goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃーちゃんの畑・花new

花や野菜に囲まれて癒されています。

可愛いクリスマスローズ満開

2016年03月10日 | 

11時からの「バランスボール」は運動が結構きついから朝ごはんは3~4時間前にしましょ!



 キャベツ・水菜・ブロッコリー・ラディッシュ(プランター育)・トマト
              文旦・ピリ辛ウインナー・卵

 具たくさん味噌汁:カボチャ・厚揚げ・椎茸・ナス・水菜

 コーヒー:加藤珈琲

よ~し・・・・今日もがんばれるぞ~(かな)

今日の内容は

自律神経の乱れは睡眠不足・便秘・下痢・足がつる・頭痛・・・・等々

対策法の1つに「運動」をして、代謝を上げて抵抗力をUPするとのことです。

特に、「背筋」・「腰」・「太もも」・「ふくらはぎ」・「足の付け根」を強化すること。

沢山の運動をレクチャーしていただいたのですが????半分覚えてない

う~ん思い出した


マットにうつ伏せになり手は身体に沿わせて、足はこぶし1個ぐらい開く
そのまま、両足を上にあげていき、腿をマットから離す。
両足を「バタバタ」する。
バタバタするとき「お尻」を意識してあげること。


マットの上に仰向け→バランスボールの上に踵をたてる。
腰を上げる。
左足のかかとでボールを押し付け
右足を90°に曲げる→伸ばす→曲げる→伸ばすを繰り返し
伸ばしたままで、膝を自分の顔の方に引き寄せる

反対も同じように
腰が下がらないよう「キープ」

③マットの上で足を三角にして足の裏にチューブを通し端を両手に撒きつける
 小さいボールを腰の後ろに固定する
 背中は真っ直ぐにしたままで両手を腰骨まで引き寄せる
肩甲骨を引き寄せるイメージ・背中は真っ直ぐ

色々おもいだしてきたぞ~・・・が、今日はここまでで


「カフェレスト・ハマカワ」さんから

シフォンケーキ

今日も「いい日だ」

畑行けなかったけど、ちっこいお庭に春 



可愛いクリスマスローズ満開