もうずっと釣りを嗜んでいる私ですが~。
最近では、パパが冬の太刀魚ばっかり行くんで、寒いし、難しいし、食べるのも飽きちゃって、
あんまりだったんです。
とにかく、寒いのはツライです

釣りって動かないし、海風って、ホント冷たい

が。
この春は、ちょっと志向を変えて?
メバルとガシラを釣りに行こうって

ホワイトデーに竿とリールをプレゼントしてくれたので先日から行ってます

昨日の土曜日も、私の仕事が終わってから釣りへ~

ニャンズはお留守番

家を出たら、雪が降り出して

夕方、雨予報だったけど、まさか雪とは~


始めは神戸でし始めたのだけど、そこはイマイチだったので、違う所に行こうってことになって、
垂水の方へ。
向かってる車の中で、パパが「ついでに淡路行っちゃう?」って言うから、
「今から?」夜の9時頃です。
日曜日、お休みやし、じゃー行っちゃおー


すごく久しぶりの淡路島。
明石海峡大橋を通って。

橋は、遠くから見たほうがライトアップされて綺麗ですね。
そして、夜10時前頃に釣り場に到着。
誰もいなくて、快適。
釣りはワームでします。
エサ釣りだと、一々、付け直さないといけないけど、ワームならそれがないし、手が汚れないから楽チン

始めてすぐに~

小さめメバルちゃんゲット

先日からパパがメバル釣りたいって言ってたから私が釣って悔しがってました

その後は次々とガシラちゃんが~


釣り始めは私ばっかり釣れて、パパが釣れないから、ちょっと焦ってたみたい。
先日は私は1匹しか釣れなかったんだけどね。
この日はパパに勝てるかも?って

その後、パパもガシラちゃんゲット。

良かったこと

最終的に私が7匹、パパが6匹。
メバルを釣りたいと言ってたパパ。
最後に極少の(10cmに満たない)メバルちゃんを釣ってました。私、爆笑

でも、小さい魚をキチンと釣り上げるのは難しいのだとか。食いつかないからね。サビキは別ですよ。
楽しかった~


ホントなら、持って帰って、ご飯のおかずになるんだけど、
この日はクーラーボックスを持って行ってなくて、すべてリリースしました。
淡路島に行く予定じゃなかったからね

ちょっと残念。
ガシラの煮付け、美味しいのに~。
次回に期待

始めが遅かったから帰るのが夜中で、寝たのは朝方。
今日はお昼まで爆睡でした~

もう少し早く帰らないと、しんどいわ~

でも、釣りって、やめ時が難しいのよ~。
おまけ

朝からガスファンヒーターの前でぬくぬくしてる花ちゃん。

昨日、今日と冬に戻っちゃったからね

訪問ありがとうございます
