いつぞやの飲み帰り、あかんあかんと思いつつ〆にすき家に行ったら

昔懐かしのかき氷があった

私はもちろん食べれへんから、氷のシャリシャリ音に身を震わせつつ食べてはるのを見てました
またある日、松屋の前を通ったら

なんとビールが150円
それも生ビールやし
スーパードライやし
小ジョッキって書いてあるけど安いよねぇ…
思わずフラフラと入りそうになったけど1人やったし我慢して帰った(笑)
牛丼屋さんってビールとかアルコールを置いていないイメージなんやけど、
聞いたところによると吉野家とかは2本?2杯?までやったら飲めるらしい…
飲める量が限定されてるのも面白い
とりあえずは松屋の150円ビールを飲みに行かねば

昔懐かしのかき氷があった


私はもちろん食べれへんから、氷のシャリシャリ音に身を震わせつつ食べてはるのを見てました

またある日、松屋の前を通ったら

なんとビールが150円

それも生ビールやし

スーパードライやし

小ジョッキって書いてあるけど安いよねぇ…
思わずフラフラと入りそうになったけど1人やったし我慢して帰った(笑)
牛丼屋さんってビールとかアルコールを置いていないイメージなんやけど、
聞いたところによると吉野家とかは2本?2杯?までやったら飲めるらしい…
飲める量が限定されてるのも面白い

とりあえずは松屋の150円ビールを飲みに行かねば
