goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たら主婦のお気楽日記

当初株日記だったはずが・・・
気付けばどうにもならぬ状態にまで膨らんだ含み損!
それでもお気楽人生まっしぐら~

久々のコストコで・・・・衝撃、想定外の出費~~

2011年01月10日 | コストコ
ようやく夫の仕事が始まったと思ったら、たった二日出勤しただけで三連休に突入。
明日からこそは…本当の私の2011年が始まるはず~。
まずは年末年始で増えた体重を何とかせねば!

そして三連休、初日は予定通り伊勢神宮に参拝し、昨日は買い物、今日は今年初のピアノレッスン…と何だか慌ただしく過ごしておりました。
昨日は、久々のコストコへ急遽行くことに。
前回行ったのは年会費更新月だった9月だったから、実に4か月ぶり!
入会して5年目ともなると、さすがにそうそう目新しいものもなくなり、買い物に行く間隔は開く一方…。
昨日も当初行く予定ではなかったのだけれど、近くまで行く用事が出来たので、ついでだし我が家の定番品を補充しときましょか~とちょっと立ち寄っただけのつもりが。

つもりが。。。


お会計…。

驚愕の。
衝撃の。
想像以上の。
予定外の。

4万超え~~~~~!!!!


何でそんなことに…。

はい、恒例の買ったもの写真。


ええ、ええ。原因は分かってますとも。
うっかり見つけてしまったCole Haanの靴(夫用)と、fit flopのショートブーツ(私用)を衝動買いしてしまったせいですわ…。
だって、コールハーンが1万ちょっとだったし。
fit flopのショートブーツは去年の秋に楽天で3ヶ月も待って予約購入したぐらい入手困難だったのが山積みになってて、しかもコストコの方が当然安くて、前に買ったのとは色違いがあって、履きやすくて気に入ってるし。(長い言い訳…)

でも靴を除いても17000円も使っていたのは、やっぱりコストコマジック。
いつもと大して変わらないものばかりで、これと言って高いものは買ってないんだけど~。


明日からこそは!倹約します…。
(と、どの口が言うてる?なんて突っ込みは無しね~~)





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

久々のコストコ~でもかなり控えめ?

2010年06月07日 | コストコ
昨日のコストコ、実に約4ヶ月ぶりの訪問でしたが、あまりの激しい混みっぷりにすっかり買い物意欲が萎えてしまい、早々に引き上げてきました・・・。
なので、買ったものもいつもに比べると少なめ~。



アルコール飲料と食洗機用洗剤を除けば、購入金額約11000円なり。
しかも、昨日の夜に食べたデリとガーリックブレッドを除けば、ほぼ我が家の定番品ばかり~。

そんな中で、初めて買ってみたのはこちら。


「シュリンプカクテル」

エビがこれでもか~~と入っていて、エビLOVE!な私にはたまらない~~。
真ん中に入っていたカクテルソースはケチャップベースなんだけれど、唐辛子が効いていて結構辛め。

ちなみにエビは34尾入っておりました。
(ついつい食べ終わった後のお皿に残った尾の数を数えてしまう私・・・)


それにしても。
昔はあんなに空いていた尼コスなのに、今は本当にすごい混雑ぶり・・・。
昨日もまた新規入会のカウンターには列が出来てました。
早く関西にももう1店舗ぐらい出来てくれないかな~、と思うわけです。
(出来ればも少し近いところだと、より嬉しいんですが・・・)




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

2010年初コストコ!

2010年01月30日 | コストコ
久し振りに髪の毛を切りに行ってきました~。

「10センチほど切ってください~」と珍しく具体的な?注文をし、実際10センチ以上切ってもらったにも関わらず、仕上がってみれば切る前と大して変わり映えなく・・・
思ってた以上に伸びていたってこと?

面倒くさがりな私には、こまめな手入れやブローが要求されるショートヘアーはなかなか挑戦できず、いつまでたっても同じよ~なロングヘアーなのであります・・・。
ま、実際手入れが楽でいいんだけど~。

で、美容室が終わった後は、その足で今年初のコストコ詣へ。

では、恒例の「買ってきたもの写真」です~。



我が家の定番品で在庫切れのものを補充するだけ・・・の予定が、気付けばまたもや訳のわからんものまで。。。
なぜかwiiのソフトも入ってるし~。

あっ、wiiと言えば我が家のあの「wii fitプラス」は一体どうなったのでしょう~~~?
誰もが予想したとおり?すっかりご無沙汰な今日この頃・・・。
2月に入ったらまた心を入れ替えて復活します~。(多分・・・)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

コストコでタイヤ交換~

2009年11月08日 | コストコ
今日は朝から、夫はシルバーチーム、じゃなくてシニアチームのサッカーの試合へ。
試合会場が奈良の「当麻寺」という有名なお寺に近いところだったので、お天気もいいことだし、一緒に行って私は付近を散策でもしようかしら~(試合を観ようなどという気は一切ない・・・)とか思ってましたが。

いざ出かける時間が近づくと、やっぱり面倒かも・・・と、「おうちでぐ~たら」な一日を選んでしまったのでした。
とことん、怠け者体質な私。。。

そして夕方からは、帰宅した夫と共に、コストコへ・・・。
今日の目的は、買い物ではなく「タイヤ交換」。
はい、またまたボロ車に出費です~~。
(こればっかりは故障と違って、乗り続ける以上は仕方のないものですからね・・・)

前回の交換から45000キロ走行していて、そろそろかな~と思ってましたが、今月タイヤの値引きクーポンが出たので、それを利用することに。
ネットなどでも色々と価格調査しましたが、やっぱりコストコで交換するのが一番安い!

が、安い!とは言ってもやっぱり高い!ってか痛い!出費です。。。

なので、今日は買い物を極力控えて・・・と思っていたんですが。

が・・・。

タイヤ交換の待ち時間が約1時間半。
その間は当然店内をウロウロするわけで・・・。

はい。
控えめ~~~なつもりです。一応。



帰宅後すぐに冷蔵庫に入れてしまって、写真には写っていない商品があと3品ほど。
前々から欲しい・・・と思っていたダウンがと~ってもお安かったのでつい買ってしまいました。

そんなわけで。
(ってどんな訳?)
本日の購入額、約18000円なり~~(勿論タイヤ代は含まれておりません)。

ちなみに、コストコでタイヤ交換するとローテーションも無料でしてもらえます。
購入するタイヤの種類にもよるでしょうが・・・我が家の場合は、1度のタイヤ交換で2年分くらいの年会費の元は十分取れます!



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

2ヶ月ぶりに出撃!!と言えば・・・

2009年10月18日 | コストコ
私とお付き合いの長い方はすぐにお察しでしょう。

はい。
久し振り・・・かどうかは微妙ですが、コストコに行ってきました~。

では早速。

恒例の、買ったものドカ~ンと並べたよ、の写真です。。。



ほとんどはいつもの変わらない商品ですが、変り種としては・・・

写真左方に写っている緑っぽい色の箱。

テレビの通販でお馴染み?
ドイツ製万能クロス「シャムワウ」です。

CMを見れば、思わず「ほんまかいな~」と言わずにはいられない、驚異の吸収力を誇るクロス。
テレビでは「お掃除に大活躍~」な様子が強調されてますが。

掃除嫌いの私、一体これを買って何をしようと言うのでしょう??

でも、なんとな~く、年末の大掃除に活躍してくれそうな気がして思わずカートインしてました・・・。
単なる気のせいかもしれませんが。

本日のお買い物総額は・・・言わずもがな、ということで。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村



引きこもって・・・いない夏休み

2009年08月09日 | コストコ
本日、夏休み2日目です。
(こうやって私は、夫が夏休みのあいだ中、毎日×日目です・・・と書くのでしょうか??)

夫には毎朝、「夏休み、残りあと~日ね~」と嫌がらせを言ってます。
(↑かなり性格の悪い嫁です)


さて、巣ごもり型夏休み・・・の予定ではありますが、食べるものは食べなきゃいけないし、要るものは要るので、買い物には行きます。(ちょっと言い訳がましい?)

で、久し振りにコストコに行ってきました。

夏休み、日曜日、関西地方は雨・・・という条件が揃ったせいか、異常なまでの人の多さでした。
到着は夕方5時半も過ぎていたというのに、まだ駐車場は渋滞状態。
やっぱり平日に行かないとダメだわ~。

で、恒例のコストコお買い物写真。



夏場なので冷蔵品は保冷バッグに入れたままで・・・


あと、これら以外に、ビールを1ケース。

あっ、鶏肉は念願の?もも肉を買いました~~!
たまごは、今回、年会費の更新支払いをしたので、その粗品。


毎度そうなってしまいますが、やっぱり今回も結構な金額のお支払い。
年会費も一緒に支払ったので、約30000円なり・・・。

あ~~~また散財!
でも昨日の修理代と違って、カードで支払ったからあんまり実感ないわ~~。
(↑これまた毎度御馴染み、典型的バカ主婦です。。。)

今からせっせと前回購入したフードシーラーで、お肉やチーズを小分けにして冷凍します~。
この作業が結構面倒です・・・。


引きこもらない夏休み・・・は明日も続きます。
明日は、少し早いですが私の誕生日祝いの食事に夫が連れて行ってくれるそうなので・・・。
京都まで行ってきます。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村




スナックパイン byコストコ

2009年06月23日 | コストコ
今日、明日と夫は急遽東京出張~~。
昨日急に決まったことらしいんですが、お土産を頼む私としては、もっと早く言ってもらわないと・・・。
リサーチ不足で、「これ!」というものも頼めないまま、夫は先ほど行きました。

というわけで、今朝は5時過ぎに起きたので、朝の時間がたっぷり~。
(勿論後で、二度寝もしくは昼寝します・・・)


さて、今日は、先日コストコで買った食品を一つアップ・・・。

沖縄のスナックパインです。


手でちぎって食べれる・・・という例のパイナップルです。


めっちゃ甘くて、美味しい~~~~!!

最近ではスーパーでも見かけるようになりましたが、さすがはコストコ、498円という激安価格でした。(うちの近所のスーパーだと大体800円ぐらいの値段がついていることが多いかな・・・)

実は私がこの「手でちぎって食べられる」スナックパインを初めて食べたのは、今から7、8年ほど前のこと。
当時は非常に珍しいもので、まだどこの小売店でも売っているのを見たこともありませんでした。
その頃私が勤めていた職場で、「みんなで珍しいものをお取り寄せ~」というのがブームになったことがあり、その時にネットで見つけたまだまだ市場に出回っていなかった珍しいスナックパインを取り寄せたんですが、当時は確か1個2000円以上はしていたはず・・・。

その時の感想は、確かにそれなりに美味しいけど、正直この値段を出すなら普通のパインで十分かな~って程度でした。。。

そして月日は流れ、今じゃあちこちで見かけるようになったスナックパイン。
コストコの価格は特別にしても、普通に買える値段になりましたね~。
きっと生産量が増えたんでしょうね。

そういえば、今年に入ってから2000円以下の宮崎県産マンゴーというのもよく見かけます。
(勿論デパ地下に行けば、相変わらず桐箱の中に鎮座した1個10000円!なんてのもありますけど)
こちらも随分お手頃価格になりましたね~。
売場で見かけるたびに「どうしよう・・・?」と一瞬悩んでますが、まだ購入には至っておりません。
お味の方はいかがなものなんでしょ??


ところで・・・

買った当日に御臨終と相成ったフードシーラーは昨夜無事に代替品が届けられました。
またこちらも後ほどアップの予定。。。
今度はどうか壊れませんように・・・。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村








コストコで浪費・・・そしてあり得な~い!

2009年06月20日 | コストコ
本日、ご近所さんと一緒に久々のコストコ出撃!

本当は混雑する土日は避けたかったんですが、今週の平日は、一緒に行きましょうと約束していたご近所奥さん友との都合が合わず・・・、しかし今週のクーポン商品でど~~~しても欲しいモノがあったので、今日行くことに。

さて、ドリームジャンボ宝くじがもろくも撃沈し、すっかり当てが外れた我が家の家計(本気で当てにしてたんですが・・・)、かなり危機的状況にあるにも関わらず、またもや「あり得な~い!」金額の出費となってしまいました・・・。

2軒合計で(会員なのはうちだけなので、私がまとめて会計してます)
5万超!

そしてうちの分だけでは・・・
約3万2千円なり~~。

チ~~~ン。。。。(合掌)

いやいやいやいや・・・。
これには訳が。。。

今週のクーポンでど~しても欲しかった商品というのが少々値の張るものでしたので。

それがこちら!



食品などを簡単に脱気密封してくれる「フードシーラー」です。

こちら、普段12800円のものが、今週限定3000円オフのクーポン利用で9800円なり~~。
そして予備用に買った専用ロールが、こちらも500円オフのクーポン利用で4980円が4480円に。

これだけで合わせて約15000円ですから、食料品、日用品等の買い物分は約17000円。
これはまあコストコの普段の買い物額からいけば妥当なところかと・・・。

さて、前々から欲しい欲しいと思いつつず~っと我慢していたフードシーラー。
クーポンが出たのでようやく思い切って購入し、大喜び~~!!

で、帰ってから速攻、友達と一緒に使用開始!
まずは今日買ってきた豚肉を小分けして、密封パック状態に。
お~~~、いいねいいね~~~。
と順調に、まずはお友達の分のお肉の小分けパック8袋が完成~。

ここで奥さん友達は帰っていかれました。

そして、ここから本日二つ目の「あり得な~~い!」が起こります。

しばらくの後、「さて、じゃあ今度はうちの分のお肉を小分けにして・・・」と再び作業を開始したところ。。。


な~~~~んと。



シーラーさん、
早くも御臨終。


何度やってもシーリング出来ない。。。
熱でひっつけるハズなのに、熱くならない。。。


え~~~~~~~~っ!


あり得な~~~いっ!!!


最初とは明らかに違う音がして・・・。
何度やっても、どうやっても出来ない。。。


もう・・・ため息しか出ませんでしたわ。

仕方ないんで、コストコに電話。
勿論交換してもらえるはずなんですが、何せ今日買い物したばかりのもので、まだ購入履歴が記録されていないとかで、明日にはコンピュータで履歴が照会できるから明日連絡させてもらいます・・・とのこと。

でも・・・交換してもらっても、またすぐに壊れるんじゃないかとちょっと不安。
たまたま「ハズレに当たっただけ」ならいいんですが。。。

そして我が家の豚肉は・・・、結局いつものようにチマチマとラップにくるまれて小分けされたのでした。。。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村


地味なGWです・・・

2009年05月01日 | コストコ
4月はブログさぼりまくり~だったので(って言ったって誰も知ったことじゃないですが)、今月は頑張って更新しよう~と思っていますが、いきなり地味~なGWを過ごしているので、書くネタがありません・・・。

夫の休みは29日からだったんですが、初日は家にこもって恒例のいちごジャム作りで一日が終わりました。(その様子はまた改めてアップするつもりです)

昨日は神戸へ・・・と言っても、観光したわけではなく、最近東京から神戸に帰ってきた友達の家を訪問。

そして今日も朝からボ~~ッと家で過ごしていたんですが、夕方から思い立ってコストコに行ってきました。
ひっさびさ!のコストコです。
そして恒例のコストコ買い物写真公開。



頼まれ物も数点あったとは言え、食料品しか買っていないのにお会計は約24000円なり。
相変わらず金銭感覚がマヒする店ですわ~。


新型インフルエンザの影響で海外旅行に行かれている方は何だか落ち着かない気分でしょうが、幸か不幸か本当に近年稀に見るほど何の目玉もないGWを過ごしている我が家には全く関係のない話になっております。

明日は半年振りに夫の実家訪問予定です~。
ちょっと憂鬱・・・。

物価高騰を改めて実感・・・

2008年10月21日 | コストコ
IKEAでの買い物・・・今回は本当に細かいものをチマッとしただけで~。
実は、対面型キッチンのカウンター下収納を探していたんだですが、残念ながらIKEAでは希望のサイズや色のものが見つからずでした・・・。

この他にも食品売り場で冷蔵品を数点買いましたが、冷蔵庫にすぐに入れてしまったので、写真撮り忘れ。


そしてIKEAを出た後、お昼ごはんを食べに行き、午後からはコストコへ~。
大型店舗のはしごで結構足が疲れました。

コストコでも今回は画期的に少ない買い物量。
しかもお酒ばっかり~~(大して呑めない夫婦なのにね・・・)


竹内まりやのアルバム、ようやく購入。
あと、写真に入っていないのが、これまた冷蔵庫の中に入っている豚こま肉。


コストコに行くたびに、色んな商品が少しずつ少しずつ値上がりしているのを見てきましたが、今回久し振りにIKEAに行くと、ここでもやはり、たくさんの商品が値上がりしていました。
ものによっては5割増し~とかね。

哀しいですわ。。。