
アンバサダーホテル台北は、台北市の中心部に位置しており、交通の便利さに加え、ビジネスやショッピングなど様々な目的に利用されているという。また、このホテルは設備も整っていて、お客様に最高のおもてなしを心がけているという。なるほど、日本からのお客さんが多いはずだ。ホテルに入って左の壁に大きな鳳凰(ほうおう)のデッサンがある。鳳凰と字を見ないとわからない!中国神話、伝説の鳥、想像上の鳥……日本の鳳凰とここの鳳凰とはだいぶん違う。羽根には孔雀のような五色の色があると聞く。五色、五行説、万物の元素…全て中国思想なのだ。

一部屋で3人熟睡…?…私は熟睡、あとの二人は…分からない、聞かない。朝食は台湾式で外食…屋台?…いやいや軒下より少し奥に入った食堂。おじちゃんとおばちゃんが言葉を交わさずに、無駄な動きがなく、鉄板の上で何かをこねまわしている。私たちは、これとあれと飲みものを注文した。飲み物は「豆乳」によく似てる。あたり。鉄板で焼いているのは、卵焼きによく似ていて中に具材がミックスされている。おいしいではないか…?何なりと食べれるものだ。安く平らげた。散歩をしながら電車の雙連(そうれん)駅に向かった。駅の前には、朝市…?…道路の真中に2m程の歩道を取り、両サイドがテント張りの商店。あらゆる生活必需品を売っている…!

雙連(そうれん)駅から電車…電車網をチェックして、お金(台湾元)を入れ「3人・金額」を押せば偽造コイン3枚が出てくる。その偽装コインで改札機をタッチすると電車のホームに入れ、出る時は偽造コインを集金機に入れるとOKとなる。私たちは、萬華駅で下車した。地下を出ると右側に公園が…公園にあるパーゴラの下では高齢者の方の遊び場になっており椅子にまたがりチェスをしている。そのそばを通り公園を抜けるとお寺がある…!ここが有名な龍山寺なのか…?
----------------------------
「腸美人」は「健康美人」そんなサプリメントの入り口です。