二日連続で、コストコ関東2店舗を制覇!(・・・ってそんな大袈裟なもんじゃないですが)。
尼崎でも買えるのに、どうせ車だし~っとついつい何だかんだと買ってしまうわけで。。。
お買い物の中身はこちら~
まずは1日目 多摩境店

先日尼崎店で購入してサイズが合わなかった夫のコーデュロイパンツのジャストサイズがあったので、再度カートイン(前の分は次回尼崎店で返品の予定)。
白ワインは、コストコでは結構値段の高い部類に入ると思うんですが、普通の酒屋さんで買うともっと高い(多分・・・)産地のものなので、これまた勢いで購入~。
ドライマンゴーは今週クーポンが出ていたので、夫にもレジに並んでもらって二つ購入。
多摩境店 レシート詳細(税抜き)
ドライマンゴー 933円×2(-200円クーポンで-733円×2)
ワイン(Puligny Montrachet) 4350円
キシリトールガム 493円
オリーブオイルチップ 531円
リーバイスコーデュロイパンツ 3521円
計 税込で 10109円也
夫のコーデュロイパンツが尼崎店で買った時より1円安いのはなぜ??
続いて2日目 幕張店

またまた入り口でクーポンを貰ってしまったのでドライマンゴーお買い上げ~。
一体いくつ買う??
この日のお買い上げの中で特筆ものはやはりドーナツ。
こちらのドーナツ、噂では幕張店にしかないらしい・・・。
でも16個入りですよ~。
我が家夫と二人ですよ~。
私あんまり甘いものは大量には食べられないですよ~。
しかも旅行中、外食で常にお腹いっぱいですよ~。
だけど。
夫の「食べてみたい」の一言でカートイン決定~!
結局、購入後すぐに車内で夫が2つ食べて残りはそのまま自宅へお持ち帰り~。

実は・・・まだあと1個残ってます。。。
私は頑張って4個食べました。(つまり夫が11個食べた・・・)
多摩境は尼崎と規模も同じくらいだったのですが、幕張はさすが2フロア構造で広い~~。
尼崎では見たことの無い商品もチラホラありました。
で、やはり幕張にしかないという噂のジャムポットを是非購入したかったんですが。。。
残念ながら現在在庫なし!
これだけのために行ったと言ってもいいほど楽しみにしていたので、正直かなりショックでした。
尼崎店でも扱ってくれないかな~~~。
幕張店 レシート詳細(税抜き)
ミックスきのこドライパック(6P) 798円
フリトレーラッフル塩味 455円
熟成ぬか蔵 473円
ドライマンゴー 933円(-200円クーポンで733円)
本生 生わさび 521円
クロレッツクリアミント 493円
ハーシーチョコレートシロップ 712円
ドーナツ 580円
合計 税込み 5003円也
今さらながら、「何故それを旅先で買う?」って感じの内容ですが。。。
未踏の関東コストコ、残るは金沢店のみ。
実は来月の12日に横須賀で親戚の法事があって行かなければならないので、そのときに立ち寄ることはほぼ決定~~。
横須賀と宿泊する横浜のほぼ中間にあるようだし。
残るは福岡久山店のみ!
が・・・ここはなかなか行く機会がなさそう~~。
でも今年の冬は九州温泉旅行にでも行って、ついでに寄ってみようかな。
FC2 Blog Ranking
尼崎でも買えるのに、どうせ車だし~っとついつい何だかんだと買ってしまうわけで。。。
お買い物の中身はこちら~
まずは1日目 多摩境店

先日尼崎店で購入してサイズが合わなかった夫のコーデュロイパンツのジャストサイズがあったので、再度カートイン(前の分は次回尼崎店で返品の予定)。
白ワインは、コストコでは結構値段の高い部類に入ると思うんですが、普通の酒屋さんで買うともっと高い(多分・・・)産地のものなので、これまた勢いで購入~。
ドライマンゴーは今週クーポンが出ていたので、夫にもレジに並んでもらって二つ購入。
多摩境店 レシート詳細(税抜き)
ドライマンゴー 933円×2(-200円クーポンで-733円×2)
ワイン(Puligny Montrachet) 4350円
キシリトールガム 493円
オリーブオイルチップ 531円
リーバイスコーデュロイパンツ 3521円
計 税込で 10109円也
夫のコーデュロイパンツが尼崎店で買った時より1円安いのはなぜ??
続いて2日目 幕張店

またまた入り口でクーポンを貰ってしまったのでドライマンゴーお買い上げ~。
一体いくつ買う??
この日のお買い上げの中で特筆ものはやはりドーナツ。
こちらのドーナツ、噂では幕張店にしかないらしい・・・。
でも16個入りですよ~。
我が家夫と二人ですよ~。
私あんまり甘いものは大量には食べられないですよ~。
しかも旅行中、外食で常にお腹いっぱいですよ~。
だけど。
夫の「食べてみたい」の一言でカートイン決定~!
結局、購入後すぐに車内で夫が2つ食べて残りはそのまま自宅へお持ち帰り~。

実は・・・まだあと1個残ってます。。。
私は頑張って4個食べました。(つまり夫が11個食べた・・・)
多摩境は尼崎と規模も同じくらいだったのですが、幕張はさすが2フロア構造で広い~~。
尼崎では見たことの無い商品もチラホラありました。
で、やはり幕張にしかないという噂のジャムポットを是非購入したかったんですが。。。
残念ながら現在在庫なし!
これだけのために行ったと言ってもいいほど楽しみにしていたので、正直かなりショックでした。
尼崎店でも扱ってくれないかな~~~。
幕張店 レシート詳細(税抜き)
ミックスきのこドライパック(6P) 798円
フリトレーラッフル塩味 455円
熟成ぬか蔵 473円
ドライマンゴー 933円(-200円クーポンで733円)
本生 生わさび 521円
クロレッツクリアミント 493円
ハーシーチョコレートシロップ 712円
ドーナツ 580円
合計 税込み 5003円也
今さらながら、「何故それを旅先で買う?」って感じの内容ですが。。。
未踏の関東コストコ、残るは金沢店のみ。
実は来月の12日に横須賀で親戚の法事があって行かなければならないので、そのときに立ち寄ることはほぼ決定~~。
横須賀と宿泊する横浜のほぼ中間にあるようだし。
残るは福岡久山店のみ!
が・・・ここはなかなか行く機会がなさそう~~。
でも今年の冬は九州温泉旅行にでも行って、ついでに寄ってみようかな。
FC2 Blog Ranking