ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

最近のお弁当

2020年08月23日 17時19分10秒 | 会社

昨日、雨が降って少し暑さがマシになったかな?

言うても暑いけど

外に出ると暑いのはもちろんの事、マスクもせんなんし辛いね。

さて、最近のお弁当は少しでもコロナ太りを解消しようと

サーモスのスープジャーを買いまして、お弁当をオートミールにしてます。

オートミールと豆腐を即席スープで味付けするねん。

トマト系のスープにはチーズを入れてみたり、中華系やったらワカメを足してみたり。

スープジャーは使う前に熱湯入れて温めて、専用の保温バックに入れとくとお昼でも熱々。

もち麦でも予め炊いとかなくても食べる頃に出来てるねん。

玉子はもう少し火が通ると思っててんけどな

こう見るとウサギのエサみたいよね(笑)

お弁当を作れへんかった時はコンビニで買ってきたスープの中に

入れて食べたりしています。

オートミールは植物性タンパク質や食物繊維、ミネラルが豊富やねん。

もち麦も好きやけどオートミールも好きかも〜。

もう2ヵ月位続いてるかな?

dポイントで買ったとは言えサーモスのスープジャーも意外と高かったし続けようと思います(笑)

 

ところで午後有休を取った日、両親がお刺身食べたい言うし新鮮激安市場に行ってみてん。

時間的なものか分からんけどお刺身の種類が少なかったけど

白ばい貝と水タコを買ってん。

白ばい貝は湯がいて

水タコはお刺身で。

四条麩屋町を下がったとこにある新鮮激安市場の屋上ではBBQもできるらしいねん。

あーちゃんの母上から頂いたイチジクは玉ねぎスライスと一緒に鰹節とぽん酢食べるのが好き。

家族でハマってるのは生協買う、しそ入り宇都宮餃子を

たっぷりの野菜と一緒に焼くねん。餃子も野菜も美味しく食べれます。

先日、米子に住んでる86歳の伯母がLINEで写真を送りたいし教えてと言われ、

スクリーンショットに説明つけて送ったら

パッチワークの作品を送ってくれてん

山梨に住んでる伯父は鳥取の海岸を描いたTシャツを送ってきてくれてん。

2人とも楽しんでるようで良かった。

 

昨日はコロナ収束を願い嵐山で疫病退散の花火が打ち上げられてん。

渡月橋の辺りからみたいやけど、うちの家から見えるかなぁ?と2階の窓から見たら

とっても小さいけど、かろうじて見えた。

今日は19時半からあって、来週の土日も打ち上げられるねん。

どっかまで行って見ようかなぁと思ったけど3分間やし、出来るだけ家から見てねって事やし

今日も家で見ようと思ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 転倒防止のその後 | トップ | お弁当以外のお昼ご飯38 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会社」カテゴリの最新記事