goo blog サービス終了のお知らせ 

ちこブログ

ほのぼのブログ目指します♪

お弁当以外のお昼ご飯19

2018年03月10日 16時42分24秒 | 会社
こないだの日曜日とかは暖かかったのに昨日も今日もムッチャ寒い上に花粉が~
くしゃみは出るわ、目が痒いわで大変っす

ところでNTTのセキュリティ対策ツールが有効にならへんし、重い重い重い(笑)腰を上げて電話したら
少し待ったけど思ったよりすんなり繋がってん
で、原因は…
うちはフレッツ光プレミアムやと思ってたらフレッツ光ネクストやったらしい
ダウンロードをプレミアム用でしたし、そりゃアカンよねぇ。
どうやら「docomo光」に変えた時にプレミアムから変わったらしいわ
とりあえず解決したし、安心してパソコンが使えます。
まぁパソコン自体が直った訳ではないし、近いうちにまた使えんようになるかもしれんし、
今の決算セール中に買った方が良い気はするんやけど、使えるようになるとまた重い腰が…(笑)
ヒマな時に電気屋さんへ行ってみるかぁ。

さて、今日はお弁当以外のお昼ご飯シリーズ行きます



ドラッグストアで98円で売ってた旅麺シリーズ?の博多とんこつラーメン&ファミマのネバネバサラダ



とんこつラーメンにちっちゃい粒の明太子が入ってて、ちょこっと辛くて美味しかったです
旅麺シリーズって事でまた違うラーメンが出てくる予定(笑)



ファミマの切干大根煮&鶏そぼろ弁当にインスタントのお味噌汁



ラーメンばっかりやったし和食チックにしてみました



母親が珍しく買ってきてくれた日清ソース焼きそば&ファミマの野菜サラダ



焼きそばは味が濃いしビールが欲しくなるよね



ファミマのごぼうサラダ&確かスーパーの安売りで買ったどん兵衛肉だしカレーうどん



スパイシーやのに出汁がきいてて美味しかったけど大豆肉?が固かった。
時間が短かったかな?

そして今日はOちゃん(12歳)が来ておりまして、お昼ご飯はOちゃん大好き持ち帰りの海鮮丼屋さんで



両親は定番の穴子丼



私はちょっと贅沢してえびす丼、Oちゃんも定番でネギトロサーモン丼のネギ抜き
私のえびす丼は鯛・ブリ・イクラ・有頭エビ・数の子と豪華で普通盛りは500円のとこが777円
特に有頭エビがムッチャ美味しかった
この丼いつもあるのかなぁ?

お昼ではないんやけど丼繋がりで



真夜中に食べたすき家のマグロユッケ丼&しじみ汁(やったと思う)。
軽そうなんを選んだつもりです(笑)

真夜中繋がりで



ラーメン太郎のカレーラーメン&チャーハン



もちろん2人でシェアですよ
ずっと営業時間が合わへんで行けへんかったんやけど、最近は2時までになったし行けるようになってん
て、そんな夜中にラーメン食べるなて感じやな

お弁当以外のお昼ご飯18

2018年02月16日 19時44分54秒 | 会社
お久しぶりでございます
今朝、カトリーヌさんに「マカロンから止まってる」と言われてしまいましたが、
2月1日から更新が止まってて自分でもビックリ
そうです。ご想像の通りパソコンちゃんが不機嫌になり、とうとう立ち上がらなくなって日曜日に初期化しました
今年に入って2回目かも~
そこから、なんやかんや忙しく今日は帰ったら夕飯よりビールより先に更新と心に決めて帰ってきました

早速お弁当以外のお昼ご飯いきま~す
まずは名前が面白くて買った



「トリカライヌードル」
酉カラ戌ードルって面白い



とファミマのお惣菜で「切干大根煮」は見た目より量があって美味しかった。



で、トリカライヌードルはちっこい唐揚げが入ってて思ったより辛かった



また別の日はファミマの「こだわりカレー(中辛)」は中辛なん?てくらい辛い
でも美味しい




マルちゃんの「俺の塩」&ファミマの「ポテトサラダ」



熱湯1分て短いなぁ。
最近焼きそばの方が安売りしてるねん。



「カムジャタンラーメン」



カラムーチョな感じ
なかなか辛かったっす。



「スーパーカップ ボンカレーゴールド 辛口風 スパイシーカレーラーメン」



思ったほど辛くなかったわ



「サッポロ一番 くらこん塩こんぶ使用 鶏だし塩鍋風うどん」&ファミマ「千切大根煮」
中身の写真撮り忘れた~
塩こんぶがしっかり入ってて、ちょっと塩辛かったけどおうどんがモチモチで美味しかったわ。

ちょっと違うバージョンでお味噌汁とおにぎりだけの日



朝のお味噌汁と母親が張り切って3つも握ってくれたおにぎりに



成城石井で買った「季節の豆腐バーグセット」



豆腐ハンバーグは美味しかったんやけど、おにぎりの3つ目が梅干し
梅干し苦手やけど頑張って食べたで~

別の日のお味噌汁とおにぎりの日は



ファミマで「肉じゃが」を買いました



予想はしてたけど、やっぱりお肉は豚肉なのね…
私にはちょっと味が濃かったです。

先週の三連休も来てたけど、今日もOちゃん(12歳)が来るし待ってるねん。
パソコンちゃんが調子良い間に3連休での出来事も更新しますね

お弁当以外のお昼ご飯18

2018年01月14日 16時32分39秒 | 会社
毎日寒いっすねぇ
年末年始の暴飲暴食やら寝不足やらで水曜日はお昼頃からお腹が痛くなり家に帰っても夕飯は食べれず…。
私が食欲ないって珍しいし熱を測ってみたら38度近く出ててん
熱がでるなんてホント珍しい。
体調悪いのにマッサージに行ったしかな
次の日予定は入ってるし、金曜日にはOちゃん(12歳)が来るしでルルとユンケル飲んで寝て根性で治しました(笑)

さて、お弁当以外のお昼ご飯シリーズいきます



「辛白ちゃんぽん焼そば」&ローソンの「ごぼうサラダ」



凄いにんにく臭
そして塩コショウ辛かったけど、麺は太麺でコシがあって美味しかった。



「カップヌードル シンガポールチリクラブ」



チリクラブペーストはちゃんとチェックしてから入れたで



汗はでたけど、ちょい辛な感じ。



「カップヌードル ミーゴレン」



また湯切りが必要なん買っちゃった



良い辛さで美味しかったです。
ただニンニクさんがきいてたけどね



「とろみかきたまうどん」



トロミが少ないのが残念



熱が出た翌日は「蒸し鶏と野菜の生姜雑穀スープ」と「塩むすび」



かなり薄味で生姜がきいて体に良い感じ

番外編で4日の仕事始めは会社からお弁当が出てん。



「京都かわ瀬」のお弁当で5種類くらいから選べてん。



私は海老と白身魚のフライが入ったお弁当
大きな有頭海老でサーモンのマリネや牛肉まで入っててとっても豪華



お隣さんは牛肉と煮物のお弁当で



逆隣さんはお肉がダメな人用のお刺身と天ぷらのお弁当



デザートはアンティノールのケーキセット
4人でこのセットやから1人2個ずつ
お弁当だけでお腹いっぱいなったしデザートは食べれず。
て、どっちにしても食べれへんねんけどな(笑)

お弁当以外のお昼ご飯17

2017年12月12日 22時43分33秒 | 会社
今日はえらく寒いな
それもそのはず、寒波がきてるそうで福島の友達がフェイスブックでUPしてた写真は



雪国
朝から降り出して昼頃にはここまで積もったようです。
雪は好きやから羨ましいけど、京都みたいにすぐ溶けるわけではないやろしこれからが大変やな
京都も明日の予報に雪マークがついてる
降るかなぁ?
て、風邪を引かないように気を付けてくださいね

では、お弁当以外のお昼ご飯シリーズ行きます



ドラッグストアで99円で買った「明星チャルメラ 豚骨 バリカタ麺」とファミマで買ったサラダ



安~い
細麺で美味しかったっす



「焼きそばUFO チーズカレー」とローソンの「ごぼうサラダ」

この日はいつもの休憩室で会議をしてはったし、違う階に行って食べようと思ったらカードキーが反応してくれず
たまたま出てきはった人がいはったし無事入れたけど、お湯切りどうしよ?て思ってお湯を半分だけ入れて
クルクルまわしてみたけど、上までお湯はいかず…。
しゃーないし線の近くまで入れて、カードキーが反応せえへんかったドアは閉まらんように板を挟んで何とか湯切りしたのは
良いんやけど、結局は上の方がカリカリで
それはそれで、かた焼きそば風で美味しかったけどね

コンビニで見てから気になってた



「どん兵衛 グリーンカレーうどん」



どん兵衛でこの形は珍しいよね?



むっちゃエスニック
後から辛さがきて食べてるうちにだんだんと美味しくなってきた
て、今日の帰りローソンで見たら30%引きになってたし

またまたコンビニで気になった



新発売の「チリチリトマトヌードル」



な~んも気にせず蓋についてたペーストを入れて食べたら



辛~い
汗は出るわ、鼻水出てくるわ、涙目になってくるわ



良くみたらペーストが「チリチリペースト」で全部入れたら辛さが18倍との事
作る前に撮ってるくせにちゃんと見てないという…
辛かったけど旨かったっす

またまたまたコンビニで気になった



「完熟トマトのアラビアータ・スープパスタ」



&セブイレの「豆とひじきのサラダ」



スープパスタはロッカーに入れてる時からのニンニク臭
食べた後も口の中が凄いニンニクやった
で、サラダが意外と美味しかった。
豆やらひじきも和風ドレッシングに合うのねぇ

このシリーズは今年最後の更新になるやろなぁ
て、シリーズはこれだけやけどな(笑)

お弁当以外のお昼ご飯16

2017年10月18日 21時29分19秒 | 会社
お弁当以外のお昼ご飯シリーズいきます



「焼きそばUFO旨みとろ~りあんかけ中華風焼きそば」



焼きそばやのに湯きりがないのが良いですなぁ(笑)
4分待って粉末スープととろみの素を入れて、ひたすら混ぜると



良い感じのとろみ加減のあんかけ焼きそばが出来上がり
オイスターソースな感じで美味しかったっす



「カップヌードル ボロネーゼ」



会社で食べるとお湯きりが面倒
お肉がゴロゴロ入っててんけど、それなりに美味しかったよ



「ハヤシメシ」
フェイスブックで美味しいと載ってたし買ってみてん



ムッチャ濃厚で美味しい
ハンバーグとかにかけたい感じ。
ただ私には味が濃すぎてハヤシメシをおかずに白ご飯食べたい感じ。
ん?ハヤシメシやし白ご飯にハヤシメシをかけたい感じ。
てことはハヤシメシメシかぁ(笑)

スーパーのワゴンセールで買った



「一平ちゃん屋台焼そば ツナマヨ味」128円



ツナの味はほとんどせず、しょう油味やったのもあるのか、ほぼマヨネーズ
口直しにお味噌汁飲んだけど、それでもずっと口の中はマヨネーズでしたわ。

ワゴンセールで買ったのをもう1つ



「チキンラーメン トリプルチーズ」



チキンラーメンにチーズが3種類入ってるし香りがプンプン



&ファミマで買ったサラダ

久々に志津屋で



ちょー有名な「カルネ」のペッパーバージョン。



「バケットサンド蒸し鶏と金ゴマごぼうサラダ」やったかな?これ好きやねん

番外編で母親とchiko家御用達の洋食屋さんで何年振りかのランチ



2種類選べるランチで母親は「ハモの天ぷら」と「エビの天ぷら」



私は「豚のしょうが焼き」と「チキンカツ」



それにコーヒーとデザートの「わらびもち」がついてるねん

ところで、急に寒くなりましたな
そして毎日のように雨が降ってるし…。
今週末は宇治田楽まつりがあるのに天気が悪そうやなぁ

↓は去年の宇治田楽です





今年の宇治田楽は「宇治茶博@文化」と共催されます。
10月21日㈯は14時~16時宇治公園中の島(雨天:宇治文化会館)
10月22日㈰は15時~16時宇治公園中の島(雨天中止)

良かったらぜひ宇治へ~
晴れますように