7月24日に後祭の巡行があってんけど、前祭と逆で長刀鉾前が終点やねん。
ちょうど昼休みの時間やったし、ちょこっと見に行ってん

浄妙山が止まってはって

何かを飲んではる感じ

台にはお茶が置かれてて、振る舞われてるようです

良く見ると人形が宙を飛んでる
巡行の時しか見れないよねぇ…

浄妙山が

ぞろぞろと

動き出しました。

お次は

鈴鹿山。

長刀鉾で何かを奉納
してはるよう…
と、ここでタイムアップ
大船鉾が見れなくて残念でした
ちょうど昼休みの時間やったし、ちょこっと見に行ってん


浄妙山が止まってはって

何かを飲んではる感じ


台にはお茶が置かれてて、振る舞われてるようです


良く見ると人形が宙を飛んでる

巡行の時しか見れないよねぇ…

浄妙山が

ぞろぞろと

動き出しました。

お次は

鈴鹿山。


長刀鉾で何かを奉納

と、ここでタイムアップ

大船鉾が見れなくて残念でした
