気が付けば10月
ブログもサボリがちの今日この頃
忙しい訳ではないんやけど、会社で色々面倒なことがありまして、なかなかブログる気分にもなれず…
て、そういやまだシルバーウィークネタやん
て事でumeちゃんの誕生会の日、facebookを見てたら2つの催しを発見
次の日の朝、Oちゃん(9歳)に聞いてみたら行く気満々やし、お昼から東山区役所で開催してた
1つ目の目的「こうそん窯こども陶芸くらぶ」に行ってきてん
3歳~小学生が対象で

土投げしたり

粘土みたいに土遊びをしたり、奥では目的の

ロクロ体験
私がしたいわ(笑)
先生に教えてもらいながら

アッと言う間にお湯呑完成
上手にできました
参加費500円に焼き代が500円。
そして焼きあがったら絵付けもできるねん
て、ブログをサボってる間に絵付けも終わってしまったけど、順々にブログってきます

ブログもサボリがちの今日この頃

忙しい訳ではないんやけど、会社で色々面倒なことがありまして、なかなかブログる気分にもなれず…
て、そういやまだシルバーウィークネタやん

て事でumeちゃんの誕生会の日、facebookを見てたら2つの催しを発見

次の日の朝、Oちゃん(9歳)に聞いてみたら行く気満々やし、お昼から東山区役所で開催してた
1つ目の目的「こうそん窯こども陶芸くらぶ」に行ってきてん

3歳~小学生が対象で

土投げしたり

粘土みたいに土遊びをしたり、奥では目的の


ロクロ体験

私がしたいわ(笑)
先生に教えてもらいながら

アッと言う間にお湯呑完成

上手にできました

参加費500円に焼き代が500円。
そして焼きあがったら絵付けもできるねん

て、ブログをサボってる間に絵付けも終わってしまったけど、順々にブログってきます
