ちゃーちゃんの畑・花new

花や野菜に囲まれて癒されています。

柚子採り35日目

2018年11月25日 | 柚子採り

今朝も2度寝してもうた。
昨日みたいにひようない(寒くない)良かった。

さぁ~頑張って作ってみようかね。

朝ごはんは・・質素なこと。
ヨーグルトに「臼曳の粉茶葉」


お弁当も出来上がってます。
すき焼き風
コーン入り卵焼き・ちくわの磯部揚げ


そや!🍏入れるの忘れちゅ~ぞね。


今日の作業場は、昨日と同じの通称「さんざ」・・・
こりゃ~無理高すぎる。
義弟が「がっしゃん」と「鋸」で高い枝を切ってくれ、
クリスマスツリーみたいに逆さまにして、土がつかないよう枝に引っ掛けてくれ、妹と
柚子玉を切り取りコンテナへ
が、捗りません。
甥っ子社長に直訴です。
:こりゃぁ~段取りが悪い。おばちゃんは「周囲」のチビ木するぞね。積んでいって
甥っ子社長:上の崖はしたらいかんでぇ~
      誰かと一緒やないと怪我した時に呼べれんきんねぇ。

注意書きが出ましたがお昼ご飯済んでから軽トラで高ばさみ2種類と「ごろま」コンテナ6箱
積んで護送です。
やったぁ~・・・採りやすい
1時から始まって、2時半には終了です。
最初は手ばさみで・・・畑の端から端まで・・ここまでで3箱半収穫
ここからは高ばさみでないと届きません。
木の高さが丁度採りやすい。2箱収穫
良かった・・すべて終わり、2度切しようとしたら、
あら?大変・・・どこかで手ばさみ落としたみたい。困った。
探すこと20分。ありました。で、3時10分で完了

帰宅したのが3時45分。う!いけるぞ~「畑」へ
ブロッコリー・大根・ホーレン草・キャベツを収穫してきました。お山からそのまま畑へ直行
したので持ってきてなくて画像はありません。(お山は電波が入りません)
家でキャベツを計ってみました。
重たすぎて、調理用のはかりではエラーになったので体重計で計ってみました。




ふ・ふ 美味しそう

コメント