とは言っても、「売ったの」「買ったの」の話では一切ありませ~~ん!
株主優待の話です・・・。
お付き合いの長い方は、このブログが当初、株のデイトレの記録を主な目的にして更新されていたのをよくご存知かと思いますが・・・。
(とは言っても、そんな古いお付き合いの方はほ~~んの数人?)
今でもその名残が、カテゴリー欄の「株」の文字に残ってたりしてます。
その株カテゴリーで最後に更新した日記が2007年7月。
もう2年以上も前の話でございます・・・。
その最後に買った銘柄が「イオン」。
そのイオンさんから、数日前に「オーナーズカード」とやら言うものが送られてきました。
(画像はイオンのHPからお借りしました。)
これまでは、申請した人だけに送られていたのが(私は面倒なのと、あまりイオン系列のスーパーを利用しないので申請してませんでした)、このたび株主全員に自動的に送られるようになったようで・・・。
主な特典としては、買い物するたびにこのカードを提示すれば、買い物額の数パーセント分が半年毎にキャッシュバックされるらしいです。
そしてもうひとつの特典。
全国のイオンのいくつかの店舗には、このオーナーズカードを提示した人だけが利用できる「イオンラウンジ」なるものがあるらしい・・・。
空港にあるラウンジみたいなもの??
我が家の近所には、車で15分ほどで行けるところに、イオン系のショッピングモールがな~んと3箇所もあるんですが。
どうやら、そのうちの2箇所にそのラウンジが設置されていることが判明。
というわけで、昨日、早速そのラウンジとやらへ行ってみました~。
行ってビックリ!
なんと、ラウンジの外まで入場待ちの列が。。。
ひえ~~っ、待ってまで入るほどのものなのか?
勿論待つのはイヤなので、時間をズラして出直すことに。
再び行ってみると、今度は空いてました。
入り口でオーナーズカードをスキャンされ、さて、中に入ってみると・・・。
ま、空港のラウンジと似たようなものと言えば似たようなものですが、もう少し庶民的というか、簡素というか・・・。
席に座るとすぐに、スタッフの方が数種類のお菓子が入ったバスケットを持ってきてくれます。
中はイオンのPB商品のお菓子ばかり。
そして、ソフトドリンクは飲み放題。こちらはジュースやお茶、コーヒー、紅茶合わせて10種類程度。
ふむふむ、こういうものなのね~と一緒に行った夫と納得し、15分ほどで退出。
ま、ショッピングモールはどこも巨大で歩き疲れることもあるだろうから、そんな時にはちょっと座って飲み物をいただいて休憩・・・なんて使い方もいいかも~。
ちなみに私が買ったイオン株。
購入時の株価、約2000円
現在の株価 800円台。
(でも、これでも他の保有銘柄に比べたら下落率はマシな方なんです・・・)
あはははは~~~。


にほんブログ村
株主優待の話です・・・。
お付き合いの長い方は、このブログが当初、株のデイトレの記録を主な目的にして更新されていたのをよくご存知かと思いますが・・・。
(とは言っても、そんな古いお付き合いの方はほ~~んの数人?)
今でもその名残が、カテゴリー欄の「株」の文字に残ってたりしてます。
その株カテゴリーで最後に更新した日記が2007年7月。
もう2年以上も前の話でございます・・・。
その最後に買った銘柄が「イオン」。
そのイオンさんから、数日前に「オーナーズカード」とやら言うものが送られてきました。

これまでは、申請した人だけに送られていたのが(私は面倒なのと、あまりイオン系列のスーパーを利用しないので申請してませんでした)、このたび株主全員に自動的に送られるようになったようで・・・。
主な特典としては、買い物するたびにこのカードを提示すれば、買い物額の数パーセント分が半年毎にキャッシュバックされるらしいです。
そしてもうひとつの特典。
全国のイオンのいくつかの店舗には、このオーナーズカードを提示した人だけが利用できる「イオンラウンジ」なるものがあるらしい・・・。
空港にあるラウンジみたいなもの??
我が家の近所には、車で15分ほどで行けるところに、イオン系のショッピングモールがな~んと3箇所もあるんですが。
どうやら、そのうちの2箇所にそのラウンジが設置されていることが判明。
というわけで、昨日、早速そのラウンジとやらへ行ってみました~。
行ってビックリ!
なんと、ラウンジの外まで入場待ちの列が。。。
ひえ~~っ、待ってまで入るほどのものなのか?
勿論待つのはイヤなので、時間をズラして出直すことに。
再び行ってみると、今度は空いてました。
入り口でオーナーズカードをスキャンされ、さて、中に入ってみると・・・。
ま、空港のラウンジと似たようなものと言えば似たようなものですが、もう少し庶民的というか、簡素というか・・・。
席に座るとすぐに、スタッフの方が数種類のお菓子が入ったバスケットを持ってきてくれます。
中はイオンのPB商品のお菓子ばかり。
そして、ソフトドリンクは飲み放題。こちらはジュースやお茶、コーヒー、紅茶合わせて10種類程度。
ふむふむ、こういうものなのね~と一緒に行った夫と納得し、15分ほどで退出。
ま、ショッピングモールはどこも巨大で歩き疲れることもあるだろうから、そんな時にはちょっと座って飲み物をいただいて休憩・・・なんて使い方もいいかも~。
ちなみに私が買ったイオン株。
購入時の株価、約2000円
現在の株価 800円台。
(でも、これでも他の保有銘柄に比べたら下落率はマシな方なんです・・・)
あはははは~~~。


にほんブログ村