goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館のスタンプ(2019年9月)

2020年01月25日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
ぺろちゃんでしゅ😊
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館でしゅ❗

とうとうきまちた❗この瞬間が😌
さぁスタンプ探しにいくでしゅよぉ😊

ありまちた😊
ドキドキ!遺跡探検隊青森県縄文遺跡群スタンプラリーのスタンプでしゅ😊

スタンプラリー最後のペタコンでしゅ😌
ペタコ~ン❗❗❗

なんと❗ビックリマークでちたか😌

これで青森県縄文遺跡群スタンプラリーコンプリートでしゅ❗😆

是川縄文館の記念スタンプもあったでしゅ😊
ペタコ~ン❗❗

是川縄文館の顔、国宝の「合掌土偶」と是川縄文館でしゅね😊

もひとつペタコ~ン❗❗

いのるん、うるちゃん、とっちーのスタンプでしゅ😌
是川石器時代遺跡のキャラクターでしゅね😊
いのるんは合掌土偶、うるちゃんは漆塗り土器、とっちーはとちの実がそれぞれモチーフになってましゅ😌

ぺろちゃん「ピースく~んスタンプラリーコンプリートしたでしゅよぉ~😊
さっそく応募しゅるでしゅよぉ~😊」
ピースくん「それでここんとこ怒濤の遺跡攻撃だった訳ね😅
でもスタンプは3つ以上で応募でき…」
ぺろちゃん「そんな事できないでしゅ❗
コンプリートちないで応募するなんてスタンパーとしてできないでしゅよぉ~😡」
ピースくん「わかったから😅ぺろちゃんわかったから応募しよ😅」

ぺろちゃん「ふぅ…でしゅね😊では応募ハガキを切り取ってでしゅねぇ…😌」
ピースくん「ぼくが謎を解いて見つけたお宝のキーワードと…😊」
ぺろちゃん「コンプリートしたスタンプラリーの文字を記入ちて応募しゅるでしゅ😊」

ドキドキ!遺跡探検隊青森県縄文遺跡群スタンプラリー面白かったでしゅ😊
応募もスタンプちたのを送らなくてよくってスタンパーの気持ちがわかってるでしゅねぇ😌
ほんとにとっても楽しかったでしゅよ😊

道の駅ろくのへ メープルふれあいセンター(2019年9月)

2020年01月24日 | 青森におでかけ
道の駅ろくのへ メイプルふれあいセンターにきたよ😊

ちょっと小腹空いたよね?ね?😊
串もち買ってぇ~😋
なぁに?じゅねとねぎみそどっちがいいって?😌
どっちも食べるでしょぉ~😋

わぁい😊
両手に串もち😋
道の駅敷地内にある古民家の前で食べよ~😌
じゅねってのはエゴマのことなんだって😊
じゅねもねぎみそも焼きたてでとってもおいしいよ😋
ぼくはどっちかとゆうとじゅねが好き😊

あ~おいしかったぁ😋
小腹ちゃんも満足したから見学してこ😊
旧苫米地家住宅だって😌

六戸町の奥入瀬川流域に現存するうちでは最古と思われる住宅なんだって😌
推測では江戸時代後半に建てられたものらしいよ😊

中は土間に囲炉裏の日本家屋😊
1度も住んだことないのに懐かしいってなんでだろうねぇ😌


道の駅ろくのへ メープルふれあいセンターのスタンプ(2019年9月)

2020年01月24日 | ぺろちゃんのスタンプだいすき
道の駅ろくのへ メイプルふれあいセンターにきたでしゅ😊

さっそくスタンプ探しにいくでしゅよぉ~😊

ありまちたよぉ😊

ペタコ~ン❗❗

町の木「楓」をモチーフにしたメイプルくんのスタンプでしゅよ😊
どうなん×あおもりスタンプラリースタンプブックにも…
ペタコ~ン❗❗

きれいに押しぇまちたよ😌


二ツ森貝塚史跡公園(2019年9月)

2020年01月24日 | 青森におでかけ
二ツ森貝塚史跡公園にきたよ😊

とりあえず立派な展望台があるからそこから見てみよ~😊

展望台に説明もあるからわかりやすいね😌
史跡公園は史跡指定地のうち東側部分なんだぁ😌
遺跡の面積は東京ドーム8個分だって~😆

竪穴住居が復元されてたよ😊
二ツ森貝塚ではおよそ148軒の竪穴住居跡が確認されてるんだって😊

今は復元された建物がポツンとあるだけだけど「ムラ」だった頃はいっぱい建ち並んでいてにぎやかだったんだろうなぁ😌

ここにも竪穴建物跡があったんだね😌
約5000年前のもので約30畳分の大きさだったらしいよ😊
ぼくのおうちよりおっきいかも😅

中央に竪穴住居跡や貯蔵穴があってそこを囲むように貝塚があるんだって😊
この下に貝塚があるのかな?😌

遺跡名の書いてあるものが遺跡に向いてないのが残念だなぁ😅
バックに復元建物が見える角度になってたらよかったよね😌

台地の中央には道路遺構が確認されてるよ😊
縄文時代に土地利用を計画的におこなった事を示す貴重な遺跡なんだって😊

二ツ森貝塚から次の目的地に移動中に貨物に遭遇😊
あの赤いの金太郎じゃない?😆

なんと貨物列車同士のすれ違い見ちゃった😊