goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

突然ですが…

2010年05月25日 20時04分31秒 | 会社
突然ですが、明日から4泊5日で北海道へ出張する事になりました
それも今日決まってん
ビックリやろ
自分でもビックリやわ


かなりの強行軍みたいやしヘロヘロになって帰ってくると思います
てか、北海道に行くってだけで何処に泊まるとか、それこそ何処行きの飛行機に何時に乗るかさえ知らへんねん

たくさんブログネタがあるんやけど、帰ってくるまでお待ちください。
まぁ、時間があったら携帯からでも北海道ネタをブログるわ

最初で最後の…

2010年05月24日 21時27分10秒 | 弟の店
昨日で弟の店の蕎麦屋は一旦閉店しました。
もともとは25日の火曜日まで営業する予定やってんけど諸事情があり早まってん。


昨日は店を閉めてから姪っ子'sを迎えにきました。
今日は弟の誕生日やし、誕生祝いとお疲れ様会を兼ねて皆で食事してんけど、弟夫婦はなんとなくスッキリした顔をしてました。
まぁ悩んで悩んで悩みぬいた結論やったやろうしなぁ。


ほんで昨日は珍しく…
てか、蕎麦屋を開店して6年経ったけど初めて蕎麦を持って帰ってくれてん
今まではどれだけ残ろうが持って帰らせてもらうことなく全て捨てたからなぁ。
それもこだわりなんやろけどな…
そやし「最後に蕎麦が食べたい~」て主張しといて良かったわ


昨日は料理を用意してたから、今日の夕飯に食べました。

  

蕎麦はもちろんの事、ネギに本ワサビ、そばつゆ、お揚げさんを持ってきてくれてん。
ただ、かけつゆを忘れてきたのが残念


父親が頑張って茹でました。



ざるそば
ざるそばの通な食べ方を御存知ですか?

まずは蕎麦の香りを楽しみ、何もつけずにそのまま食べます。
そしてそば&つゆ、そば&わさび&つゆ、そば&ねぎ&つゆ…
と言う感じで色々な味を楽しみます



ワサビやネギはそばつゆに入れずに、そばの上に乗せてからつゆにつけて食べます。
ワサビやネギの風味が楽しめますよ


弟の店ではザル用とかけ用の2種類の蕎麦を打ってました。
蕎麦の太さが違うそうです。
どちらが太いと思いますか?

実はかけ用の方が太いそうです。
十割そばやし、のびやすいからかな
今回残念ながら、かけつゆを忘れてきたし母親が作ったんやけどそれでも美味しかったわ



最後に蕎麦湯まで飲んだらお腹一杯胸いっぱい
蕎麦湯も美味しいよね

ちなみに蕎麦とつゆ、どっちが原価が高いと思いますか?
言うまでもなく、つゆの方が高いんです。

ほんと最後にお蕎麦が食べれて良かった
家で食べるのは最初で最後やろしなぁ。
まぁ贅沢を言うなら店で弟が湯がいたのを食べたかったけどね


うどん屋に変身してリニューアルオープンするのは6月10日の予定です。
弟の誕生日の前日に閉店し、私の誕生日にリニューアルオープン…
ほんとは5日くらいから始めたいみたいやし、オープンの日が決まったらまた御報告いたします。




奈良の旅 後編

2010年05月23日 23時17分16秒 | 寺社仏閣
春日大社を後にし、今度は大仏さんを目指して歩きます

あんまりにも蒸し暑いからコーヒーブレイク
umeちゃんはコーヒーフロート、私はアイスコーヒー、そしてトッキーは…

 

柿のシャーベット
柿そのものやろ


  

歩いていると鹿への注意看板がそこらじゅうに立ってるねん。
で、umeちゃんは鹿に追い掛け回されてます




東大寺に着きました。

  

  

歴史を感じさせます。
修学旅行生や遠足の子で一杯やってん

  

ちょっと暗いけど大仏さんと大仏さんの鼻の穴と同じ大きさの穴を通ってる子供達。
umeちゃんなら抜けられそうやったわ。




そうそう春日大社と東大寺の御朱印もしっかり頂きました。
トッキーが散々悩んだ末、東大寺から御朱印集めに参加
仲間が増えてん

大仏さんを堪能して帰ろうかと歩きだしたら雨が降りだしてん
土産物屋を物色しつつ近鉄奈良駅に戻り京都へ
良く歩きました
umeちゃん・トッキーお疲れ様でした

奈良の旅 前編

2010年05月22日 10時57分42秒 | 寺社仏閣
お待たせいたしました
umeちゃん・トッキーと行く奈良の旅前編です


奈良には20日に行ってきたんやけど、週間天気予報ではずっと雨
どうする?て言うててんけどumeちゃんが
「鹿と戯れたいんです
て言うし、雨でも行くってことになってん
でも当日は思わん良い天気になったし良かったけど蒸し蒸しと暑かった
一緒に行ったトッキーはかなりの晴れ女のようで、トッキーのお陰で晴れたようです

12時半に京都駅集合やってんけど急遽予定が早まり私とトッキーが京都駅で落ち合い、umeちゃんは竹田駅から乗る事になってん
umeちゃんに「急行の一番前に乗るしな~。」てし、竹田に着く頃umeちゃんから
「特急でしたっけ?急行でしたっけ?」て
「急行」てだけ打って返したら、乗ってきたとたん
「竹田に特急止まらへんやん」て言うと
umeちゃん「そんなん知らないですよ。メール送ったら『急行』てだけ打って返ってくるんですよ。chikoさんひどい~。」
ひどいって…
いつも竹田駅を使ってる人が知らんって言うほうが…

umeちゃん・トッキーに挟まれて座り寄りかかられたりしながら新田辺を過ぎると山の上にある建物を見て
トッキー「あれ同志社?」
chiko「そうやで。」
umeちゃん「あれ同志社ですか。ハイカラですねぇ。」
トッキー・chiko「ハイカラって…」
chiko「ハイカラなんてイマドキ言わへんで。そやしumeちゃんはおっさんって言われるんやで。」
なんて事を言いながら大和西大寺駅で乗り換え近鉄奈良駅に到着
お昼を食べて、まずは春日大社

  

ひそかにumeちゃんが写ってます
この鳥居をくぐってから春日大社まで遠かった
蒸し暑いからよけいやね
また前の日に岩盤浴に行ったもんやから異常なくらい汗が出て、どうしようかと思ったわ

  
鹿って鹿せんべい持ってたら寄ってきて「ちょ~だい。」て頭さげはるねんなぁ
並んで頭さげてるしビックリしたわ

  

春日大社って世界遺産やったんやね。
鹿の口から水がでてます。

  

やっと着いた~
遠かった

  

御朱印をもらって、恒例のおみくじです
鹿みくじってのがあって、トッキーは鹿みくじ、umeちゃんは普通のおみくじをひいてん
トッキー大吉umeちゃん中吉
でも内容は最近ひいたおみくじと似ているよう…
そう思うとそれなりに当たってるのかなぁ

 

初登場トッキーです
春日大社の絵馬はハート型でした



さてさて前編はここまで。
今日は昼からumeちゃん・トッキー&あーちゃんで寺社仏閣めぐりをします
今日も暑いそう
頑張って歩いてきますわ

お知らせ

2010年05月20日 09時55分56秒 | 弟の店
何度かこのブログにも出てきたけど弟は宇治で蕎麦屋をしています。

ところが去年の天候不順のせいで国内の蕎麦が不作…
蕎麦の収穫量が少ないから値段が高騰。
そして仕入れる蕎麦もなくなり…
国内産100%の十割そばを出す店としての経営が出来なくなりました。

と言うことで蕎麦屋⇒うどん屋に変わります

どんなうどん屋になるかは???
まぁ弟夫婦のことやから、こだわってることには変わりがないでしょう
見守っていくしかないもんね。

蕎麦屋としては来週の火曜日(25日)まで営業するようです。
その後は少し休むのかな?
準備もあるやろし…

最後にもう一度弟の蕎麦食べたかったなぁ。
どうも機会がなさそう…



さて今日はお休みです

お昼からumeちゃん、トッキーと奈良に行きます
今開催されてる「平城遷都1300年祭」に行くと思った?
いやいや、ただ単に奈良公園へ鹿と戯れに行くねん
てか、私はumeちゃんとトッキーが鹿と戯れてるのを見に行く感じです
まぁ大仏くらいは見に行くと思うけど…
とりあえずは雨がやんで良かった

昨日岩盤浴行ったときUROKOちゃんに「鹿の写メ送るわな。」て言うたら
「いらん。ついでに言うとくけど大仏の写メもいらんしな。鹿のフンの写メはもっといらん。」
おぉ良いこと聞いた
鹿のフンの写メかぁ


ではでは
次回のブログは「umeちゃん・トッキーと行く奈良の旅」をお送りしますが…
次の更新まで2,3日かかるかも
まぁ気長にお待ちください



追記
蕎麦屋は日曜日までになりました。