その日の出来事

その日に観て聴いて感じたことの忘備録

イタリアフェア2016

2016-11-05 23:56:32 | イタリア
阪急百貨店で催されてるブルガリ展で
素晴らしいジュエリーに溜め息をついて
あーでもないこーでもないと妄想。
ああいうのはゴージャスなひとがつけて
似合うんだろーな(^_^;)
撮影OKだったけどひとが多過ぎて断念。
そのあとイタリアフェア2016に潜入。
オリーブオイルにソースにパスタに今の
季節は栗!
ゆっくり見たかったけどまた今度ねw
生演奏を聴きながら、フォカッチャピザと泡。

ベストリのチョコレート
箱にはフィレンツェのユリの紋章!


イタリアみやげ3

2015-01-25 15:08:18 | イタリア
フィレンツェ在住のブロガーさんがアップされてたピッティ広場にあるチョコとお茶のお店、OroNero

何故にイタリアでTe?
と思ってたけど、お店のセンスと香りの良さにひかれて相談してみた。
私が東洋人だからか緑茶やフレーバー系をお勧めされたけども
アールグレイ以外は苦手なので、スタンダードなのをお願いした。

そしてAMEDIのチョコと、ホテルで食べようとショーケースから数個セレクト。
どれも美味しかったし、包装が丁寧で可愛くてうきうき♪


…ま、AMEDIはよそで見たら3EURO近く高かったという事実にうちひしがれましたがね(´д`|||)

う、でもマジうまーい!!

イタリアみやげ2

2015-01-07 21:27:29 | イタリア
今回のフィレンツェ旅行で是非行きたかった街プラート。
そこはボッティチェリの師匠、フィリッピーノ・リッピ生誕の地。そしてビスコッティ・ディ・プラート!
あいにくお店がお休みだったので、フィレンツェに戻り中央市場で買ったのがこれ。
Antonio Mattei
アーモンドが入ったハードビスケットで、コーヒーに浸して食べたら旨いのよー


最終日

2014-12-31 13:06:01 | イタリア
チェックアウトまで時間があったので雪がちらつくなか、昨日入れなかった捨て子養育院美術館へGO!
すぐ近くのサンティッシマ・アンヌンツィアータ教会が開いてたからまず見学。
とても古くて荘厳な素晴らしい教会でした。

捨て子養育院美術館

人が居なくて薄暗いし野放しで怖いので早々に退場。

バールで引っかけて、ホテルに戻りました。
今回もろくなもん食べてないけど、観賞三昧の楽しい旅でした!
ありがとう、また来るよ!