友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

フレームが折れる

2010年03月12日 22時49分05秒 | ブログ

次男が、下校途中で自転車のフレームが折れた、と。
私は「あら~、金属疲労やろうか?」
しかし父は「自転車のフレームは簡単には折れんぞ。どうせ、2人乗りして酷う使こうとるけんたい」と言い放ちました。
次男はもちろん、私も黙ってしまいました。
 

そう言われちゃ、それ以上は話ができないじゃないですか。
確かにその自転車を買ってくれたのは父ですので、気持ちは分かりますが、そう決めつけるのはどうかと・・・。ハァ~ァ。
逆に、2人乗りぐらいじゃフレームは折れないでしょう。

 

途中に置いたままで帰ってきたと言うので、夕食後次男と軽トラで取りに行きました。

Img_1208

Img_1209

Img_1210

これは折れた部分を抜いた状態です。
スポークが上下で折れています。突然このように上下で抜けて転けたら、そして、その時車が通ったら・・・ そう考えると怖いですね。
まぁ、この状態になる前に異変に気付いたて降りたそうなので怪我もなく済みました。

 

この自転車は初代の持ち主は長男でした。中学進学のお祝いに父が買ってあげたものです。5年前になります。その1年後ぐらいに我が家の駐輪場から盗まれました。

ある朝「行ってきま~す」と玄関を出た長男がすぐに戻ってきました。
「自転車の無か!」
「えぇ!? どら。 ありゃ!」
すぐに宮小路交番に盗難届を出しました。もう見つかることは無いだろうと思っていたのですが、数ヶ月後、大村駅の駐輪場で警察官に無事保護されて帰ってきました。しかし、長男はその時には別の新しい自転車に乗ってましたので、自動的に次男のものとなったのです。

 

さて、
写真にも写ってますが、フレームに「STAINLESS FRAME」のシールが貼ってあります。
見たところ、このフレームは2重構造のようです。外装はステンレスですが、芯材もステンレスなんでしょうか?ステンレスだとしてもコストダウンの為、少し配合が違うのかもしれません。

ステンレスフレームですから、サビによる劣化は考えられません。しかし、ステンレスというのは粘りがないので折れやすいんですよね。また、溶接は難しいらしいです。

素人考えでは、折れてるところが溶接による接続部分で、上下のどちらかのフレームの溶接が悪かったんじゃないでしょうか。その部分が負荷による金属疲労で折れてしまい、それによってもう片方に大きな負荷がかかり、そちらも疲労で折れたんじゃないかと考えます。
私は2人乗りのせいである%は低いと考えます。

 

私「登校はどうする?」
 

次男「どうせ、(学校に行くのは)あと2日やもん」
 

私「あっ、そうか」
 

妻「歩いて行くね?」
 

次男 返答せず。

歩いて行くつもりは無いらしい。

 

↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazongeneral&amp;banner=0X4RKMHRJYTJDHDG93R2&amp;f=ifr" style="border: medium none;"> </iframe>

確定申告終える

2010年03月12日 00時22分43秒 | ブログ

Img_1124

どうせ、やらなくちゃいけないことなんですが、どうも前向きなことではないもので、毎年、締め切り間近になってしまうんですよね。

やっと11日の午後から申告に行ってきました。受付順番300番。
毎年、ぼぼ書き上げてから行きます。税務署の係の方に租税公課を確認してもらいました。すると誰かが肩をたたくので振り返ると、はじめちゃんと奥様でした。
あら、まぁ、同じ時間でしたね。

昨年、税務署の調査を受けましたので、その時の指導通り、正直に申告してきましたよ。
結果として納税額は少なくて良かったんですが、それって、儲けてないということですね。
あちゃぁ~、私、この商売続けられるのでしょうか?

まぁ、終えてほっとしました。なんかつかえてたものが取れたような感じです。

そうそう、obakenさんは終わったのかしら?

 
 

申告を終えて、その足で15時から多良見体育センターで行われる
「住宅瑕疵担保履行法届出手続きに係る事業者向け講習会」に。

内容は・・・
法律の概要、届出手続きに係る書類の記載方法・届出先など。

住宅版エコポイント制度についても説明がありました。



↓ ランキング参加中。ご面倒ですが、ポチッと頂ければ励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ

<iframe scrolling="no" height="60" frameborder="0" width="468" marginwidth="0" border="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tomochan-22&amp;o=9&amp;p=13&amp;l=ur1&amp;category=amazongeneral&amp;banner=0X4RKMHRJYTJDHDG93R2&amp;f=ifr" style="border: medium none ;"> </iframe>