goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

師走だよ~~ 生協仲間と乾杯

2011-12-17 | こんなことがあったのよ

今年ももうすぐ終わりだねェ 
ブログ始めた2005年からの15年間のカレンダーを見てみると・・・ もう半分が過ぎた

このカレンダーが終わる頃は、もう仕事を終えているなあ & 年金をもらえているかな~
15年って、180ヶ月・783週・5.478日・131.472時間・7.888.320分~~
まだまだ長い、気が遠くなりそう
まずは来年よ
 
職場から歩いて近くの広場へ ちっこい花がチョイ 冬っぽくなってきた

ドウダンツツジは華やかな色に カマキリ卵がアチコチに
1つ台所に置いておいて何百と生まれてしまった時の焦り・・・サヨナラ

金曜日配達の生協お兄さん
今度のシルシルミシルさんデーで、取り上げてもらえるからぜひ見てくださいって
来年の春で20年
ずっとお世話になってるさいたまコープ いろんな情報があったけど、
工場での踊るひき肉やぬりかべのようなおでん種にビックリ&笑えた~
金曜は生協仲間5人いつも30分くらいのおしゃべり
たまにはゆっくり~と、中華の予約をとるお姉さん にぎやかな会になった

紹興酒を好むお姉さんもいたけど、私はやっぱ生ビール
貸し切りにしてくれて、2日間味をしみ込ませた蒸し鶏1羽分

大きなエビ2種 マスターが1つ1つ説明

ブタの角煮を囲んだマーボー

チャーハン杏仁豆腐もおいしかった
歩いて5分なのに、開店して1周年 知らなかった~



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
生協を (おせっちゃん)
2011-12-18 22:47:50
よう使いこなさないで。スーパーまで出かける生活をしています。1週間分までをあの紙に書くというのがとても苦になります。
返信する
おせっちゃん (チーママ)
2011-12-19 05:50:11
今では紙でないんです。5人の仲間は、まだ半数は注文書をお兄さんに手渡ししてますが・・・
私も、鉛筆で書き込んでいました。配達の時間に間に合わないと電話での1つ1つのお願い、2、3回ありましたがめんどっちいこと
ここ5年くらいはパソコンで注文してます。2年くらい前からはカタログがWEB画面にそのまま現れ、ほしい物の上でクリックしていくだけ 注文するのが楽しくって
返信する
パルシステム (まーにゃ)
2011-12-19 14:42:10
のカラフルな車を度々見かけるようになった、と思っていたら、我が家にも現れ言葉巧みに契約してしまいました。年が明けてからと云う事にしましたが、重い程のカタログとシステムの説明読む気にならず、積んであります。1人分ですから、無駄のない使い方がしたいと思っています。
返信する
まーにゃさん (チーママ)
2011-12-20 06:41:14
いろんな宅配がありますよね
上手に利用してください
生協の前は、2年くらいメニューまで決まる材料を届けてもらってました。
コープのカタログの中にも、最近1人分のお弁当みたいなのも増えてきましたよ
1人になったらそれもいいかな~と
来春で20年、ありがたいわが家の命綱です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。