goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

バースデーケーキ

2012年01月09日 10時55分17秒 | 姪っ子’s お菓子&料理
昨日、お正月から姪っ子'sと約束していたバースデーケーキを作りました

Sちゃん(9歳)は何度か作ってるから今回はOちゃん(5歳)を教えつつ作ります

  

まずは卵を白味と黄味に分けます
これはなかなか難しい
Oちゃんが挑戦したとき、黄味がポトッて落ちそうになったのをSちゃんが見事キャッチ
お見事

  

白味の泡立ては2人で順番こ



空気抜きして

  

綺麗に焼けました

  

冷めたら生クリームを泡立て、デコレーション



姪っ子'sのバースデーケーキを姪っ子'sだけで作りました

今日はロールケーキに挑戦
朝から1本試し焼きしてんやけど、面白いふくれかたをし大笑い
写真撮っといたら良かった
今日はお昼からあーちゃん一家が来はるし、上手に焼かないと
ロールケーキの模様はまた明日

お誕生日おめでとう!

2012年01月08日 12時49分47秒 | 姪っ子’s
お誕生日の話の前に昨日の1月7日は七草粥の日と言うことで、
例年ように今年も我が家の朝食は「一草粥」でございました



七草でなくて、セリだけ入った一草粥
ちょっと見にくいけど焼き餅も入ってます
あっさり塩味で美味しかったんやけど、朝からむっちゃお腹ふくれたわ



さてさて6日と7日は姪っ子'sのお誕生日でした

そして7日から姪っ子'sのお泊り保育が始まりました
Oちゃん(晴れて6歳)は6日やから両親に祝ってもらえてんけど、
Sちゃん(晴れて9歳)はお泊り保育の初日と言うことで両親から祝ってもらえない…
当然のことながら「誕生日やのに父さん母さんと一緒じゃない」と泣き出しまして急遽弟夫婦が車で送ってきて
久しぶりに家族揃ってのお誕生日会となりました
まぁ弟夫婦はまだ仕事が残ってるからとノンアルコールビールで我慢してましたが

久しぶりに家族が揃うと言うことで、我が家の両親(要はじーちゃんばーちゃん)が張り切りまして出来た料理はこちら



Oちゃんが大好きなマグロにサーモン、Sちゃんが大好きなホタテやイクラなどなど
とっても豪華な手巻き寿司大会となりました



こちらの穴子は田舎の従兄が開いたのを買って送ってくれ、父親が料理したものです
ふわとろでムッチャ美味しかった

Sちゃんのお陰で久しぶりに…
ほんといつ以来やろて言うくらい久しぶりに弟夫婦が太秦に帰ってき、家族揃ってゆっくり食事ができました
こういう日も必要やね

そしてケーキは母親が近所から小さいのを買ってきてん
もともとから土曜日は私が出勤やったからケーキは日曜日に作ろうって姪っ子'sと約束しておりまして、
本日の午前中から作り始め、今スポンジが焼きあがったところです
どんなバースデーケーキになることやら
バースデーケーキネタはまた明日

書初め

2012年01月03日 23時09分16秒 | 姪っ子’s
昨日急にパソコンが使えなくなり、どうしようかと思っててんけど
今日ダメもとで立ち上げてみたら普通に立ち上がるし…
どういうことやねん
原因が分からへんし、急に使えなくなるかもと思いつつ恐る恐る使っていきます

さて私は今日から出勤やってんけど、今日まではお正月と言うことで我が家の玄関のお花を紹介

  

老梅と千両と松
我が母親ながら上手に活けてあると思います
枝ぶりによっても変わってくるねんけどな

そしてSちゃん(8歳)の宿題に書初めがあり、Oちゃん(5歳)も一緒に書初め大会
Sちゃんのお題は「お正月」で、Sちゃんが書いたのは写真撮れへんかってんけど私より上手かった



こちらはOちゃん作



おもちに砂糖にきな粉に…
自分が好きな物を書いてます

さてさて姪っ子'sの長い長~い7泊8日のお泊り保育はとりあえず明日で終了
と言いつつ土曜日になったらまた泊りに来るんやけどな

今後パソコンちゃんのご機嫌を伺いつつブログります。
ブログが止まったらパソコンの調子が悪いと思っておいてください

謹賀新年!

2012年01月01日 13時17分33秒 | 姪っ子’s
今年もよろしくお願いします
一応喪中なもんで年賀状を出しておりません
すいません

大晦日は23時55分から始まるNHKのEテレ「2355」と言う姪っ子'sが大好きな番組を見てたんやけど、
番組の中でおみくじがあってん。
どうやっておみくじを引くかと言いますとむっちゃ早いスピードで色んなおみくじが映るのを写真で撮るねん
面白くってやってみました



私が撮ったのは「濡れ手で大吉」…
意味が分からんけど大吉やし良しとしよう
「2355」と「0655」がありまして姪っ子'sが普段見るのはもちろん朝6時55分から始まる「0655」の方です。
ゆる~いけど面白いので機会があれば見てみてください

新年いきなりテレビの話題からとなりましたが、お正月はいかがお過ごしですか?
姪っ子'sは除夜の鐘までしっかり聞き、普段見ない「2355」まで見て寝たもんで朝はゆっくり
ついでに私もゆっくり
なもんで9時位に起きだし9時半からおとその時間

  

食べかけのお節ですいません
並べられたお節を見てOちゃん(5歳)が一言「食べるもんない…」
写真の奥に写ってるんやけどお餅がでてくるまで蒲鉾と鰹節を食べておりました
黒豆なんて食べたら好きやと思うんやけど、黒いからか食べないのよね

  

姪っ子'sは大好きなきな粉餅、大人はchiko家特製お雑煮
おすましに人参・ごぼう・ネギ・牛肉が入った具沢山お雑煮
姪っ子'sは全く見向きもせえへんねんけどな

アルビレオ酒店で買った日本酒を飲んでかなり良い気分でブログっております