その日の出来事

その日に観て聴いて感じたことの忘備録

2016年総括

2016-12-31 23:41:57 | 日記
国内外では本当にいろんな事が起きた2016年。
年女だった今年は、何があったかなーと思い出しても
特には何をしたと言う充実感もなく。
頑張ったのはエリザベート全国ツアーを走破した位?(笑)
海の外にも出てないし、そういう意味では刺激の
少ない年だった。
まーORIGIN関係では楽しませて貰ったけど(^^)
今年の自分に足りないのは周りに対する感謝の心
だったな…とこの歳になって改めて回顧する
大晦日の夜。
来年の抱負は Molt Gentile !

今年もお世話になりました!
良いお年を♪


記念品

2016-12-30 12:07:00 | 日記
かねてよりお知らせのあった
少年隊デビュー30周年の記念品のオルゴール
が大掃除のさなか届いた。
これってすごくない?
♪星屑のスパンコールだし!
サイン彫ってるし!
遅めのクリスマスプレゼント?
それともお年賀?

メダリスト・オン・アイス 2016

2016-12-26 22:41:07 | 鑑賞
東和製薬ラクタブドーム

全日本選手権締め括りはメダリストたちのガラ
見応えのあるショーでした。
そのなかでも面白かったのはジュニア勢のプロ
真凛ちゃんのCA、高志郎くんの野球少年、
友野くんの犬のお巡りさん!
コスプレ続出(笑)
犬のお巡りさんの運命ってなに!?
今期ショートで運命を使ってたけど、
犬のお巡りさん
が隠しメロディで仕込んであって洸彬くんのボレロみたく
笑って良いのか真面目プロなのか悩みましたよw
帽子脱いだら犬耳出て来てかわいすぎだし、最後は
帽子被って敬礼とかなんなのー\(^o^)/
若い子達やるなー!

刑事くんって覚醒したなーと思ってたけど
魅せることを身に付けたなと確信。
経験と自信ってとても大切。
三原さんの若さと勢い、喜びはモチベーションでも
あるなーと
そこに羽生くんが加わってチームで頑張って欲しい。
世界選手権が楽しみですねー



全日本フィギュアスケート選手権 女子フリー

2016-12-25 23:43:22 | 鑑賞
東和製薬ラクタブドーム

今日は会場で観戦。
女子フリーも熱かった!
台乗りしたのはオール10代。
若い選手たちの活躍はキラキラと勢いが眩しくて
世代交代を感じたけど、真央ちゃんの挑み続ける
姿勢と諦めない気持ちが素晴らしかった。
誰もあの決心と結果をとやかく言う必要はないし
現役続行を決めた彼女には拍手を送りたい。
そしてトスカで甦った佳菜子ちゃんも久しぶりに
見せたあの笑顔とコーチと抱き合う姿に泣いた。
理華ちゃんの変更したフリーのリバーダンスも
会場はノリノリだったけど、ジャンプが抜けて
残念なスコアに。

冬季アジア大会、四大陸、世界選手権と試合続きで
宮原さんと昌磨くんは全部出場。
刑事くんも四大陸と世界選手権出場!
みんな自分の思うような演技が出来ますように!

それと個人的に嬉しかったのは、織田信成先生が
デビューしたこと!
こんなに早くキスクラに座る姿が見られるなんてー
りこちゃん、先が楽しみですなー!