goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

今年初のビアガーデン

2013年07月07日 11時30分51秒 | 飲んで食べてトキドキ旅
そういや今日は七夕ですな
会社で七夕賞は荒れると聞きましたがどうなんやろ?

競馬の話は置いといて
焼肉屋さんで美味しい定食を食べた日の夕方は、この辺りでは一軒しかないビアガーデンへ

お腹なんて全く減ってなかったんやけど、なんせ8時の電車に乗らないと帰れへんから夕飯はまだ日が高い5時からスタート
むっちゃ天気が良くまだまだ暑かったからホテルの屋上にあがったらどないなるんやろて心配してたら席を日陰にしてくれはってん

 

遠くには海が見え、工場地帯の煙突からはモクモクと煙が出てる…
京都ではなかなか見れない景色です



ここのビアガーデンでは腕輪をつけられてん。
帰りに外してくれはったんやけど、簡単に切れないらしく専用のカッターで切ってくれはった。
そして、ビールはキリンの一番搾りとアサヒのスーパードライが置いてあってん
飲み比べるとやっぱり



一番搾りはちょっとクセがあるしスーパードライの方が量が飲めそう
でも電源があまりないらしく、生ビールサーバーは氷式のを使ってはったわ

料理の方は

 

バイキング形式でここしかビアガーデンがないからか種類が少なく味もそれなり。
お腹減ってないし、ちょこっとアテがあれば良いか~みたいな
まぁでもビアガーデンの料理なんてこんなもんなんかな

でも風が結構あったし涼しく、上を見上げれば



気持ちの良い空
お月さんも見えました

日陰にいたから席からは見られへんかったけど

 

夕日も綺麗

 

そして夕日が沈み、工場地帯の夜景が綺麗に見え始めたら帰る時間

ビアガーデンも良いねぇ
夏はこれからまた行こ

焼肉 松阪苑

2013年07月06日 11時12分50秒 | 飲んで食べてトキドキ旅
もう1つお肉の話題を

6月のまだお天気が続いていた頃、平日休みの日遠出先でランチを食べられるところを探しててん
もともと目当てのお店2軒あったし、どちらかに行こうと思ってたら両方とも定休日やってん
やっぱ月曜日はあかんか…

目当てのお店に振られ、どこにしようかとウロウロしてたら、いつも前を通る度に高そうなお店やなぁと思ってた
松阪牛の焼肉屋さんの前にランチメニューが出てたしダメもとで見てみたら案外安い
と言うことで、ちょっとビビリながらも「焼肉 松阪苑」でランチを食べることにしてん

注文前にずっと我慢してたトイレへ直行
トイレに行ってみると隣のお店のお寿司屋さんと繋がってる
で、席に戻ってみるとお寿司屋さんのメニューもあってどっちも食べれるようになっててん。

やっぱり肉を食べないとて事で



「限定 松阪牛のハンバーグ定食」980円
ほとんど牛肉だけで出来てるハンバーグのようで、玉ねぎはソースに使ってあった。
お肉の味が感じられ、ソースとも良く合ってムッチャ美味しかった
付け合せにナムル、サラダ、キムチ、お味噌汁に丼めしがついてるねん。



こちらは「焼き焼きランチ」1000円
伊勢赤鶏と豚カルビ、牛カルビを焼いて食べるんやけど食べるのに夢中で焼いてるとこ撮るの忘れてた
そうそう丼めしにのっている牛肉のしぐれにがまた美味しくて…
ビールが進むよね
ビールがまたエビスやったのよ
飲んじゃうよね~

てな訳で2人で2杯ずつ飲んだらランチ代よりビール代の方が高かったとさ

でも、この焼き焼きランチは色々種類があったしホルモンを追加したり出来るし上手く活用すると安くで焼肉食べれるかも
ビールは高いけどね

お肉ネタ続きます。

2013年07月05日 23時45分47秒 | 食べ歩き
話が前後しますが、先週の金曜日は週に一度のマッサージデイやってんけど
予約が7時半やったもんで軽く食べてから行くことに。
ラーメンはこないだ食べたし、ハンバーガーを食べることにしてん。

ハンバーガーを食べるならモスに行きましょとumeちゃん。
河原町のモスバーガーまで歩き



私は『とびきりハンバーグサンド』のチーズとサラダとウーロン茶
とびきりと言うだけあって美味しかったわ



umeちゃんはお腹がすいてるからと『Wテリヤキバーガー』とポテトとウーロン茶
ポテトが進まへんなぁと思って見てたら、塩が少なくて食べれないと。
やっぱりマイ塩を持ち歩かなあきませんね。て…

マッサージの後、次の週も金曜日の7時半で予約したし、
また来週もモスに行きましょね。
と張り切ってたumeちゃんですが、今日仕事が終わって迎えに行くと
頭が痛くてどうしようもないとタクシーで帰ってしまってん

しょうがないし時間まで大丸のバーゲンを見ながらウロウロし
マッサージが終わり、家に帰ってもご飯がないし、閉店間際の大丸で



柿安の牛めし弁当を4割引きやったし買った



やけくそで買ったけど野菜も多く、ちょっと甘めの味付けで美味しかった
4割引きでないとなかなかかえないよね

お肉ネタ続きます

お肉な1日♪

2013年07月04日 22時29分08秒 | 飲んで食べてトキドキ旅
遠出するとお肉を食べることが多いです

何故かと言うと魚介系を安くで食べに行けるところを今のとこ見つかっていない事と
寮のメニューに牛肉がほとんどないそうで…

ある日、土日祝のお昼は生ビール半額というお気に入りのお店『アサヒビアケラー』で



定番のトンテキを単品で頼んで生ビールを楽しんだ後



ハンバーグ、こちらはランチで注文。

しこたま飲んで、夕飯はお腹が減らないと言いつつも『情熱ホルモン』へ
お腹が減ってないのに何故情ホルかと言うと飲み放題があるからです



いつもと違うお店に行ったら、お肉の名前が書いてあった
お店によって違うもんやね。



炭火ってのも良いよね
チビチビ食べながらガブガブ飲む
最近私も肉食に

でも安くて美味しい魚介系のお店を探さなくてはね