友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

銀杏笛

2011年11月22日 01時21分38秒 | ブログ

Img_3036

銀杏の種がありました。
急に思い出して、銀杏笛を作ってみることにしました。
小学校の3・4年の頃(40年以上も前だぁ~)?だったか流行りましたよ。
ただ、とにかく臭いのを我慢して作っていた記憶があります。
直接触れるとかぶれる恐れがあるからと、足で踏みつけて種のみを分離し、割りばしや枝でつまんで運んでいました。しかし、その踏みつけた靴が臭くなるので靴底を土に擦りつけてました。

種を手洗い場もしくは足洗い場のセメント部分で擦るんです。
今回は丁度砥石がありましたので、これで擦ってみました。

Img_3039_2

そして、千枚通しで中身を出します。

Img_3040

何となく、大きく開け過ぎたような気がしますが・・・。 

これで出来上がり。

 

直接口にあてて吹いても鳴るんでしょうけど、当時はこれを指の間に挟んで

Img_3041

 

口にあてて吹いてた記憶があります。

Img_3042

吹いてみました。

いきなり音は出ませんでしたが、そのうち「ピー」と高い音が出ましたよ。

子ども達からは驚きの声でなく「うるさい!」と言われただけでした。ガクッ。

写真の位置よりもっと唇を銀杏に寄せないとだめみたいです。

 

検索してみると、この方法とは違う処に穴をあけて笛を作っておられるのがありました。

こちら。どうやらこの種の側面両側に穴を開けているタイプは、こちらの記述のように口に入れて吹くものらしいですね。

このタイプを作っていたのかどうかは思い出せません。

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

 <script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040359&amp;s=00045551&amp;w=300&amp;h=250&amp;mode=1&amp;hid=" type="text/javascript"></script>  <script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040348&amp;s=00045551&amp;w=300&amp;h=250&amp;mode=1&amp;hid=" type="text/javascript"></script>  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8個目 | トップ | 東京にて(その1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事