~
????
日傘さして・・・・
そうです。毎週水曜日は「皮膚科」です。
7;15分に出て7;30着 本日は8番目 う~~ん10時かなぁ~
自宅に戻り、再度9時半に
呼ばれたのは10時。液体窒素治療会計済ましたのが10;20
このまま「畑」です。
まず見回りから
桔梗
生姜もニョキニョキ出て来よります。よしよし
さて、「紅あずま」わと・・・・
こりゃ何じゃい
こわごわ引っ張り出したのは「こいつ!」カモシカのような???おみ足で「ぐんにゅ」
ってお潰しいたしやした。
気を取り直し、草引きしながらのはながら取り
え!今頃?
ジャーマンアイリスさんです。咲くんかい!
プラムがちょっとだけ色付いて
(プラムってプラグが付いていたのを買って植えたのだけど?もしかしてソルダム?)
いやいや、ソルダムにしては小さいだろ~~~っと。
一雨ごとに背が伸びてます。(トウモロコシ2種類)
キーウィも、食べれそうなぐらい大きくなってます。
これが11月までお預けなんです。
オクラも大きくなってきました。
ブラックなジョーも兄弟が出来ました。
ほんじつの収穫はこんだけ
ブルーベリーは50個ほど水分補給でお口に「ポイポイ」です。
暑くて、暑くて、ポカリ飲んで汗びっしょり・・・ 帰ります。
2時半のお昼ご飯は
麺が見えないけど「冷麺」です。
毎日「かっぱ」さんです。