goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐ~たら主婦のお気楽日記

当初株日記だったはずが・・・
気付けばどうにもならぬ状態にまで膨らんだ含み損!
それでもお気楽人生まっしぐら~

久しぶり?にスカート購入

2006年09月29日 | 買い物
本日急に思い立って、午後から大阪へお出かけ~~。
ついフラフラといつも行くブティックに寄って、「今度の旅行用」と称してフラフラとスカートを買ってしまいました~~。
旅行行く前に何ムダ遣いしてんの~?って感じですが。
あっ、とりあえずお支払いはカードなんで。
きっと旅行で使うお金と一緒に請求来ます~~~。

そしてちょっと遅めのお昼ご飯。
いつもなら一人の時はデパチカにあるイートインとかで食べることが多いんですが、本日はどうしても使ってしまいたいものがありまして。

長期保有せざるを得なくなっている某M社の株主優待券。
ハンバーガー無料券。その他ドリンク、サイドフード無料券もあります。

で、ただいま期間限定発売されているごま味の海老の入ったハンバーガーに引き換えてお持ち帰りしました。
(な~んかお店の中は学生さんがいっぱいで騒がしくて食べる気がしなかったんで・・・)
ところで、私、実はファストフード(特にハンバーガー類)があまり得意ではありません。
食べてるときはそうでもないんだけれど、食べ終わると必ず気分が悪くなるんですよね~。
歳のせい??
でも学生時代からどちらかと言うとあまり好んで食べる方ではなかったので食べつけてなくて、そこに年齢的なものが加わって一層そうなったのかも。。。

で、今日も持って帰って早速食べて~~。
ごまのソースが利いてて食べてるときはそれなりに美味しかったんですよ。

でもね、やっぱり後できました・・・。
かなり強烈に。

やっぱり次回からこの無料券はネットオークションで売ります!
(結構高値で売れる模様・・・)


本日の株価
前日比 +13890円
累積損益額 -107万6596円



FC2 Blog Ranking

ま~~たネットショッピング!

2006年09月22日 | 買い物
今日も快晴~~っ!
なので、頑張って布団干しました~。
で、
終わり。

家事終了~~~。

さてさて、本日は生協宅配の日!
のはずだったんですが、先週注文をし忘れました。。。あ~あ。
が、代わりと言ってはなんですが、
先日楽天でまたまたネットショッピングしてしまった、たらこがど~~んと届きました。
またもや大人買い!

送料がかかるんであんまり少ないと割高になるし~。
冷凍も出来るから~とまとめて買った約1.4キロ。

届いたばかりを写真に撮ったので、まだカチンコチンに凍ってます~。

で、せっせと小分けして冷凍庫へ!
1週間で食べきりそうな分だけは冷蔵庫へ。

今日のお昼に早速食べてみました。
う~~~ん、美味しい~~~~~!!
ご飯何杯でも食べられそう・・・。
食欲の秋にいいのか、こんなもの買って。って感じです。

実は2、3日前にもまたまた食べ物のネットショッピングしてしまってます。
が、今度のは届くのが少し先です。
30日に冷蔵庫が届くのと、10月2~4日の間旅行で留守にするので、到着日を10月6日に指定したので。
今度の商品もまた届いたら写真に撮って、ブログにアップしようと思います。


本日の株価
前日比 -11600円
累積損益額 -115万7296円


FC2 Blog Ranking

大人買い!

2006年07月24日 | 買い物
先週末に家から車で15分ほどのところに大型ショッピングセンターが出来たという話はブログにも書きましたが、金曜日に続いて昨日の夜もまた行ってきました。
というのも。
金曜日に行ったときに、三輪そうめんの9キロ木箱入りがオープニングの目玉商品として売っていて、しかもうちの好みの生産者のものだったので(そうめんも産地によって違うのは勿論、同じ産地の中でもメーカーや生産者によって味が違うのです・・・)、「買おうかどうしようか」と迷ったんだけれど、とりあえずそのときは買わずに帰宅。
そして昨日、自転車を買って勢いがついたか、買い物熱に浮かされたか、ええい、あのそうめんも買っちまえ~~ってなことになって、夜になってから出掛けてきました。
実際、9キロのそうめんって言うのはどんなものかと言うと、はっきり言って「相当な量」です。
普通に売っているそうめんは一束がだいたい45~50g程度のものが多いので、単純に見て180~200束。
普通は二人家族で一度に買うような量ではありません。
が、実は我が家はいつもこの量を買っているんです。
勿論、一シーズンでは食べきれませんが、2シーズンは持たない。ま、要するに我が家はそうめんが好物なわけです。
で、去年買ったそうめんがあと残り僅かになったのでところへ、今回のオープニング特価(普通ならどんなに安くてもキロ1000円が相場なのに、今回は6580円で)。
なので、昨日再度行って、結局買い。
金曜日にも一度商品を見ていたので、昨日は詳しい表示などよく確かめもせずにレジへ商品を持って行きお会計を済まして帰宅しました。

でここまでは良かったんだけど・・・。
今日の昼に、「昨日買ったそうめんの箱を開けてみるか~」と外の紐を解きながら何気に生産者表示を見てみたら。
「げっ!!!!違う人のじゃないの~~~~~」
そう、金曜日に見た「我が家の好みの生産者」じゃないものでした。
どうやら、三輪のそうめん組合の商品として売られているものだったので、生産者が色々混ざっていたようでした。(最近はスーパーで売っているお野菜にも生産者の名前が書いてあったりしますよね。あんな感じです)

で、すぐにお店に電話。
幸い、木箱の釘までは抜いてなかったので(釘が打ってあって簡単には開けられないようになってます)、すぐに交換してくれるとのこと。
で、夫は今日も帰宅が遅いので、仕方なく私一人で交換に行くことに。

が・・・。
当然のことながら、中身が9キロあるわけで。
それが立派な木箱に入っているわけで。
余裕で10キロは・・・。
普段箸より重いものを持たない(嘘つけ!)私は、腕をぷるぷるさせながら車へと運び込み、また駐車場から店内のカート置き場までぷるぷるしながら運び。。。(これがまた大型店舗なので駐車場も店舗もやたらと広い)
無事交換してもらった後も、再び車に運んで積み込んでマンションの駐車場から家まで運び込む、というのはホントに重労働でした。

今、キーボードを打つ手が震えています。
間違いなく明日は筋肉痛の予感。


そしてもう一つの報告。。。
昨日の夜、そのショッピングセンターへ行ってそうめんを買う前に、私達夫婦はとんでもないものを衝動買いしてしまいました。
本当に無計画な我が家・・・。
友人達からはイソップ童話の「ありとキリギリス」になぞらえて「キリギリス夫婦」と呼ばれている私達・・・。
いや、昨日はやっぱり何かに憑り付かれていたとしか・・・。

何を買ったのかはまた後日。

自転車デビュ~~~!!・・・はいつ??

2006年07月23日 | 買い物
買ってしまいました~~~。ヤマハのPASリチウム。
悩む~~と言いつつも翌日には決断。そして購入。。。

色は水色に決定。
カードを切る瞬間は「ホントに乗るのか?私」という疑問がチラリと頭をよぎったものの、ええい、なるようになるわ~、といつもの適当さで購入、防犯登録手続き完了~~。
あとは家に連れ帰って、練習するのみ!

で、お店の方に最後の点検をしていただき、幸い我が家の車に積み込めるので、そのままお持ち帰り~~。

と~ころが。。。
家に帰り着く頃には、怪しかった空模様がそのまま雨空へと・・・。
あっという間にザーザー降りになってしまいました。
ガ~~~ン。
平日は夫の仕事が忙しくて無理だから、今日を逃せば来週の週末まで練習はムリ。。。
これは私には自転車に乗るなっていう天の啓示でしょうか??
自転車はそのままさみしくマンションの自転車置き場へと直行しました。

というわけで、第1回自転車練習は来週の土曜早朝の予定。
そのときには愛車の写真でもとってブログにアップします~。

ファンデーション

2006年07月21日 | 買い物
リキッドファンデーションがなくなりかけてました。
いつも一度気に入るとず~~っと同じものを使い続ける面倒臭がりな私ですが、今回は前々から気になっているものがあったので、思い切って変えてみました。
ネットなどでもよく見かける「Ex:beaute(エクスボーテ)」
ソニプラとかにも売っているけど、どうせだったら少しでもお安く買える方がいいし~とまたもやネットで・・・。
(私、旅行の時以外は軽~~い引きこもり生活です。。。)




昨日、購入したお店から「商品発送しました」メールが来ていたので、今朝は早速佐○急便さんのホームページで配送状況をチェック。
(こういうのも本当に便利になりましたよね。。。)
そうしたら朝8時頃には「○○店(我が家の最寄の営業所)から配達へ出発しました」という表示に。
佐○急便さんの場合だと、我が家には大抵午前中に配達に来てくれるので、今日は化粧しないで(届いたファンデーションをすぐに使ってみたかったから)待ってました。。。
でも、12時を過ぎても来ない。
ま、雨だし遅れてるのかな・・・?

午後2時。午後からは雨も上がって晴れ間がのぞく天気に。
でもまだ来ない。
う~ん、面倒だけど昼ごはん作って食べよ。(先程のブログの通り・・・)

午後4時。
まだ来ない。
もう限界。眠い・・・。お昼寝~~~。。。

そして。
「ピンポ~~ン」というインターホンの音で目が覚める。
やっと来た~~~~!!!

あらら、もう6時過ぎてるじゃないですか。。。

やっぱりこの時期、お中元とかで配達がすごく混んでいるんでしょうかね。
配達の方も今までお会いしたことのないおじいちゃんのような方でした・・・。

で、届いたのはいいんですが。

ただ今の時刻、午後6時20分。
今から化粧をするべきなのかどうか・・・?
普段の私なら絶対に「今日はもうしない!」と言い切れるのだけれど、今日は夫がもし夜9時までに帰ってこられそうだったら晩御飯を食べに行こう&近くに新しく出来たショッピングセンターを覗いてみよう(夜11時まで営業している)と言っていたし・・・。
夜の9時に化粧するくらいなら今した方がましなんだけど、夫が早く帰ってこられる確率は30%あるかないか・・・(要するに中途半端な確率)。
因みに「すっぴんで出かける」という案は、素材に問題があるため、残念ながらとんでもなく却下!です。

どうしよう、どうしよう~~。

専業主婦の超くっだらない悩みですわ。


株が騰がって、ネットで買い物??

2006年07月20日 | 買い物
ここんところ、特に書くことのない地味~~~な日々を過ごしてます。
ま、平穏が一番ということで。

では今日の株記録から。

前日比 +47850円。
久々に騰がりました・・・。これぐらい騰がったところで大勢に影響はま~~~ったくありませんが。。。
次の数字がそれを如実に語ってます。
累積損益額 -123万3515円

今日はネットでお買い物~しちゃいました。
またまた食べ物。
今回は梅干~~~。(ドッカ~~~ンと大きな写真でどうぞ)



ここの梅干は前にも買ったけど、私は酸っぱくないタイプ(うす塩タイプね)が
好みなんで美味しかったです~~~。

でもヒマがあると、ついついネットでぐるぐるとお店巡りしちゃって、美味しそうなものばかりに目がいきます~~。
この梅干でまたガッツ~~ンとごはん食べられそう・・・。

ちなみに今月来月は「ダイエット強化月間」です!!
(一昨日、急に決めた・・・)

靴、買いまくり!!!

2006年07月01日 | 買い物
今日は、予定通り朝一番で靴屋へ直行!!
この靴屋さん、ま~ったく普通の靴屋さんらしくなくて、普段は閑散としているのだけれど、今日は違った・・・。
そもそも、10時オープンの予定のところ、少し早めの9時40分に到着したにも関わらず、既に店内には何人かの人が。
さすが、閉店セール。。。
で、私も早速商品を物色。
今シーズンものは通常通りの割引率なんですが、去年までのシーズンのものだと、ものによっては破格の値引き!
もう完全にテンション上がり、舞い上がり~~~。
見る見る間にお客さんが増えて、店内ごった返し状態。
私の靴のサイズは23.5センチと一番売れやすいサイズなので、まずは気に入ったものでサイズが残っているものを片っ端からキープして(夫に持たせる)、後からゆっくり選ぼう作戦。
(それでもやはりこのサイズは既に売り切れ・・・というものが多くて残念)

取りあえず何足かキープしたので次は選別。
・・・と思ったものの。

やっぱり靴好きの私にはどれも捨てがたく・・・
普段では考えられないほどの数を買ってしまいました~。
戦利品のほんの一部(!)です。一番左は冬用のミュール、右2足はこれから履けるサンダル(一番右は今シーズンもの)。
全部で何足買ったかはここにはとても書けません。。。


ガツ~ンと買い物してすっかり調子に乗った私は(おいおい)、続いてたま~に洋服を買うセレクトショップへ。
ここはお値段もお手頃、私好みの服が多くて本当はもっとちょくちょく覗いてみたいお店なのだけれど、残念ながら我が家からはとっても遠く・・・。
(靴屋とは結構近い。つまり靴屋もうちからだと実は結構遠かったりする)
ここは行ってみたらばまだセールになっていなかったのだけれど、せっかく遠くから来てくれたんだから~と30%オフにしてくれました。やった~~~。
で、スカート1枚&トップス2枚をお買い上げ~。
満足満足~~~~。

後先全く考えていない本日のショッピングでございました。
(来週は旅行だと言うのに。。。)
旅行では絶対にお買い物しません!!(ホンマか~?)
ええ、多分。。。

またネットショッピングで

2006年05月19日 | 買い物
買ってしまいました。
今度は明太子・・・。
毎日天気が悪くて軽く引きこもり状態なんで、ついついネットショップ巡り。
一つ一つの金額は大したことないんだけど、まとまると結構痛い金額になったりしてて。
いつもカードの請求書が来た時にウッヒョ~~~ッ!!!てなっちゃうんだよねぇ。

でもやっぱりお買い物は楽しいわ。





また、ご飯食べ過ぎてしまいそうです。。。

お粗末な店

2006年05月17日 | 買い物
最近は服装がめっきりラフになったので、近所にあるカジュアル系ウェアを扱う某大型チェーン店をちょくちょく利用している。
そこはユニ○ロのように、同じ服が大量に売られていないし(勿論チェーン店だからそれなりの数は出回っているのだろうけど)、ちょっと一クセある商品が置いてある点も気に入っている理由の一つだった。
で、ついさっきそこの店長さんから電話が入る。

実は4月29日に買い物に行った際、気に入ったタンクトップがあったのだけれど、希望の色とサイズが売り切れていたので、取り寄せをお願いしたのだった。(食品だけじゃなく服までお取り寄せか!?)
が。。。。
待てども待てども何の連絡もなし。
最初は「ゴールデンウィーク中だし~」とのんびり待っていたけれど、2週間を経過してもやっぱり連絡なし。
普通、商品が入らないとか全部出てしまったとかいう場合でも、連絡ぐらいはしてくるでしょ?

で、昨日、そのチェーン店のHPを開いて直接本社宛にメールで問い合わせをした。
お店に直接尋ねても良かったのだけれど、これまでの経験から言って、こういう時にお店のスタッフに尋ねて、納得のいく対応だったことはほとんどない!
こう言っちゃなんだけど、その手のお店には「は???」と言いたくなる様な若い店員さんが実に多くて・・・。
苦情や問い合わせは直接本社なりに言って、上からガツンと言ってもらうに限るのだった。

そしたら今回も効果てきめん。
昨日の深夜にメールを出したら早速さっき店舗の店長さんから電話があったのだった。
でも私の予想はある程度正しかった。
店長と名乗る彼でさえ、何を言っているんだかさっぱり要領を得ず、ただ「申し訳ありません」を繰り返すばかり。
で、何が申し訳ないのかとこちらから逆に尋ねてみると
な~んと、私の取り寄せをお願いした注文書がどこかにいってなくなっちゃった~
ということなのだった。
えっ。普通なくさないでしょ??
じゃ、私の注文は初めからなかったということに??

電話はその後も一向に話が前に進まず、ただただ「申し訳ありません」のみ。
なくしたならなくしたで、普通、改めて今から至急取り寄せをするからもう一度どの商品か教えて欲しいとか言わないか?

でも今日は機嫌の良かった優しい私は、親切にもこちらから「どの商品なのかわからないんですね?じゃあ、私の持っている控えの紙に書いてある番号をお伝えしますから・・・」と教えてあげたのだった。

ホントはもうどっちでも良くなってたんだけど、「じゃあ結構です!」と怒るのも大人気ない気がしたし、そう言ってしまうにはあまりにもかの店長さんの口調は哀れさを漂わしていたのだった。
それが彼の手だったんだろうか??
だとしたら、お世辞にもオツムはあまり良くなさげだったけど、なかなかのやり手・・・。

ま、いずれにせよ、今度こそ近いうちに再度連絡が入ることでしょう。
気長にお待ちしております。



アフィリエイト

2006年05月16日 | 買い物
3ヶ月間ブログを放置していたので、アフィリエイトのことなどす~っかり忘れていたのでけれど。
(元々、自分で購入する時にしかポイントついてなかったんだけど、それですら忘れて自分のブログ以外の経由で楽天で買い物したりするおバカだった・・・)
今日久し振りに会員登録しているアフィリエイトサービスのサイトを覗いてみたらば。
いつも自分が購入している食料品の会社がいつの間にかアフィリエイトプログラム始めてたりしているよ・・・。
う~ん、惜しいことをしたわ。
いつも近くの百貨店で重いのを我慢して(瓶入りの調味料なので重いのだ!)買い物してたのに、こんなことならまとめて取り寄せてれば、ポイントも溜まったのに~。
というわけで早速プログラム参加希望申し込み。
これからはお取り寄せだ~!
(私は結構食品や調味料のお取り寄せ好き。醤油もお酢も塩も・・・。だからエンゲル係数が高いのね。。。)

因みにこのみりん美味しいですよ。オススメです。(ちょっと宣伝・・・)




gooのブログは有料の方でないとアフィリエイトバナーを貼れないみたいなので、放置している3ヶ月の間もずっと毎月利用料払ってました。
勿体無い・・・。
ホント、ダメダメですわ・・・。