんに餌あげ体験があったり、
ルークみたいにそっと食べるんじゃなくて、むしり取られる感じが男らしかった。けど女子か男子かは謎。



       
翌日のいも煮会イベントの支度がしてあったり。



涼しくて居心地良かったし、


      
眺めもとってもよかった
ワタシの車酔いがなければ、ちょくちょく来たいくらい~ 




帰りに、道の駅アグリステーションなぐらで、休憩


      
おしゃべり好きでわんこ好きなおばあちゃんが売ってるチキンを見て、

東三河の人は『世界でとか日本で2番目』ってゆーのがツボなんだねぇ」
とポツリ。
確かにワタシの地元のかき氷屋さんにも『日本で2番目に美味しい』ってメニュー表に書いてあるし(笑)
      

スモークチキン・鮎塩焼き屋のおばあちゃんが飼ってる柴犬が、ついこの間逃げ出しちゃって、
探しても見つからなくて、
近所の人から「つかまって収容されとる」って聞いて引き取りに行った話を聞いた。
市役所なのかな?
で、引き取りに行ったらお金がかかっただよー。。。
わんちゃんを逃がさんように気をつけてねー!
金木犀のニオイに惑わされてわんこは帰る道がわからんくなるだってー。
それにしてもこの犬はおとなしいねー 吠えんねー
うちの犬は、よー吠えるだよー 
仕事の食べ物のニオイがスキで、チワワは噛みついてくるだよーMダックスと3頭飼いらしい
と、わんこの話おたっぷりしました
 






今日はいろんな人に「おりこうね~」ってナデナデされてご満悦のルーク
この環境をつくってあげたコトがワタシたちからのお誕生日プレゼントその1ですよー

2014.8.30

2014-09-04 | ルークとおでかけ
 





晴れたーーー




せっかくの晴れなので、犬の森POMへ





       
       ぶんた君と、スイスイ~






       
       父さんと、ボール遊び~





今日も、体力の限界まで遊びつくしました

2014.8.2 POMのプール☆今年3回目

2014-08-04 | ルークとおでかけ
 豊田も浜松も。





高速をドライブして、ポムのプールに飛び込みに~




    





    


飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで・・・・・勢い良く飛び込みまくるルーク




     




     





       


飛び込み続けて小一時間経ち、そろそろ疲れたんじゃ
っていうか、
ワタシたちがおもちゃ投げてあげるのが疲れてきたから、
そろそろ芝生休憩にしよっかー
って思っても、ルークはまだまだって


     
     勢いが良すぎて、逆さ富士的な逆さ犬写真が撮れません。

咥えて持ってくる

ルークとのプール遊びは、2人がかり おじさんとおばさんゆえ(泣)



ルークの舌の状態を見て、休憩を入れると、
ソレはソレで納得なのか、今年は抵抗せずにプールから出て、


     
芝生休憩~
でも、やっぱプールから目が離せないらしい



で、また    
     


 

    
       
飛んで飛んで飛んで飛んで・・・・・






     
芝生ボール休憩

       

        
背中スリスリ休憩もして



    
        
 変な顔~




で、また
     

飛んで・・・。

さすがに動きがスローモーになってきた
飛び込む距離が短くなって、
陸に上がっておもちゃをもってくる走りっぷりがヨタヨタ
そして、なるべくスロープを活用して疲れないようにしてるのがバレバレ


でも、いつまでも飛び込み続けていたいという気合いはまだまだ充分


いつになったら「もうやめる」って言うかなと思ったら、
なかなか言わないので、
本当に「言う」んじゃなくて、プールサイドでおもちゃをかかえてフセして齧りはじめるハズ!


今回もワタシたちの誘導で終了~





       
デッキの上でぐったり
ぐったりした犬を拭きまくるワタシたち





今日はもう満足なハズ


って、少しして帰ろうとしたら、
まだ飛び込みたかったのにー
って、POMの受付内に逃げ込もうとした。
スノパパさん誘導で下のデッキまで下りて来て、
でも、デッキから降りたら「本当に帰るんだ」とわかってるようで、フセで抵抗


またすぐ来るからー
って言ったのが通じたのか、クルマには自ら乗った
あれ 
いつもは筋肉痛で乗れないからダッコよろしくって、
抱っこしやすいように突っ立ってるのに、今日は飛び乗れちゃったね



「またスグ来るから」って言ったけど「高速の渋滞がなければね」って付け加えておけばよかったかも(笑)

2014.6.29

2014-06-30 | ルークとおでかけ






高速をドライブして、ポムのプールへ飛び込みに行った


いつまでもプールにいたい、そして飛び込み続けたい

という気迫が今日のルークにはなく、早々にプールを後にした。
ルークにしては、というだけで他のわんこさん以上には楽しみました(笑)


今日はランでランランしたかったらしい




肉球の状態もふやけすぎてなくてイイ感じで、


     
ランランしても、肉球ケガなくキレイなまま





今日はいつもより運動量が少ないと思うけど、

     
全身脱力で爆睡~




エルちゃん、初プールおつかれさま~☆

2014.5.28 ピースくん☆はじめましておさんぽ会

2014-05-31 | ルークとおでかけ




一睡もできないまま夜明けを迎えて、早朝さんぽで一緒になったわん友に色々話して、
それでももやもやと、どう事をすすめて行くのが最善なのか悶々として、
ソレに加えてやっぱり怒れたり落ち込んだりと冷静になれなくて、
結局ブログに書き殴りして、以前から予定していたおさんぽ会へ






ピースくんと一度会ってから約1年が経って、その後会えてなかった→この日☆
この後ど暑くなって犬はお留守番の季節になって、そしたらお腹がピーピーのピースくんになっちゃって、
様子をうかがっているうちにヒトに色々な都合ができたりして、今回ようやく会えた!
 





市内で比較的日陰のある公園に集合して、


     
みんなで歩いて




 
リンゴもらって




         
ピースくんもがんばって並んで座れました~





        
     
ピースくんは、現在31キロ  ルークは29キロ。体重負けちゃったーーーーー!





場所変えて、お茶でもしましょうかと駐車場に戻ってあらためて見たら、

     
今日集合メンバーのクルマがみーんなブルーでした




市内にわんこOKのオサレカフェはないので、
近くのホームセンターのたこ焼き屋さんのテラスで、休憩~  




母さんたちが抹茶ソフトクリーム食べてる間、

        

ラン姉さんのヒップに、オレの前足2本ふまれてましたー